DNPアートコミュニケーションズ
DNPアートコミュニケーションズ
|
ご利用ガイド
|
利用規約
|
料金表
|
マイページ
お問い合わせ
English
ご利用ガイド
利用規約
料金表
マイページ
お問い合わせ
画像提供元
作家/制作者
所蔵先
作品名/資料名
検索する
クリア
閉じる
作品検索
お探しの画像が見つからない場合は、
お問い合わせフォーム
よりお問い合わせください。
検索結果:81,955件
<
|
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
620
621
622
623
624
|
>
コレクションNo.
作家名
作品名
所蔵先
コレクションNo.
TAM001090
作品No.
巻物18
作品名
掃墨物語絵巻_下巻
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001090
巻物18
掃墨物語絵巻_下巻
コレクションNo.
TAM001091
作品No.
浮世絵87
作品名
面相戯画 人をばかにしたひとだ
作家名
歌川国芳/画、大和屋久兵衛/版
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001091
浮世絵87
歌川国芳/画、大和屋久兵衛/版
面相戯画 人をばかにしたひとだ
コレクションNo.
TAM001092
作品No.
浮世絵87-4
作品名
面相戯画 みかけはこはいがとんだいい人だ
作家名
歌川国芳/画、大和屋久兵衛/版
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001092
浮世絵87-4
歌川国芳/画、大和屋久兵衛/版
面相戯画 みかけはこはいがとんだいい人だ
コレクションNo.
TAM001093
作品No.
銃砲54
作品名
唐銅天女文象嵌大筒
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001093
銃砲54
唐銅天女文象嵌大筒
コレクションNo.
TAM001094
作品No.
雑4
作品名
虎頭蓋骨
作家名
加藤清正/捕獲
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001094
雑4
加藤清正/捕獲
虎頭蓋骨
コレクションNo.
TAM001095
作品No.
掛物2428
作品名
山水二楽斎図
作家名
岳翁蔵丘筆・了庵桂悟賛
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001095
掛物2428
岳翁蔵丘筆・了庵桂悟賛
山水二楽斎図
コレクションNo.
TAM001096
作品No.
記録・古文書1
作品名
尾張家本「駿府御分物御道具帳」二
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001096
記録・古文書1
尾張家本「駿府御分物御道具帳」二
コレクションNo.
TAM001097
作品No.
記録・古文書1
作品名
尾張家本「駿府御分物御道具帳」四
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001097
記録・古文書1
尾張家本「駿府御分物御道具帳」四
コレクションNo.
TAM001098
作品No.
屏風16
作品名
詩歌屏風(詩歌貼込屏風)
作家名
松花堂昭乗
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001098
屏風16
松花堂昭乗
詩歌屏風(詩歌貼込屏風)
コレクションNo.
TAM001099
作品No.
屏風16
作品名
詩歌屏風(詩歌貼込屏風)
作家名
松花堂昭乗
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001099
屏風16
松花堂昭乗
詩歌屏風(詩歌貼込屏風)
コレクションNo.
TAM001100
作品No.
屏風16
作品名
詩歌屏風(詩歌貼込屏風)
作家名
松花堂昭乗
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001100
屏風16
松花堂昭乗
詩歌屏風(詩歌貼込屏風)
コレクションNo.
TAM001101
作品No.
屏風16
作品名
詩歌屏風(詩歌貼込屏風)
作家名
松花堂昭乗
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001101
屏風16
松花堂昭乗
詩歌屏風(詩歌貼込屏風)
コレクションNo.
TAM001102
作品No.
巻物1007
作品名
新撰朗詠集抄
作家名
後円融天皇
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001102
巻物1007
後円融天皇
新撰朗詠集抄
コレクションNo.
TAM001103
作品No.
巻物70
作品名
満願寺文殊堂勧進文
作家名
尊道法親王(伝)/筆
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001103
巻物70
尊道法親王(伝)/筆
満願寺文殊堂勧進文
コレクションNo.
TAM001104
作品No.
手箱6
作品名
長生殿蒔絵手箱
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001104
手箱6
長生殿蒔絵手箱
コレクションNo.
TAM001105
作品No.
手箱6
作品名
長生殿蒔絵手箱
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001105
手箱6
長生殿蒔絵手箱
コレクションNo.
TAM001106
作品No.
敷物28
作品名
八星メダイヨン文絨緞
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001106
敷物28
八星メダイヨン文絨緞
コレクションNo.
TAM001107
作品No.
敷物34
作品名
パルメット紋絨毯
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001107
敷物34
パルメット紋絨毯
コレクションNo.
TAM001108
作品No.
