DNPアートコミュニケーションズ
DNPアートコミュニケーションズ
|
ご利用ガイド
|
利用規約
|
料金表
|
マイページ
お問い合わせ
English
ご利用ガイド
利用規約
料金表
マイページ
お問い合わせ
画像提供元
作家/制作者
所蔵先
作品名/資料名
検索する
クリア
閉じる
作品検索
お探しの画像が見つからない場合は、
お問い合わせフォーム
よりお問い合わせください。
検索結果:81,896件
<
|
603
604
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
620
621
622
|
>
コレクションNo.
作家名
作品名
所蔵先
コレクションNo.
TAM000924
作品No.
巻物12-1
作品名
天皇摂関御影 甲巻 3/6(高倉・後鳥羽・土御門天皇)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000924
巻物12-1
天皇摂関御影 甲巻 3/6(高倉・後鳥羽・土御門天皇)
コレクションNo.
TAM000925
作品No.
巻物12-1
作品名
天皇摂関御影 甲巻 4/6(順徳天皇・後高倉院・後堀河天皇)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000925
巻物12-1
天皇摂関御影 甲巻 4/6(順徳天皇・後高倉院・後堀河天皇)
コレクションNo.
TAM000926
作品No.
巻物12-1
作品名
天皇摂関御影 甲巻 5/6(四条・後嵯峨・後深草天皇)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000926
巻物12-1
天皇摂関御影 甲巻 5/6(四条・後嵯峨・後深草天皇)
コレクションNo.
TAM000927
作品No.
巻物12-1
作品名
天皇摂関御影 甲巻 6/6(後深草・亀山天皇)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000927
巻物12-1
天皇摂関御影 甲巻 6/6(後深草・亀山天皇)
コレクションNo.
TAM000928
作品No.
神仏体29-1
作品名
火焔宝珠嵌装蓮弁蒔絵舎利厨子 扉開正面
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000928
神仏体29-1
火焔宝珠嵌装蓮弁蒔絵舎利厨子 扉開正面
コレクションNo.
TAM000929
作品No.
神仏体29-1
作品名
火焔宝珠嵌装蓮弁蒔絵舎利厨子 扉開背面
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000929
神仏体29-1
火焔宝珠嵌装蓮弁蒔絵舎利厨子 扉開背面
コレクションNo.
TAM000930
作品No.
神仏体29-1
作品名
火焔宝珠嵌装蓮弁蒔絵舎利厨子 中板正面
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000930
神仏体29-1
火焔宝珠嵌装蓮弁蒔絵舎利厨子 中板正面
コレクションNo.
TAM000931
作品No.
神仏体29-1
作品名
火焔宝珠嵌装蓮弁蒔絵舎利厨子 中板背面
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000931
神仏体29-1
火焔宝珠嵌装蓮弁蒔絵舎利厨子 中板背面
コレクションNo.
TAM000932
作品No.
神仏体29-1
作品名
火焔宝珠嵌装蓮弁蒔絵舎利厨子 天井
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000932
神仏体29-1
火焔宝珠嵌装蓮弁蒔絵舎利厨子 天井
コレクションNo.
TAM000933
作品No.
神仏体29-1
作品名
火焔宝珠嵌装蓮弁蒔絵舎利厨子 内壁左側面
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000933
神仏体29-1
火焔宝珠嵌装蓮弁蒔絵舎利厨子 内壁左側面
コレクションNo.
TAM000934
作品No.
神仏体29-1
作品名
火焔宝珠嵌装蓮弁蒔絵舎利厨子 内壁右側面
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000934
神仏体29-1
火焔宝珠嵌装蓮弁蒔絵舎利厨子 内壁右側面
コレクションNo.
TAM000935
作品No.
神仏体29-1
作品名
火焔宝珠嵌装蓮弁蒔絵舎利厨子 厨子全景
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000935
神仏体29-1
火焔宝珠嵌装蓮弁蒔絵舎利厨子 厨子全景
コレクションNo.
TAM000936
作品No.
巻物99-60
作品名
松花堂昭乗書状 甲斐守(志水忠継)宛 (「芳墨拾遺」十二ノ巻所収) 1/2
作家名
松花堂昭乗
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000936
巻物99-60
松花堂昭乗
松花堂昭乗書状 甲斐守(志水忠継)宛 (「芳墨拾遺」十二ノ巻所収) 1/2
コレクションNo.
TAM000937
作品No.
巻物99-60
作品名
松花堂昭乗書状 甲斐守(志水忠継)宛 (「芳墨拾遺」十二ノ巻所収) 2/2
作家名
松花堂昭乗
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000937
巻物99-60
松花堂昭乗
松花堂昭乗書状 甲斐守(志水忠継)宛 (「芳墨拾遺」十二ノ巻所収) 2/2
コレクションNo.
