DNPアートコミュニケーションズ
DNPアートコミュニケーションズ
|
ご利用ガイド
|
利用規約
|
料金表
|
マイページ
お問い合わせ
English
ご利用ガイド
利用規約
料金表
マイページ
お問い合わせ
画像提供元
作家/制作者
所蔵先
作品名/資料名
検索する
クリア
閉じる
作品検索
お探しの画像が見つからない場合は、
お問い合わせフォーム
よりお問い合わせください。
検索結果:81,955件
<
|
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
620
621
622
623
624
625
626
627
|
>
コレクションNo.
作家名
作品名
所蔵先
コレクションNo.
TAM17750X01
作品No.
初音調度10
作品名
初音蒔絵小角赤手箱
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM17750X01
初音調度10
初音蒔絵小角赤手箱
コレクションNo.
TAM17906
作品No.
初音調度20
作品名
胡蝶蒔絵手箱(色紙箱)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM17906
初音調度20
胡蝶蒔絵手箱(色紙箱)
コレクションNo.
TAM17911
作品No.
初音調度21
作品名
初音蒔絵旅香具箱 内容品共
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM17911
初音調度21
初音蒔絵旅香具箱 内容品共
コレクションNo.
TAM17961
作品No.
初音調度27
作品名
初音蒔絵机
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM17961
初音調度27
初音蒔絵机
コレクションNo.
TAM17963
作品No.
初音調度27
作品名
初音蒔絵机 天板
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM17963
初音調度27
初音蒔絵机 天板
コレクションNo.
TAM179730
作品No.
初音調度28
作品名
胡蝶蒔絵机
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM179730
初音調度28
胡蝶蒔絵机
コレクションNo.
TAM18399
作品No.
巻物1032
作品名
小牧山園遊会之図
作家名
木村金秋筆
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM18399
巻物1032
木村金秋筆
小牧山園遊会之図
コレクションNo.
TAM18425
作品No.
初音調度1
作品名
初音蒔絵櫛箱
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM18425
初音調度1
初音蒔絵櫛箱
コレクションNo.
TAM18467
作品No.
初音調度50
作品名
初音蒔絵硯箱 姿
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM18467
初音調度50
初音蒔絵硯箱 姿
コレクションNo.
TAM18546X01
作品No.
茶入1042
作品名
藤重中次 銘 藤重造
作家名
藤重藤巌/作 小堀宗中/箱書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM18546X01
茶入1042
藤重藤巌/作 小堀宗中/箱書
藤重中次 銘 藤重造
コレクションNo.
TAM185590
作品No.
茶碗1
作品名
曜変天目(油滴天目)_見込
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM185590
茶碗1
曜変天目(油滴天目)_見込
コレクションNo.
TAM185650
作品No.
茶碗3
作品名
白天目(見込)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM185650
茶碗3
白天目(見込)
コレクションNo.
TAM185920
作品No.
茶碗11/天目台3
作品名
灰被天目/黒漆天目台(尼ヶ崎台)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM185920
茶碗11/天目台3
灰被天目/黒漆天目台(尼ヶ崎台)
コレクションNo.
TAM18620
作品No.
茶碗25
作品名
染付唐花唐草文茶碗(五郎七焼茶碗)姿
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM18620
茶碗25
染付唐花唐草文茶碗(五郎七焼茶碗)姿
コレクションNo.
TAM18621
作品No.
茶碗25
作品名
染付唐花唐草文茶碗(五郎七焼茶碗)高台
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM18621
茶碗25
染付唐花唐草文茶碗(五郎七焼茶碗)高台
コレクションNo.
TAM186330
作品No.
茶碗30
作品名
草花文紅安南茶碗(見込)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM186330
茶碗30
草花文紅安南茶碗(見込)
コレクションNo.
TAM186510
作品No.
茶碗1044
作品名
井戸茶碗_姿
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM186510
茶碗1044
井戸茶碗_姿
コレクションNo.
TAM186520
作品No.