能装束357
作品名
縞小倉羽織
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001108
能装束357
縞小倉羽織
コレクションNo.
TAM001109
作品No.
茶碗2075
作品名
斗々屋茶碗 銘 蛍
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001109
茶碗2075
斗々屋茶碗 銘 蛍
コレクションNo.
TAM001110
作品No.
刀剣174太刀拵12
作品名
大太刀朱塗叩塗大太刀拵 銘 永則(大太刀 永則付)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001110
刀剣174太刀拵12
大太刀朱塗叩塗大太刀拵 銘 永則(大太刀 永則付)
コレクションNo.
TAM001111
作品No.
未表具文書23
作品名
豊臣秀吉朱印状 加藤主計頭(清正)宛
作家名
豊臣秀吉
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001111
未表具文書23
豊臣秀吉
豊臣秀吉朱印状 加藤主計頭(清正)宛
コレクションNo.
TAM001112
作品No.
巻物112-1
作品名
加藤清正書状 九鬼広隆・粟生一郎右衛門尉宛
作家名
加藤清正
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001112
巻物112-1
加藤清正
加藤清正書状 九鬼広隆・粟生一郎右衛門尉宛
コレクションNo.
TAM001113
作品No.
記録・古文書4-1 記録・古文書4-2
作品名
讃岐国御蔵米目録
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001113
記録・古文書4-1 記録・古文書4-2
讃岐国御蔵米目録
コレクションNo.
TAM001114
作品No.
掛物252
作品名
小堀遠州書状 加藤風庵宛
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001114
掛物252
小堀遠州書状 加藤風庵宛
コレクションNo.
TAM001115
作品No.
茶入7-1
作品名
漢作文琳茶入 銘 苫屋
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001115
茶入7-1
漢作文琳茶入 銘 苫屋
コレクションNo.
TAM001116
作品No.
茶入7-2、茶入7-3
作品名
笹蔓純子仕覆、白極純子仕覆 (漢作文琳茶入(銘 苫屋)附属)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001116
茶入7-2、茶入7-3
笹蔓純子仕覆、白極純子仕覆 (漢作文琳茶入(銘 苫屋)附属)
コレクションNo.
TAM001117
作品No.
能道具274
作品名
能面 小飛出
作家名
角ノ坊
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001117
能道具274
角ノ坊
能面 小飛出
コレクションNo.
TAM001118
作品No.
能道具45
作品名
能面 笑尉
作家名
河内大掾家重
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001118
能道具45
河内大掾家重
能面 笑尉
コレクションNo.
TAM001119
作品No.
能道具334
作品名
能面 三光尉
作家名
元休満永
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001119
能道具334
元休満永
能面 三光尉
コレクションNo.
TAM001120
作品No.
能道具336
作品名
能面 邯鄲男
作家名
元利栄満
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001120
能道具336
元利栄満
能面 邯鄲男
コレクションNo.
TAM001121
作品No.
会席1098
作品名
白磁四方割高台鉢
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001121
会席1098
白磁四方割高台鉢
コレクションNo.
TAM001122
作品No.
会席1098
作品名
白磁四方割高台鉢
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001122
会席1098
白磁四方割高台鉢
コレクションNo.
TAM001123
作品No.
会席1091
作品名
白磁四方鉢
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001123
会席1091
白磁四方鉢
コレクションNo.
TAM001124
作品No.
会席1091
作品名
白磁四方鉢
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001124
会席1091
白磁四方鉢
コレクションNo.
TAM001125
作品No.
巻物99-23
作品名
織田信長判物 一雲軒・花井右衛門尉兵衛宛 天文廿四 二月五日
作家名
織田信長
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001125
巻物99-23
織田信長
織田信長判物 一雲軒・花井右衛門尉兵衛宛 天文廿四 二月五日
コレクションNo.
TAM001126
作品No.
巻物99-24
作品名
織田信長黒印状 河尻秀隆宛 (天正十年)二月廿三日
作家名
織田信長
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001126
巻物99-24
織田信長
織田信長黒印状 河尻秀隆宛 (天正十年)二月廿三日
コレクションNo.
TAM001127
作品No.
巻物99-25
作品名
織田信長黒印状 河尻秀隆宛 (天正十年)三月一日
作家名
織田信長
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001127
巻物99-25
織田信長
織田信長黒印状 河尻秀隆宛 (天正十年)三月一日
コレクションNo.
TAM001128
作品No.
巻物99-26
作品名
織田信忠書状 延友佐渡守宛 (天正三年)七月廿三日
作家名
織田信忠
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001128
巻物99-26
織田信忠
織田信忠書状 延友佐渡守宛 (天正三年)七月廿三日
コレクションNo.