TAM000938
作品No.
巻物1051-0
作品名
西行物語絵巻模本(海田采女佑本) 秋巻
作家名
甘露寺規長・篤長/絵、伏原宣條/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000938
巻物1051-0
甘露寺規長・篤長/絵、伏原宣條/詞書
西行物語絵巻模本(海田采女佑本) 秋巻
コレクションNo.
TAM000939
作品No.
巻物1051-3
作品名
西行物語絵巻模本(海田采女佑本) 春巻
作家名
甘露寺規長・篤長/絵、伏原宣條/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000939
巻物1051-3
甘露寺規長・篤長/絵、伏原宣條/詞書
西行物語絵巻模本(海田采女佑本) 春巻
コレクションNo.
TAM000940
作品No.
巻物1051-4
作品名
西行物語絵巻模本(海田采女佑本) 夏巻
作家名
甘露寺規長・篤長/絵、伏原宣條/詞書
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000940
巻物1051-4
甘露寺規長・篤長/絵、伏原宣條/詞書
西行物語絵巻模本(海田采女佑本) 夏巻
コレクションNo.
TAM000941
作品No.
掛物85
作品名
春日曼荼羅図(不空羂索観音像) 不空羂索観音部分
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000941
掛物85
春日曼荼羅図(不空羂索観音像) 不空羂索観音部分
コレクションNo.
TAM000942
作品No.
掛物85
作品名
春日曼荼羅図(不空羂索観音像) 春日大社部分
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000942
掛物85
春日曼荼羅図(不空羂索観音像) 春日大社部分
コレクションNo.
TAM000943
作品No.
掛物174
作品名
徳川義直画像(模本)
作家名
桜井清香
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000943
掛物174
桜井清香
徳川義直画像(模本)
コレクションNo.
TAM000944
作品No.
石摺法帖1018
作品名
徳川義直手習手本
作家名
松花堂昭乗
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000944
石摺法帖1018
松花堂昭乗
徳川義直手習手本
コレクションNo.
TAM000947
作品No.
屏風9-1
作品名
長篠合戦図屏風(羽柴秀吉)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000947
屏風9-1
長篠合戦図屏風(羽柴秀吉)
コレクションNo.
TAM000948
作品No.
屏風9-1
作品名
長篠合戦図屏風(徳川鉄砲勢)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000948
屏風9-1
長篠合戦図屏風(徳川鉄砲勢)
コレクションNo.
TAM000949
作品No.
屏風25-1
作品名
関ヶ原合戦図屏風 第一隻
作家名
田安家伝来
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000949
屏風25-1
田安家伝来
関ヶ原合戦図屏風 第一隻
コレクションNo.
TAM000950
作品No.
屏風25-2
作品名
関ヶ原合戦図屏風 第二隻
作家名
田安家伝来
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000950
屏風25-2
田安家伝来
関ヶ原合戦図屏風 第二隻
コレクションNo.
TAM000951
作品No.
屏風25-3
作品名
関ヶ原合戦図屏風 第三隻
作家名
田安家伝来
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000951
屏風25-3
田安家伝来
関ヶ原合戦図屏風 第三隻
コレクションNo.
TAM000952
作品No.
屏風25-4
作品名
関ヶ原合戦図屏風 第四隻
作家名
田安家伝来
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000952
屏風25-4
田安家伝来
関ヶ原合戦図屏風 第四隻
コレクションNo.
TAM000953
作品No.
屏風25-5
作品名
関ヶ原合戦地図屏風
作家名
田安家伝来
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000953
屏風25-5
田安家伝来
関ヶ原合戦地図屏風
コレクションNo.
TAM000954
作品No.
屏風25-1
作品名
関ヶ原合戦図屏風 (徳川家康本陣)
作家名
田安家伝来
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000954
屏風25-1
田安家伝来
関ヶ原合戦図屏風 (徳川家康本陣)
コレクションNo.
TAM000955
作品No.
屏風25-1
作品名
関ヶ原合戦図屏風 (松平忠吉本陣)
作家名
田安家伝来
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000955
屏風25-1
田安家伝来
関ヶ原合戦図屏風 (松平忠吉本陣)
コレクションNo.
TAM000956
作品No.
巻物1017-2
作品名
青蓮院稚児草紙 丙巻(第1段絵)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000956
巻物1017-2
青蓮院稚児草紙 丙巻(第1段絵)
コレクションNo.
TAM000957
作品No.