茶碗1044
作品名
井戸茶碗_高台
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM186520
茶碗1044
井戸茶碗_高台
コレクションNo.
TAM18654
作品No.
茶碗1045
作品名
染付花唐草文茶碗 高台
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM18654
茶碗1045
染付花唐草文茶碗 高台
コレクションNo.
TAM18677
作品No.
香合1001
作品名
枝菊蒔絵香合 姿
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM18677
香合1001
枝菊蒔絵香合 姿
コレクションNo.
TAM18781
作品No.
衣服9.8
作品名
淡浅葱地葵紋付花重文辻ケ花染小袖 部分 2010年修復前
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM18781
衣服9.8
淡浅葱地葵紋付花重文辻ケ花染小袖 部分 2010年修復前
コレクションNo.
TAM18790
作品No.
衣服9.9
作品名
淡浅葱地葵紋付楓重文辻ケ花染小袖 前身頃
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM18790
衣服9.9
淡浅葱地葵紋付楓重文辻ケ花染小袖 前身頃
コレクションNo.
TAM18791
作品No.
衣服9.9
作品名
淡浅葱地葵紋付楓重文辻ケ花染小袖 後ろ身頃
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM18791
衣服9.9
淡浅葱地葵紋付楓重文辻ケ花染小袖 後ろ身頃
コレクションNo.
TAM18795
作品No.
衣服9.9
作品名
淡浅葱地葵紋付楓重文辻ケ花染小袖 葵紋部分
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM18795
衣服9.9
淡浅葱地葵紋付楓重文辻ケ花染小袖 葵紋部分
コレクションNo.
TAM18870
作品No.
衣服1019
作品名
浅葱地葵紋散辻ケ花染小袖 前身頃
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM18870
衣服1019
浅葱地葵紋散辻ケ花染小袖 前身頃
コレクションNo.
TAM18875
作品No.
衣服1019
作品名
浅葱地葵紋散辻ケ花染小袖 葵紋部分
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM18875
衣服1019
浅葱地葵紋散辻ケ花染小袖 葵紋部分
コレクションNo.
TAM19012
作品No.
調度14、調度31、調度6
作品名
銀泔坏・葵紋蒔絵泔坏台 一具、桑木地紅葉螺鈿乱箱、鬢曽木鋏・小刀 一具
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM19012
調度14、調度31、調度6
銀泔坏・葵紋蒔絵泔坏台 一具、桑木地紅葉螺鈿乱箱、鬢曽木鋏・小刀 一具
コレクションNo.
TAM190420
作品No.
調度1059 調度1034 調度1025
作品名
松竹梅唐草文筋違紋散蒔絵守刀箱・松竹梅唐草文筋違紋散蒔絵髢箱・松竹梅唐草文筋違紋散蒔絵塵壺
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM190420
調度1059 調度1034 調度1025
松竹梅唐草文筋違紋散蒔絵守刀箱・松竹梅唐草文筋違紋散蒔絵髢箱・松竹梅唐草文筋違紋散蒔絵塵壺
コレクションNo.
TAM19060
作品No.
調度1066/調度1068/調度1057
作品名
葵紋蒔絵櫛台/葵紋散蒔絵化粧台/葵紋散蒔絵化粧台
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM19060
調度1066/調度1068/調度1057
葵紋蒔絵櫛台/葵紋散蒔絵化粧台/葵紋散蒔絵化粧台
コレクションNo.
TAM19227
作品名
菊折枝蒔絵元結箱 姿
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM19227
菊折枝蒔絵元結箱 姿
コレクションNo.
TAM19233
作品No.
菊折枝調度85
作品名
菊折枝蒔絵小角赤手箱
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM19233
菊折枝調度85
菊折枝蒔絵小角赤手箱
コレクションNo.
TAM19235
作品名
菊折枝蒔絵大角赤手箱 蓋表
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM19235
菊折枝蒔絵大角赤手箱 蓋表
コレクションNo.
TAM19242
作品No.
菊折枝調度59
作品名
菊折枝蒔絵匂箱
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM19242
菊折枝調度59
菊折枝蒔絵匂箱
コレクションNo.