TAM001129
作品No.
手鑑8-288
作品名
小歌切
作家名
隆達(伝)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001129
手鑑8-288
隆達(伝)
小歌切
コレクションNo.
TAM001131
作品No.
巻物1055‐5
作品名
名古屋天王祭礼図巻
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001131
巻物1055‐5
名古屋天王祭礼図巻
コレクションNo.
TAM001132
作品No.
巻物1055-5
作品名
名古屋天王祭礼図巻
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001132
巻物1055-5
名古屋天王祭礼図巻
コレクションNo.
TAM001133
作品No.
巻物1055-5
作品名
名古屋天王祭礼図巻
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001133
巻物1055-5
名古屋天王祭礼図巻
コレクションNo.
TAM001134
作品No.
巻物1055-5
作品名
名古屋天王祭礼図巻
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001134
巻物1055-5
名古屋天王祭礼図巻
コレクションNo.
TAM001135
作品No.
天目台2
作品名
黒漆天目台(尼ケ崎台)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001135
天目台2
黒漆天目台(尼ケ崎台)
コレクションNo.
TAM001136
作品No.
調度0013 調度0013-1
作品名
武蔵野蒔絵貝桶 合貝 武蔵野蒔絵貝桶附属
作家名
徳川義直・京姫 等
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001136
調度0013 調度0013-1
徳川義直・京姫 等
武蔵野蒔絵貝桶 合貝 武蔵野蒔絵貝桶附属
コレクションNo.
TAM001137
作品No.
調度0013-1
作品名
合貝 武蔵野蒔絵貝桶附属
作家名
徳川義直・京姫 等
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001137
調度0013-1
徳川義直・京姫 等
合貝 武蔵野蒔絵貝桶附属
コレクションNo.
TAM001138
作品No.
調度0013-1
作品名
合貝 武蔵野蒔絵貝桶附属
作家名
徳川義直・京姫 等
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001138
調度0013-1
徳川義直・京姫 等
合貝 武蔵野蒔絵貝桶附属
コレクションNo.
TAM001139
作品No.
調度0013-1
作品名
合貝 武蔵野蒔絵貝桶附属
作家名
徳川義直・京姫 等
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001139
調度0013-1
徳川義直・京姫 等
合貝 武蔵野蒔絵貝桶附属
コレクションNo.
TAM001140
作品No.
調度0013-1
作品名
合貝 武蔵野蒔絵貝桶附属
作家名
徳川義直・京姫 等
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001140
調度0013-1
徳川義直・京姫 等
合貝 武蔵野蒔絵貝桶附属
コレクションNo.
TAM001141
作品No.
巻物1-2
作品名
仮名消息 後小松天皇宸翰
作家名
後小松天皇
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001141
巻物1-2
後小松天皇
仮名消息 後小松天皇宸翰
コレクションNo.
TAM001142
作品No.
掛物183-2
作品名
孝明天皇御内勅 文久三年六月十七日
作家名
孝明天皇宸筆
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001142
掛物183-2
孝明天皇宸筆
孝明天皇御内勅 文久三年六月十七日
コレクションNo.
TAM001143
作品No.
掛物73
作品名
近衛信尋書状 後水尾天皇宸筆勘返
作家名
近衛信尋筆・後水尾天皇宸筆
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001143
掛物73
近衛信尋筆・後水尾天皇宸筆
近衛信尋書状 後水尾天皇宸筆勘返
コレクションNo.
TAM001144
作品No.
掛物5
作品名
後奈良天皇宸翰 仮名消息
作家名
後奈良天皇宸筆
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001144
掛物5
後奈良天皇宸筆
後奈良天皇宸翰 仮名消息
コレクションNo.
TAM001145
作品No.
巻物1002
作品名
筑後切 拾遺和歌集 残巻
作家名
伏見天皇/宸筆
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001145
巻物1002
伏見天皇/宸筆
筑後切 拾遺和歌集 残巻
コレクションNo.
TAM001146
作品No.
屏風2044
作品名
津島社祭礼図屏風 右隻
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001146
屏風2044
津島社祭礼図屏風 右隻
コレクションNo.
TAM001147
作品No.
屏風2044
作品名
津島社祭礼図屏風 左隻
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001147
屏風2044
津島社祭礼図屏風 左隻
コレクションNo.
TAM001148
作品No.
掛物103
作品名
一休宗純墨蹟「初祖菩提達磨大師」
作家名
一休宗純
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001148
掛物103
一休宗純
一休宗純墨蹟「初祖菩提達磨大師」
コレクションNo.
