DNPアートコミュニケーションズ
DNPアートコミュニケーションズ
|
ご利用ガイド
|
利用規約
|
料金表
|
マイページ
お問い合わせ
English
ご利用ガイド
利用規約
料金表
マイページ
お問い合わせ
画像提供元
作家/制作者
所蔵先
作品名/資料名
検索する
クリア
閉じる
作品検索
お探しの画像が見つからない場合は、
お問い合わせフォーム
よりお問い合わせください。
検索結果:81,896件
<
|
599
600
601
602
603
604
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
|
>
コレクションNo.
作家名
作品名
所蔵先
コレクションNo.
TAM000515
作品No.
初音調度46
作品名
初音蒔絵枕香炉(内容品共)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000515
初音調度46
初音蒔絵枕香炉(内容品共)
コレクションNo.
TAM000516
作品No.
初音調度47
作品名
初音蒔絵楊枝箱
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000516
初音調度47
初音蒔絵楊枝箱
コレクションNo.
TAM000517
作品No.
初音調度48
作品名
初音蒔絵薫物壺・台
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000517
初音調度48
初音蒔絵薫物壺・台
コレクションNo.
TAM000518
作品No.
初音調度49
作品名
初音蒔絵文箱
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000518
初音調度49
初音蒔絵文箱
コレクションNo.
TAM000519
作品No.
初音調度50
作品名
初音蒔絵硯箱(内容品共)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000519
初音調度50
初音蒔絵硯箱(内容品共)
コレクションNo.
TAM000520
作品No.
初音調度50
作品名
初音蒔絵硯箱(内容品共・蓋裏)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000520
初音調度50
初音蒔絵硯箱(内容品共・蓋裏)
コレクションNo.
TAM000521
作品No.
初音調度50
作品名
初音蒔絵硯箱(蓋表)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000521
初音調度50
初音蒔絵硯箱(蓋表)
コレクションNo.
TAM000522
作品No.
初音調度51/52
作品名
初音蒔絵昆布箱
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000522
初音調度51/52
初音蒔絵昆布箱
コレクションNo.
TAM000523
作品No.
初音調度53
作品名
初音蒔絵祝の枕
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000523
初音調度53
初音蒔絵祝の枕
コレクションNo.
TAM000524
作品No.
初音調度58
作品名
初音蒔絵書棚
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000524
初音調度58
初音蒔絵書棚
コレクションNo.
TAM000525
作品No.
義親夫人雛道具他
作品名
尾張徳川家三世代にわたる雛段飾り
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000525
義親夫人雛道具他
尾張徳川家三世代にわたる雛段飾り
コレクションNo.
TAM000526
作品No.
雛道具124他
作品名
有職雛(束帯姿)(正面)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000526
雛道具124他
有職雛(束帯姿)(正面)
コレクションNo.
TAM000527
作品No.
雛道具125他
作品名
有職雛(束帯姿)・貝桶(正面)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000527
雛道具125他
有職雛(束帯姿)・貝桶(正面)
コレクションNo.
TAM000528
作品No.
雛道具125他
作品名
有職雛(束帯姿)・犬筥(斜面)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000528
雛道具125他
有職雛(束帯姿)・犬筥(斜面)
コレクションNo.
TAM000529
作品No.
雛道具125他
作品名
有職雛(束帯姿)・犬筥(正面)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000529
雛道具125他
有職雛(束帯姿)・犬筥(正面)
コレクションNo.
TAM000530
作品No.
雛道具125他
作品名
有職雛(束帯姿)(近景)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000530
雛道具125他
有職雛(束帯姿)(近景)
コレクションNo.
TAM000531
作品No.
雛道具128他
作品名
有職雛(狩衣姿)・犬筥(斜面)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000531
雛道具128他
有職雛(狩衣姿)・犬筥(斜面)
コレクションNo.
TAM000532
作品No.
雛道具127他
作品名
貞徳院矩姫(尾張家14代慶勝夫人)の雛飾り_2組(有職雛(束帯姿・狩衣姿)・五人囃子(雅楽)・犬筥)正面
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000532
雛道具127他
貞徳院矩姫(尾張家14代慶勝夫人)の雛飾り_2組(有職雛(束帯姿・狩衣姿)・五人囃子(雅楽)・犬筥)正面
コレクションNo.