TAM195270
作品No.
唐墨6
作品名
唐墨 程君房製 五螭_裏:四螭
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM195270
唐墨6
唐墨 程君房製 五螭_裏:四螭
コレクションNo.
TAM195280
作品No.
唐墨6
作品名
唐墨 程君房製 五螭_表:一螭
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM195280
唐墨6
唐墨 程君房製 五螭_表:一螭
コレクションNo.
TAM195310
作品No.
唐墨7
作品名
唐墨 曹仲魁製 雲来宮闕 「極品」_表
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM195310
唐墨7
唐墨 曹仲魁製 雲来宮闕 「極品」_表
コレクションNo.
TAM19716
作品No.
唐墨55
作品名
唐墨 方于魯製 「大蔵写経之墨」「方大激製」
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM19716
唐墨55
唐墨 方于魯製 「大蔵写経之墨」「方大激製」
コレクションNo.
TAM19717
作品No.
唐墨55
作品名
唐墨 方于魯製 「大蔵写経之墨」「方大激製」
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM19717
唐墨55
唐墨 方于魯製 「大蔵写経之墨」「方大激製」
コレクションNo.
TAM19725
作品No.
作品名
初音蒔絵刀掛
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM19725
初音蒔絵刀掛
コレクションNo.
TAM20006
作品No.
唐墨148
作品名
唐墨 百子図 曹仲魁製
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM20006
唐墨148
唐墨 百子図 曹仲魁製
コレクションNo.
TAM20048
作品No.
唐墨158
作品名
唐墨 潘嘉客(慧業斎)製 「古松心墨」 「大國香」「潘嘉客」
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM20048
唐墨158
唐墨 潘嘉客(慧業斎)製 「古松心墨」 「大國香」「潘嘉客」
コレクションNo.
TAM20049
作品No.
唐墨158
作品名
唐墨 潘嘉客(慧業斎)製 「古松心墨」 「大國香」「潘嘉客」
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM20049
唐墨158
唐墨 潘嘉客(慧業斎)製 「古松心墨」 「大國香」「潘嘉客」
コレクションNo.
TAM201320
作品No.
唐墨1033
作品名
唐墨 呉申伯(勝央)製 並蒂芙蓉 「極品」「勝興」_表
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM201320
唐墨1033
唐墨 呉申伯(勝央)製 並蒂芙蓉 「極品」「勝興」_表
コレクションNo.
TAM21061
作品No.
唐墨1280
作品名
唐墨 方干魯製 「方干魯画一墨」「寥天一」 表
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM21061
唐墨1280
唐墨 方干魯製 「方干魯画一墨」「寥天一」 表
コレクションNo.
TAM21062
作品No.
唐墨1280
作品名
唐墨 方干魯製 「方干魯画一墨」「寥天一」 裏
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM21062
唐墨1280
唐墨 方干魯製 「方干魯画一墨」「寥天一」 裏
コレクションNo.
TAM21196
作品No.
湿墨1013
作品名
唐墨 程君房製 百駿 「大國香」「程君房製」
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM21196
湿墨1013
唐墨 程君房製 百駿 「大國香」「程君房製」
コレクションNo.
TAM211970
作品No.
湿墨1013
作品名
唐墨 程君房製 百駿_表
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM211970
湿墨1013
唐墨 程君房製 百駿_表
コレクションNo.
TAM21317
作品No.
湿墨1046
作品名
唐墨 葉玄卿製 起作霖雨 「葉玄卿法製古墨」
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM21317
湿墨1046
唐墨 葉玄卿製 起作霖雨 「葉玄卿法製古墨」
コレクションNo.
TAM21318
作品No.
湿墨1046
作品名
唐墨 葉玄卿製 起作霖雨 「葉玄卿法製古墨」
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM21318
湿墨1046
唐墨 葉玄卿製 起作霖雨 「葉玄卿法製古墨」
コレクションNo.
TAM21630
作品No.