TAM001149
作品No.
考古82
作品名
銅製鍍金雲珠
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001149
考古82
銅製鍍金雲珠
コレクションNo.
TAM001150
作品No.
茶壺8
作品名
唐物茶壺 銘 夕立
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001150
茶壺8
唐物茶壺 銘 夕立
コレクションNo.
TAM001151
作品No.
盆26
作品名
唐花鳳凰文堆黒盆
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001151
盆26
唐花鳳凰文堆黒盆
コレクションNo.
TAM001152
作品No.
文台・料紙・硯箱8
作品名
牡丹尾長鳥文紅花緑硯箱
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001152
文台・料紙・硯箱8
牡丹尾長鳥文紅花緑硯箱
コレクションNo.
TAM001153
作品No.
香合32
作品名
居布袋図堆朱香合
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001153
香合32
居布袋図堆朱香合
コレクションNo.
TAM001154
作品No.
手鑑2061-32
作品名
貫之集切
作家名
藤原行成(伝)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001154
手鑑2061-32
藤原行成(伝)
貫之集切
コレクションNo.
TAM001155
作品No.
盆21
作品名
唐花唐草鶴文堆黒盆(見込)_銘「戊辰阮鋪造」
作家名
阮鋪
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001155
盆21
阮鋪
唐花唐草鶴文堆黒盆(見込)_銘「戊辰阮鋪造」
コレクションNo.
TAM001156
作品No.
盆21
作品名
唐花唐草鶴文堆黒盆(底)_銘「戊辰阮鋪造」
作家名
阮鋪
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001156
盆21
阮鋪
唐花唐草鶴文堆黒盆(底)_銘「戊辰阮鋪造」
コレクションNo.
TAM001157
作品No.
盆1027
作品名
屈輪文犀皮盆(底)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001157
盆1027
屈輪文犀皮盆(底)
コレクションNo.
TAM001158
作品No.
能道具274
作品名
能面 小飛出_裏面
作家名
角ノ坊
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001158
能道具274
角ノ坊
能面 小飛出_裏面
コレクションNo.
TAM001159
作品No.
能道具45
作品名
能面 笑尉_裏面
作家名
河内大掾家重
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001159
能道具45
河内大掾家重
能面 笑尉_裏面
コレクションNo.
TAM001160
作品No.
能道具334
作品名
能面 三光尉_裏面
作家名
元休満永
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001160
能道具334
元休満永
能面 三光尉_裏面
コレクションNo.
TAM001161
作品No.
能道具336
作品名
能面 邯鄲男_裏面
作家名
元利栄満
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001161
能道具336
元利栄満
能面 邯鄲男_裏面
コレクションNo.
TAM001162
作品No.
記録・古文書2
作品名
久能御蔵金銀請取帳
作家名
戸田金左衛門 他5名/筆写
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001162
記録・古文書2
戸田金左衛門 他5名/筆写
久能御蔵金銀請取帳
コレクションNo.
TAM001163
作品No.
記録・古文書2
作品名
久能御蔵金銀請取帳
作家名
戸田金左衛門 他5名/筆写
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001163
記録・古文書2
戸田金左衛門 他5名/筆写
久能御蔵金銀請取帳
コレクションNo.
TAM001164
作品No.
記録・古文書3-1
作品名
金銀之覚
作家名
徳川義直
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001164
記録・古文書3-1
徳川義直
金銀之覚
コレクションNo.
TAM001165
作品No.
手鑑17
作品名
源氏物語画帖_ 絵 椎本
作家名
徳川秀忠/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001165
手鑑17
徳川秀忠/詞書
源氏物語画帖_ 絵 椎本
コレクションNo.
TAM001166
作品No.
図書・版本17
作品名
温知政要 表紙
作家名
徳川宗春
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001166
図書・版本17
徳川宗春
温知政要 表紙
コレクションNo.
TAM001167
作品No.
掛物138
作品名
蘆葉達磨図
作家名
宮本武蔵
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001167
掛物138
宮本武蔵
蘆葉達磨図
コレクションNo.
TAM001169
作品No.
掛物121
作品名
虚堂智愚墨蹟「与徳惟禅者偈」
作家名
虚堂智愚
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001169
掛物121
虚堂智愚
虚堂智愚墨蹟「与徳惟禅者偈」
コレクションNo.
TAM001170
作品No.