TAM000533
作品No.
雛道具125他
作品名
貞徳院矩姫(尾張家14代慶勝夫人)の雛飾り_2組(有職雛(束帯姿・狩衣姿)・五人囃子(雅楽)・犬筥)斜面
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000533
雛道具125他
貞徳院矩姫(尾張家14代慶勝夫人)の雛飾り_2組(有職雛(束帯姿・狩衣姿)・五人囃子(雅楽)・犬筥)斜面
コレクションNo.
TAM000534
作品No.
雛道具127他
作品名
貞徳院矩姫(尾張家14代慶勝夫人)の雛飾り_3組(有職雛(束帯姿・狩衣姿)・五人囃子(雅楽)・犬筥)斜面
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000534
雛道具127他
貞徳院矩姫(尾張家14代慶勝夫人)の雛飾り_3組(有職雛(束帯姿・狩衣姿)・五人囃子(雅楽)・犬筥)斜面
コレクションNo.
TAM000535
作品No.
雛道具126他
作品名
貞徳院矩姫(尾張家14代慶勝夫人)の雛飾り_3組(有職雛(束帯姿・狩衣姿)・五人囃子(雅楽)・犬筥)正面
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000535
雛道具126他
貞徳院矩姫(尾張家14代慶勝夫人)の雛飾り_3組(有職雛(束帯姿・狩衣姿)・五人囃子(雅楽)・犬筥)正面
コレクションNo.
TAM000536
作品No.
雛道具130他
作品名
貞徳院矩姫(尾張家14代慶勝夫人)の雛飾り_5組(有職雛(狩衣姿・直衣姿)・七人囃子(雅楽)・三人官女・随身)正面
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000536
雛道具130他
貞徳院矩姫(尾張家14代慶勝夫人)の雛飾り_5組(有職雛(狩衣姿・直衣姿)・七人囃子(雅楽)・三人官女・随身)正面
コレクションNo.
TAM000537
作品No.
雛道具127他
作品名
貞徳院矩姫(尾張家14代慶勝夫人)の雛飾り_1組(有職雛(束帯姿)・懸盤・重箱・燗鍋)正面
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000537
雛道具127他
貞徳院矩姫(尾張家14代慶勝夫人)の雛飾り_1組(有職雛(束帯姿)・懸盤・重箱・燗鍋)正面
コレクションNo.
TAM000538
作品No.
浮世絵213-0
作品名
諸国名所百景_尾州名古屋真景
作家名
歌川広重(二代)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000538
浮世絵213-0
歌川広重(二代)
諸国名所百景_尾州名古屋真景
コレクションNo.
TAM000539
作品No.
浮世絵214
作品名
千代田之御表_御謡初
作家名
楊州周延
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000539
浮世絵214
楊州周延
千代田之御表_御謡初
コレクションNo.
TAM000540
作品No.
浮世絵1041
作品名
千代田之御奥_琴
作家名
楊州周延
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000540
浮世絵1041
楊州周延
千代田之御奥_琴
コレクションNo.
TAM000541
作品No.
浮世絵1041
作品名
千代田之御奥_雛拝見
作家名
楊州周延
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000541
浮世絵1041
楊州周延
千代田之御奥_雛拝見
コレクションNo.
TAM000542
作品No.
浮世絵1041
作品名
千代田之御奥_婚礼(右1/2)
作家名
楊州周延
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000542
浮世絵1041
楊州周延
千代田之御奥_婚礼(右1/2)
コレクションNo.
TAM000543
作品No.
浮世絵1041
作品名
千代田之御奥_婚礼(左1/2)
作家名
楊州周延
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000543
浮世絵1041
楊州周延
千代田之御奥_婚礼(左1/2)
コレクションNo.
TAM000544
作品No.
浮世絵1041
作品名
千代田之御奥_お櫛あげ
作家名
楊州周延
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000544
浮世絵1041
楊州周延
千代田之御奥_お櫛あげ
コレクションNo.
TAM000545
作品No.