2163-0
作品名
楼閣人物図彫彩漆香炉台_天板
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM21630
2163-0
楼閣人物図彫彩漆香炉台_天板
コレクションNo.
TAM21803
作品No.
聖像祭器18.2
作品名
鳳凰雲文箔絵足付盆
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM21803
聖像祭器18.2
鳳凰雲文箔絵足付盆
コレクションNo.
TAM218170
作品No.
掛物30
作品名
徳川家康自筆 道中宿付
作家名
徳川家康
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM218170
掛物30
徳川家康
徳川家康自筆 道中宿付
コレクションNo.
TAM218260
作品No.
掛物69
作品名
墨蹟「与月林道皎偈」
作家名
古林清茂
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM218260
掛物69
古林清茂
墨蹟「与月林道皎偈」
コレクションNo.
TAM218270
作品No.
掛物69
作品名
墨蹟「与月林道皎偈」
作家名
古林清茂
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM218270
掛物69
古林清茂
墨蹟「与月林道皎偈」
コレクションNo.
TAM21852
作品No.
掛物120-1
作品名
布袋図 表装
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM21852
掛物120-1
布袋図 表装
コレクションNo.
TAM21873
作品No.
掛物156
作品名
織田信長画像模本 (原本 豊田市長興寺蔵)
作家名
桜井清香模写
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM21873
掛物156
桜井清香模写
織田信長画像模本 (原本 豊田市長興寺蔵)
コレクションNo.
TAM22017
作品No.
掛物2448.1
作品名
徳川家康臨模 小倉色紙「こひすてふ」
作家名
徳川家康筆
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM22017
掛物2448.1
徳川家康筆
徳川家康臨模 小倉色紙「こひすてふ」
コレクションNo.
TAM22030
作品No.
茶入3
作品名
古瀬戸肩衝茶入 銘 横田
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM22030
茶入3
古瀬戸肩衝茶入 銘 横田
コレクションNo.
TAM22045
作品No.
茶入5
作品名
漢作瓢簞茶入 銘 玉津島 姿
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM22045
茶入5
漢作瓢簞茶入 銘 玉津島 姿
コレクションNo.
TAM22054
作品No.
茶入5
作品名
漢作瓢簞茶入 銘 玉津島 仕覆箱蓋裏
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM22054
茶入5
漢作瓢簞茶入 銘 玉津島 仕覆箱蓋裏
コレクションNo.
TAM220740
作品No.
茶入23
作品名
唐物釣付茶入
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM220740
茶入23
唐物釣付茶入
コレクションNo.
TAM22483
作品No.
茶碗2077
作品名
安南染付蜻蛉文茶碗 銘 廿日月 高台
作家名
倚松軒帰誉箱書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM22483
茶碗2077
倚松軒帰誉箱書
安南染付蜻蛉文茶碗 銘 廿日月 高台
コレクションNo.
TAM22484
作品No.
茶碗2077
作品名
安南染付蜻蛉文茶碗 銘 廿日月 見込
作家名
倚松軒帰誉箱書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM22484
茶碗2077
倚松軒帰誉箱書
安南染付蜻蛉文茶碗 銘 廿日月 見込
コレクションNo.
TAM224950
作品No.
茶碗2079
作品名
織部筒茶碗 銘 冬枯(見込)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM224950
茶碗2079
織部筒茶碗 銘 冬枯(見込)
コレクションNo.
TAM22505
作品No.
会席1
作品名
樹下人物図染付徳利 一対
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM22505
会席1
樹下人物図染付徳利 一対
コレクションNo.
TAM22511
作品No.
会席1004
作品名
井戸四方鉢 姿
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM22511
会席1004
井戸四方鉢 姿
コレクションNo.
TAM22536
作品No.
会席1073
作品名
梅牡丹七宝繋箔絵沈金三足丸膳 十枚の内 姿
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM22536
会席1073
梅牡丹七宝繋箔絵沈金三足丸膳 十枚の内 姿
コレクションNo.
TAM22537
作品No.