初音調度12、14
作品名
蓬莱文柄付白銅鏡・鏡巣 附 初音蒔絵乱箱 銘 天下一中嶋伊勢守/蓬莱文白銅鏡・鏡巣 附 初音蒔絵乱箱 銘 天下一中嶋和泉守
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001170
初音調度12、14
蓬莱文柄付白銅鏡・鏡巣 附 初音蒔絵乱箱 銘 天下一中嶋伊勢守/蓬莱文白銅鏡・鏡巣 附 初音蒔絵乱箱 銘 天下一中嶋和泉守
コレクションNo.
TAM001171
作品No.
神仏画25
作品名
阿弥陀三尊像(善光寺式)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001171
神仏画25
阿弥陀三尊像(善光寺式)
コレクションNo.
TAM001172
作品No.
神仏画25
作品名
阿弥陀三尊像(善光寺式)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001172
神仏画25
阿弥陀三尊像(善光寺式)
コレクションNo.
TAM001173
作品No.
初音調度33
作品名
初音蒔絵耳盥・輪台
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001173
初音調度33
初音蒔絵耳盥・輪台
コレクションNo.
TAM001174
作品No.
初音調度26
作品名
初音蒔絵机
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001174
初音調度26
初音蒔絵机
コレクションNo.
TAM001175
作品No.
初音調度26
作品名
初音蒔絵机
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001175
初音調度26
初音蒔絵机
コレクションNo.
TAM001176
作品No.
風炉・釜5他
作品名
唐物台子飾り
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001176
風炉・釜5他
唐物台子飾り
コレクションNo.
TAM001177
作品No.
甲冑1022-1
作品名
唐冠形兜(徳川宗春(尾張家7代)所用)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001177
甲冑1022-1
唐冠形兜(徳川宗春(尾張家7代)所用)
コレクションNo.
TAM001178
作品No.
巻物105-1
作品名
名古屋東照宮祭礼図巻
作家名
森高雅筆
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001178
巻物105-1
森高雅筆
名古屋東照宮祭礼図巻
コレクションNo.
TAM001179
作品No.
巻物105-1
作品名
名古屋東照宮祭礼図巻
作家名
森高雅筆
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001179
巻物105-1
森高雅筆
名古屋東照宮祭礼図巻
コレクションNo.
TAM001180
作品No.
経巻1-9
作品名
無量義経
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001180
経巻1-9
無量義経
コレクションNo.
TAM001181
作品No.
巻物129
作品名
源氏物語絵詞_第一図
作家名
冷泉為相(伝)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001181
巻物129
冷泉為相(伝)
源氏物語絵詞_第一図
コレクションNo.
TAM001182
作品No.
巻物129
作品名
源氏物語絵詞_第二図
作家名
冷泉為相(伝)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001182
巻物129
冷泉為相(伝)
源氏物語絵詞_第二図
コレクションNo.
TAM001183
作品No.
巻物129
作品名
源氏物語絵詞_第三図
作家名
冷泉為相(伝)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001183
巻物129
冷泉為相(伝)
源氏物語絵詞_第三図
コレクションNo.
TAM001184
作品No.
聖像祭器90
作品名
金聖像
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001184
聖像祭器90
金聖像
コレクションNo.
TAM001185
作品No.
聖像祭器90
作品名
金聖像(牡丹蒔絵祀堂形厨子入)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001185
聖像祭器90
金聖像(牡丹蒔絵祀堂形厨子入)
コレクションNo.
TAM001186
作品No.
能道具20
作品名
能面 黒式尉
作家名
越智吉舟(伝)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001186
能道具20
越智吉舟(伝)
能面 黒式尉
コレクションNo.
TAM001187
作品No.
能道具284
作品名
能面 小悪尉_朱漆花押あり
作家名
元利栄満(伝)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001187
能道具284
元利栄満(伝)
能面 小悪尉_朱漆花押あり
コレクションNo.
TAM001188
作品No.
能道具42
作品名
能面 姥_朱漆花押あり
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001188
能道具42
能面 姥_朱漆花押あり
コレクションNo.
TAM001189
作品No.
能道具41
作品名
能面 大癋見
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001189
能道具41
能面 大癋見
コレクションNo.
TAM001190
作品No.
能道具41
作品名
能面 大癋見_裏面
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001190
能道具41
能面 大癋見_裏面
コレクションNo.
TAM001191
作品No.
能道具26
作品名
能面 般若_焼印「天下一是閑」
作家名
是閑吉満
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001191
能道具26
是閑吉満
能面 般若_焼印「天下一是閑」
<
|
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
620
621
622
623
624
|
>
コレクションNo.
作家名
作品名
所蔵先
ライトボックス
現在選択中のライトボックスの名前
ライトボックスを見る
ライトボックスを選ぶ
-選択-
ライトボックスを追加