浮世絵1041
作品名
千代田之御奥_七夕
作家名
楊州周延
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000545
浮世絵1041
楊州周延
千代田之御奥_七夕
コレクションNo.
TAM000546
作品No.
調度1037/調度1155-1/衣服1044
作品名
葵紋蒔絵伏籠香炉/黒漆伏籠/中色縮緬地御所解紋小袖
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000546
調度1037/調度1155-1/衣服1044
葵紋蒔絵伏籠香炉/黒漆伏籠/中色縮緬地御所解紋小袖
コレクションNo.
TAM000547
作品No.
調度1111他
作品名
葵・浮線菊紋散蒔絵三面(碁盤・将棋盤・双六盤)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000547
調度1111他
葵・浮線菊紋散蒔絵三面(碁盤・将棋盤・双六盤)
コレクションNo.
TAM000548
作品No.
調度1164
作品名
牡丹唐草蒔絵乗物(乗物部分拡大)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000548
調度1164
牡丹唐草蒔絵乗物(乗物部分拡大)
コレクションNo.
TAM000549
作品No.
菊折枝調度31
作品名
菊折枝蒔絵貝桶
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000549
菊折枝調度31
菊折枝蒔絵貝桶
コレクションNo.
TAM000550
作品No.
菊折枝調度31他
作品名
菊折枝蒔絵三棚飾り_厨子棚・黒棚・書棚・古今著聞集図屏風 (斜面)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000550
菊折枝調度31他
菊折枝蒔絵三棚飾り_厨子棚・黒棚・書棚・古今著聞集図屏風 (斜面)
コレクションNo.
TAM000551
作品No.
菊折枝調度80
作品名
菊折枝蒔絵乗物
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000551
菊折枝調度80
菊折枝蒔絵乗物
コレクションNo.
TAM000552
作品No.
銃砲3
作品名
火縄銃 三匁五分筒 銘 完(宍)粟鋳鍛三重張 慶長拾六年十月吉日 日本清堯(花押)
作家名
日本清堯
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000552
銃砲3
日本清堯
火縄銃 三匁五分筒 銘 完(宍)粟鋳鍛三重張 慶長拾六年十月吉日 日本清堯(花押)
コレクションNo.
TAM000553
作品No.
銃砲52
作品名
唐銅飛龍形百目大筒
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000553
銃砲52
唐銅飛龍形百目大筒
コレクションNo.
TAM000554
作品No.
火事装束8
作品名
白羅紗地葵紋付唐獅子牡丹文火事羽織(正面)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000554
火事装束8
白羅紗地葵紋付唐獅子牡丹文火事羽織(正面)
コレクションNo.
TAM000555
作品No.
刀拵1025/脇差拵1033
作品名
梨子地刀拵/梨子地脇指拵
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000555
刀拵1025/脇差拵1033
梨子地刀拵/梨子地脇指拵
コレクションNo.
TAM000556
作品No.
掛物43
作品名
徳川秀忠書状松平忠吉宛 (慶長五年)八月二日
作家名
徳川秀忠
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000556
掛物43
徳川秀忠
徳川秀忠書状松平忠吉宛 (慶長五年)八月二日
コレクションNo.
TAM000557
作品No.
旧蓬左絵図695
作品名
名古屋並熱田絵図
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000557
旧蓬左絵図695
名古屋並熱田絵図
コレクションNo.
TAM000558
作品No.
巻物37-1
作品名
華洛四季遊戯図巻(賀茂川の夕涼み図)上巻
作家名
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000558
巻物37-1
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
華洛四季遊戯図巻(賀茂川の夕涼み図)上巻
コレクションNo.
TAM000559
作品No.
金器21
作品名
純金葵紋蜀江文沈箱_内容品(掛子・小箱)共
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000559
金器21
純金葵紋蜀江文沈箱_内容品(掛子・小箱)共
コレクションNo.
TAM000560
作品No.
金器21
作品名
純金葵紋蜀江文沈箱_小箱蓋表
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000560
金器21
純金葵紋蜀江文沈箱_小箱蓋表
コレクションNo.
TAM000561
作品No.