会席1073
作品名
梅牡丹七宝繋箔絵沈金三足丸膳 十枚の内 姿
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM22537
会席1073
梅牡丹七宝繋箔絵沈金三足丸膳 十枚の内 姿
コレクションNo.
TAM22538
作品No.
会席1073
作品名
梅牡丹七宝繋箔絵沈金三足丸膳 十枚の内 天板
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM22538
会席1073
梅牡丹七宝繋箔絵沈金三足丸膳 十枚の内 天板
コレクションNo.
TAM22572
作品No.
水差14
作品名
染付唐子文水注 銘 大明嘉靖年製
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM22572
水差14
染付唐子文水注 銘 大明嘉靖年製
コレクションNo.
TAM22595
作品No.
花生10
作品名
古銅管耳卓下花生
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM22595
花生10
古銅管耳卓下花生
コレクションNo.
TAM22660
作品No.
香道具2
作品名
菊折枝蒔絵十種香箱
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM22660
香道具2
菊折枝蒔絵十種香箱
コレクションNo.
TAM22663
作品No.
香道具6
作品名
菊の白露蒔絵香盆
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM22663
香道具6
菊の白露蒔絵香盆
コレクションNo.
TAM227010
作品No.
屏風18
作品名
熱田社参詣曼荼羅図_二曲一隻
作家名
伝狩野賢信
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM227010
屏風18
伝狩野賢信
熱田社参詣曼荼羅図_二曲一隻
コレクションNo.
TAM228030
作品No.
22803-0
作品名
梅花文彫彩漆香合_姿
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM228030
22803-0
梅花文彫彩漆香合_姿
コレクションNo.
TAM22879
作品No.
初音調度21
作品名
初音蒔絵旅香具箱 火取母
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM22879
初音調度21
初音蒔絵旅香具箱 火取母
コレクションNo.
TAM230180
作品No.
文台・料紙・硯箱1
作品名
菊の白露蒔絵料紙箱_蓋表
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM230180
文台・料紙・硯箱1
菊の白露蒔絵料紙箱_蓋表
コレクションNo.
TAM23030
作品名
菊の白露蒔絵文台 姿(斜め)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM23030
菊の白露蒔絵文台 姿(斜め)
コレクションNo.
TAM23038
作品No.
文台・料紙・硯箱14
作品名
柴舟蒔絵小硯箱 姿
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM23038
文台・料紙・硯箱14
柴舟蒔絵小硯箱 姿
コレクションNo.
TAM23039
作品No.
文台・料紙・硯箱14
作品名
柴舟蒔絵小硯箱 蓋表
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM23039
文台・料紙・硯箱14
柴舟蒔絵小硯箱 蓋表
コレクションNo.
TAM23040
作品No.
文台・料紙・硯箱14
作品名
柴舟蒔絵小硯箱 蓋裏・見込
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM23040
文台・料紙・硯箱14
柴舟蒔絵小硯箱 蓋裏・見込
コレクションNo.
TAM230640
作品No.
巻物11
作品名
破来頓等絵巻_第一段 絵 踊り歩く不留坊
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM230640
巻物11
破来頓等絵巻_第一段 絵 踊り歩く不留坊
コレクションNo.
TAM23066
作品No.
掛物109
作品名
雨中漁舟図 本紙
作家名
一休宗純筆・同賛
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM23066
掛物109
一休宗純筆・同賛
雨中漁舟図 本紙
コレクションNo.
TAM23081
作品No.
手鑑2060.46
作品名
継色紙(古筆手鑑「鳳凰台」所収)
作家名
小野道風(伝)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM23081
手鑑2060.46
小野道風(伝)
継色紙(古筆手鑑「鳳凰台」所収)
コレクションNo.
TAM23082X01
作品名
「亀山切」(手鑑「鳳凰台」所収)
作家名
紀貫之(伝)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM23082X01
紀貫之(伝)
「亀山切」(手鑑「鳳凰台」所収)
コレクションNo.
TAM23091
作品No.
