DNPアートコミュニケーションズ
DNPアートコミュニケーションズ
|
ご利用ガイド
|
利用規約
|
料金表
|
マイページ
お問い合わせ
English
ご利用ガイド
利用規約
料金表
マイページ
お問い合わせ
画像提供元
作家/制作者
所蔵先
作品名/資料名
検索する
クリア
閉じる
作品詳細
クレジット表記
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
ご利用上の注意
ご利用内容により、画像提供元(美術館・博物館等)から事前に許可を得ねばならない場合があります。
戻る
印刷する
コレクションNo.
TAM1080
作品No.
雑8
画像No.
1080-0
作品名
鷹狩道具 餌合子 合二十七点のうち
年代
江戸時代 18-19世紀
所蔵先
徳川美術館
画像データ
13.6MB
解説
中央アジアに起源があるとされる鷹狩は、奈良・平安時代には天皇や貴族の遊戯として好まれた。戦国時代以降は武家に流行し、江戸時代には家格に応じて、鷹や獲物となる鳥の種類、狩猟の場所などが規定され、幕府によって制度化された。
大名の家格を示す鷹狩の道具は、繊細な動物である鷹をコントロールできるよう、実用的でありながら、華やかさを兼ね備えている。