香炉17
作品名
紫銅向獅子香炉
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000561
香炉17
紫銅向獅子香炉
コレクションNo.
TAM000562
作品No.
香道具3
作品名
菊蒔絵薫物製造箱_内容品(掛子・小箱・筆・匙・箆)共
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000562
香道具3
菊蒔絵薫物製造箱_内容品(掛子・小箱・筆・匙・箆)共
コレクションNo.
TAM000563
作品No.
香木1082
作品名
香木 手鑑香 銘 蘭奢待(香合・包紙・銘札共)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000563
香木1082
香木 手鑑香 銘 蘭奢待(香合・包紙・銘札共)
コレクションNo.
TAM000564
作品No.
香木1082-1
作品名
香木 手鑑香 銘 蘭奢待 極状
作家名
蜂谷勝次郎豊光(志野流11世)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000564
香木1082-1
蜂谷勝次郎豊光(志野流11世)
香木 手鑑香 銘 蘭奢待 極状
コレクションNo.
TAM000565
作品No.
香木1082-2
作品名
香木 手鑑香 銘 蘭奢待 由緒書
作家名
蜂谷勝次郎豊光(志野流11世)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000565
香木1082-2
蜂谷勝次郎豊光(志野流11世)
香木 手鑑香 銘 蘭奢待 由緒書
コレクションNo.
TAM000566
作品No.
香木1143/香木1156/香木90/香木1181
作品名
香木 伽羅 銘 白菊/初音/柴船/蘭
作家名
蜂谷勝次郎豊光(志野流11世)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000566
香木1143/香木1156/香木90/香木1181
蜂谷勝次郎豊光(志野流11世)
香木 伽羅 銘 白菊/初音/柴船/蘭
コレクションNo.
TAM000567
作品No.
菊折枝調度12
作品名
菊折枝蒔絵枕香炉_内容品(香合2・重香合)共
作家名
後水尾天皇
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000567
菊折枝調度12
後水尾天皇
菊折枝蒔絵枕香炉_内容品(香合2・重香合)共
コレクションNo.
TAM000568
作品No.
菊折枝調度6
作品名
菊折枝蒔絵伏籠・香炉
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000568
菊折枝調度6
菊折枝蒔絵伏籠・香炉
コレクションNo.
TAM000569
作品No.
菊折枝調度74
作品名
菊折枝蒔絵廻り香炉(香炉のみ)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000569
菊折枝調度74
菊折枝蒔絵廻り香炉(香炉のみ)
コレクションNo.
TAM000570
作品No.
菊折枝調度74
作品名
菊折枝蒔絵廻り香炉
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000570
菊折枝調度74
菊折枝蒔絵廻り香炉
コレクションNo.
TAM000571
作品No.
巻物37-1
作品名
華洛四季遊戯図巻(嵐山の花見図)
作家名
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000571
巻物37-1
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
華洛四季遊戯図巻(嵐山の花見図)
コレクションNo.
TAM000572
作品No.
巻物37-1
作品名
華洛四季遊戯図巻(1/10)
作家名
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000572
巻物37-1
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
華洛四季遊戯図巻(1/10)
コレクションNo.
TAM000573
作品No.
巻物37-1
作品名
華洛四季遊戯図巻(2/10)
作家名
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000573
巻物37-1
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
華洛四季遊戯図巻(2/10)
コレクションNo.
TAM000574
作品No.
巻物37-1
作品名
華洛四季遊戯図巻(3/10)
作家名
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000574
巻物37-1
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
華洛四季遊戯図巻(3/10)
コレクションNo.
TAM000575
作品No.
巻物37-1
作品名
華洛四季遊戯図巻(4/10)
作家名
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000575
巻物37-1
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
華洛四季遊戯図巻(4/10)
コレクションNo.
TAM000576
作品No.
巻物37-1
作品名
華洛四季遊戯図巻(5/10)
作家名
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000576
巻物37-1
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
華洛四季遊戯図巻(5/10)
コレクションNo.
TAM000577
作品No.
巻物37-1
作品名
華洛四季遊戯図巻(6/10)
作家名
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000577
巻物37-1
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
華洛四季遊戯図巻(6/10)
コレクションNo.