手鑑7
作品名
紫式部集切 古筆手鑑「鳳凰台」所収
作家名
藤原定家(伝)/筆
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM23091
手鑑7
藤原定家(伝)/筆
紫式部集切 古筆手鑑「鳳凰台」所収
コレクションNo.
TAM23480
作品No.
茶碗11
作品名
灰被天目_見込
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM23480
茶碗11
灰被天目_見込
コレクションNo.
TAM23612
作品No.
金器11
作品名
純金葵紋散蜀江文硯箱 姿
作家名
霊仙院千代姫(尾張家2代光友正室)所用
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM23612
金器11
霊仙院千代姫(尾張家2代光友正室)所用
純金葵紋散蜀江文硯箱 姿
コレクションNo.
TAM23675
作品No.
金器11
作品名
純金葵紋散蜀江文硯箱 蓋裏
作家名
霊仙院千代姫(尾張家2代光友正室)所用
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM23675
金器11
霊仙院千代姫(尾張家2代光友正室)所用
純金葵紋散蜀江文硯箱 蓋裏
コレクションNo.
TAM23907
作品No.
雑9.1
作品名
花宴蒔絵硯箱 (源氏物語蒔絵箔箱附属)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM23907
雑9.1
花宴蒔絵硯箱 (源氏物語蒔絵箔箱附属)
コレクションNo.
TAM23988
作品No.
23988-0
作品名
時代不同歌合絵 蟬丸
作家名
藤原為家(伝)/筆
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM23988
23988-0
藤原為家(伝)/筆
時代不同歌合絵 蟬丸
コレクションNo.
TAM24077
作品No.
衣服1.3
作品名
花色地葵紋付霰繋小鳥小紋肩衣 一対の内
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM24077
衣服1.3
花色地葵紋付霰繋小鳥小紋肩衣 一対の内
コレクションNo.
TAM24078
作品No.
衣服1.4
作品名
花色地葵紋付霰繋小鳥小紋長袴 一対の内
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM24078
衣服1.4
花色地葵紋付霰繋小鳥小紋長袴 一対の内
コレクションNo.
TAM24079
作品No.
衣服1.3
作品名
花色地葵紋付霰繋小鳥小紋肩衣 部分
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM24079
衣服1.3
花色地葵紋付霰繋小鳥小紋肩衣 部分
コレクションNo.
TAM24090
作品No.
衣服1.5
作品名
納戸地葵紋付勾玉霰小紋肩衣
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM24090
衣服1.5
納戸地葵紋付勾玉霰小紋肩衣
コレクションNo.
TAM24093
作品No.
衣服1.6
作品名
萌黄地葵紋付巻貝雹小紋肩衣 前身頃
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM24093
衣服1.6
萌黄地葵紋付巻貝雹小紋肩衣 前身頃
コレクションNo.
TAM24094
作品No.
衣服1.6
作品名
萌黄地葵紋付巻貝雹小紋肩衣 部分
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM24094
衣服1.6
萌黄地葵紋付巻貝雹小紋肩衣 部分
コレクションNo.
TAM24245X01
作品No.
衣服8.17
作品名
薄水色麻地雪輪に柳橋・苅萱文浴衣
作家名
徳川家康(駿府御分物)着用
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM24245X01
衣服8.17
徳川家康(駿府御分物)着用
薄水色麻地雪輪に柳橋・苅萱文浴衣
コレクションNo.
TAM24251
作品No.
衣服8.18
作品名
薄浅葱麻地梅花文浴衣
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM24251
衣服8.18
薄浅葱麻地梅花文浴衣
コレクションNo.
TAM24313
作品No.
衣服9.6
作品名
水色羽二重地葵紋付丁子小紋綿入小袖 前身頃
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM24313
衣服9.6
水色羽二重地葵紋付丁子小紋綿入小袖 前身頃
<
|
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
620
621
622
623
624
625
626
627
|
>
コレクションNo.
作家名
作品名
所蔵先
ライトボックス
現在選択中のライトボックスの名前
ライトボックスを見る
ライトボックスを選ぶ
-選択-
ライトボックスを追加