TAM000578
作品No.
巻物37-1
作品名
華洛四季遊戯図巻(7/10)
作家名
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000578
巻物37-1
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
華洛四季遊戯図巻(7/10)
コレクションNo.
TAM000579
作品No.
巻物37-1
作品名
華洛四季遊戯図巻(8/10)
作家名
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000579
巻物37-1
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
華洛四季遊戯図巻(8/10)
コレクションNo.
TAM000580
作品No.
巻物37-1
作品名
華洛四季遊戯図巻(9/10)
作家名
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000580
巻物37-1
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
華洛四季遊戯図巻(9/10)
コレクションNo.
TAM000581
作品No.
巻物37-1
作品名
華洛四季遊戯図巻(10/10)
作家名
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000581
巻物37-1
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
華洛四季遊戯図巻(10/10)
コレクションNo.
TAM000582
作品No.
巻物37-2
作品名
華洛四季遊戯図巻(盂蘭盆の踊図)
作家名
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000582
巻物37-2
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
華洛四季遊戯図巻(盂蘭盆の踊図)
コレクションNo.
TAM000583
作品No.
巻物37-2
作品名
華洛四季遊戯図巻(師走の賑わい図)
作家名
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000583
巻物37-2
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
華洛四季遊戯図巻(師走の賑わい図)
コレクションNo.
TAM000584
作品No.
巻物37-2
作品名
華洛四季遊戯図巻(1/9)
作家名
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000584
巻物37-2
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
華洛四季遊戯図巻(1/9)
コレクションNo.
TAM000585
作品No.
巻物37-2
作品名
華洛四季遊戯図巻(2/9)
作家名
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000585
巻物37-2
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
華洛四季遊戯図巻(2/9)
コレクションNo.
TAM000586
作品No.
巻物37-2
作品名
華洛四季遊戯図巻(3/9)
作家名
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000586
巻物37-2
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
華洛四季遊戯図巻(3/9)
コレクションNo.
TAM000587
作品No.
巻物37-2
作品名
華洛四季遊戯図巻(4/9)
作家名
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000587
巻物37-2
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
華洛四季遊戯図巻(4/9)
コレクションNo.
TAM000588
作品No.
巻物37-2
作品名
華洛四季遊戯図巻(5/9)
作家名
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000588
巻物37-2
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
華洛四季遊戯図巻(5/9)
コレクションNo.
TAM000589
作品No.
巻物37-2
作品名
華洛四季遊戯図巻(6/9)
作家名
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000589
巻物37-2
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
華洛四季遊戯図巻(6/9)
コレクションNo.
TAM000590
作品No.
巻物37-2
作品名
華洛四季遊戯図巻(7/9)
作家名
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000590
巻物37-2
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
華洛四季遊戯図巻(7/9)
コレクションNo.
TAM000591
作品No.
巻物37-2
作品名
華洛四季遊戯図巻(8/9)
作家名
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000591
巻物37-2
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
華洛四季遊戯図巻(8/9)
コレクションNo.
TAM000592
作品No.
巻物37-2
作品名
華洛四季遊戯図巻(9/9)
作家名
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000592
巻物37-2
円山応挙/絵、高橋宗直/詞書
華洛四季遊戯図巻(9/9)
コレクションNo.
TAM000593
作品No.
衣服1020
作品名
薄紅地蓬莱葵紋付産衣(背面)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000593
衣服1020
薄紅地蓬莱葵紋付産衣(背面)
コレクションNo.
TAM000594
作品No.
楽器34
作品名
一節切 附 葡萄文沈金笛箱 (笛・袋・箱共)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000594
楽器34
一節切 附 葡萄文沈金笛箱 (笛・袋・箱共)
コレクションNo.
TAM000595
作品No.
巻物47-2
作品名
小河御所并東山殿御飾記 上巻(1/13)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000595
巻物47-2
小河御所并東山殿御飾記 上巻(1/13)
コレクションNo.
TAM000596
作品No.
巻物47-2
作品名
小河御所并東山殿御飾記 上巻(2/13)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000596
巻物47-2
小河御所并東山殿御飾記 上巻(2/13)
コレクションNo.
TAM000597
作品No.
巻物47-2
作品名
小河御所并東山殿御飾記 上巻(3/13)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000597
巻物47-2
小河御所并東山殿御飾記 上巻(3/13)
コレクションNo.
TAM000598
作品No.
巻物47-2
作品名
小河御所并東山殿御飾記 上巻(4/13)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000598
巻物47-2
小河御所并東山殿御飾記 上巻(4/13)
コレクションNo.
TAM000599
作品No.
巻物47-2
作品名
小河御所并東山殿御飾記 上巻(5/13)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000599
巻物47-2
小河御所并東山殿御飾記 上巻(5/13)
コレクションNo.
TAM000600
作品No.
巻物47-2
作品名
小河御所并東山殿御飾記 上巻(6/13)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000600
巻物47-2
小河御所并東山殿御飾記 上巻(6/13)
コレクションNo.
TAM000601
作品No.
巻物47-2
作品名
小河御所并東山殿御飾記 上巻(7/13)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000601
巻物47-2
小河御所并東山殿御飾記 上巻(7/13)
コレクションNo.
TAM000602
作品No.
巻物47-2
作品名
小河御所并東山殿御飾記 上巻(8/13)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000602
巻物47-2
小河御所并東山殿御飾記 上巻(8/13)
コレクションNo.
TAM000603
作品No.
巻物47-2
作品名
小河御所并東山殿御飾記 上巻(9/13)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000603
巻物47-2
小河御所并東山殿御飾記 上巻(9/13)
コレクションNo.
TAM000604
作品No.
巻物47-2
作品名
小河御所并東山殿御飾記 上巻(10/13)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000604
巻物47-2
小河御所并東山殿御飾記 上巻(10/13)
コレクションNo.
TAM000605
作品No.
巻物47-2
作品名
小河御所并東山殿御飾記 上巻(11/13)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000605
巻物47-2
小河御所并東山殿御飾記 上巻(11/13)
コレクションNo.
TAM000606
作品No.
巻物47-2
作品名
小河御所并東山殿御飾記 上巻(12/13)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000606
巻物47-2
小河御所并東山殿御飾記 上巻(12/13)
コレクションNo.
TAM000607
作品No.
巻物47-2
作品名
小河御所并東山殿御飾記 上巻(13/13)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000607
巻物47-2
小河御所并東山殿御飾記 上巻(13/13)
コレクションNo.
TAM000608
作品No.
巻物47-2
作品名
小河御所并東山殿御飾記 下巻(1/8)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000608
巻物47-2
小河御所并東山殿御飾記 下巻(1/8)
コレクションNo.
TAM000609
作品No.
巻物47-2
作品名
小河御所并東山殿御飾記 下巻(2/8)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000609
巻物47-2
小河御所并東山殿御飾記 下巻(2/8)
コレクションNo.
TAM000610
作品No.
巻物47-2
作品名
小河御所并東山殿御飾記 下巻(3/8)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000610
巻物47-2
小河御所并東山殿御飾記 下巻(3/8)
コレクションNo.
TAM000611
作品No.
巻物47-2
作品名
小河御所并東山殿御飾記 下巻(4/8)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000611
巻物47-2
小河御所并東山殿御飾記 下巻(4/8)
コレクションNo.
TAM000612
作品No.
巻物47-2
作品名
小河御所并東山殿御飾記 下巻(5/8)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000612
巻物47-2
小河御所并東山殿御飾記 下巻(5/8)
コレクションNo.
TAM000613
作品No.
巻物47-2
作品名
小河御所并東山殿御飾記 下巻(6/8)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000613
巻物47-2
小河御所并東山殿御飾記 下巻(6/8)
コレクションNo.
TAM000614
作品No.
巻物47-2
作品名
小河御所并東山殿御飾記 下巻(7/8)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000614
巻物47-2
小河御所并東山殿御飾記 下巻(7/8)
<
|
599
600
601
602
603
604
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
|
>
コレクションNo.
作家名
作品名
所蔵先
ライトボックス
現在選択中のライトボックスの名前
ライトボックスを見る
ライトボックスを選ぶ
-選択-
ライトボックスを追加