巻物1017-1
作品名
青蓮院稚児草紙 甲巻(第2段絵)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000957
巻物1017-1
青蓮院稚児草紙 甲巻(第2段絵)
コレクションNo.
TAM000958
作品No.
巻物1017-1
作品名
青蓮院稚児草紙 甲巻(第6段絵)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000958
巻物1017-1
青蓮院稚児草紙 甲巻(第6段絵)
コレクションNo.
TAM000959
作品No.
掛物66
作品名
遠浦帰帆図
作家名
玉澗
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000959
掛物66
玉澗
遠浦帰帆図
コレクションNo.
TAM000960
作品No.
掛物206
作品名
洞庭秋月図
作家名
牧谿(伝)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000960
掛物206
牧谿(伝)
洞庭秋月図
コレクションNo.
TAM000961
作品No.
巻物14-2
作品名
歌舞伎図巻 下巻(茶屋遊び部分)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000961
巻物14-2
歌舞伎図巻 下巻(茶屋遊び部分)
コレクションNo.
TAM000962
作品No.
掛物1111
作品名
鸕鶿取魚図
作家名
熊斐
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000962
掛物1111
熊斐
鸕鶿取魚図
コレクションNo.
TAM000963
作品No.
巻物98-6
作品名
負文亀・獅子狛犬図(負文亀図)
作家名
住吉広行・板谷慶舟/筆
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000963
巻物98-6
住吉広行・板谷慶舟/筆
負文亀・獅子狛犬図(負文亀図)
コレクションNo.
TAM000964
作品No.
巻物98-6
作品名
負文亀・獅子狛犬図(獅子狛犬図)
作家名
住吉広行・板谷慶舟/筆
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000964
巻物98-6
住吉広行・板谷慶舟/筆
負文亀・獅子狛犬図(獅子狛犬図)
コレクションNo.
TAM000965
作品No.
手箱13
作品名
菊唐草文螺鈿経箱
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000965
手箱13
菊唐草文螺鈿経箱
コレクションNo.
TAM000966
作品No.
食籠1006/盆9
作品名
犀皮屈輪文食籠/犀皮屈輪文盆
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000966
食籠1006/盆9
犀皮屈輪文食籠/犀皮屈輪文盆
コレクションNo.
TAM000967
作品No.
巻物99-42
作品名
武田信玄書状 朝倉義景宛(「芳墨拾遺」八巻所収)
作家名
武田信玄
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000967
巻物99-42
武田信玄
武田信玄書状 朝倉義景宛(「芳墨拾遺」八巻所収)
コレクションNo.
TAM000968
作品No.
巻物99-44
作品名
武田信玄朱印状 越陣(朝倉義景)宛(「芳墨拾遺」八巻所収)
作家名
武田信玄
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000968
巻物99-44
武田信玄
武田信玄朱印状 越陣(朝倉義景)宛(「芳墨拾遺」八巻所収)
コレクションNo.
TAM000969
作品No.
巻物99-43
作品名
武田信玄書状 武井夕庵宛(「芳墨拾遺」八巻所収)
作家名
武田信玄
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000969
巻物99-43
武田信玄
武田信玄書状 武井夕庵宛(「芳墨拾遺」八巻所収)
コレクションNo.
TAM000970
作品No.
初音調度22
作品名
胡蝶蒔絵掛硯箱 硯箱正面(蓋表)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000970
初音調度22
胡蝶蒔絵掛硯箱 硯箱正面(蓋表)
コレクションNo.
TAM000971
作品No.
神仏画8
作品名
束帯天神像 益叟福謙賛
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000971
神仏画8
束帯天神像 益叟福謙賛
コレクションNo.
TAM000972
作品No.
能装束22
作品名
花入格子厚板
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000972
能装束22
花入格子厚板
コレクションNo.
TAM000973
作品No.
武器雑5
作品名
桑木地葵紋蒔絵湯婆
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000973
武器雑5
桑木地葵紋蒔絵湯婆
コレクションNo.
TAM000974
作品No.
武器雑5
作品名
桑木地葵紋蒔絵湯婆 箱共
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000974
武器雑5
桑木地葵紋蒔絵湯婆 箱共
コレクションNo.
TAM000975
作品No.
武器雑5
作品名
桑木地葵紋蒔絵湯婆 長側面(凹形面)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000975
武器雑5
桑木地葵紋蒔絵湯婆 長側面(凹形面)
コレクションNo.
TAM000976
作品No.
武器雑5
作品名
桑木地葵紋蒔絵湯婆 上面
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000976
武器雑5
桑木地葵紋蒔絵湯婆 上面
コレクションNo.
TAM000977
作品No.
武器雑5
作品名
桑木地葵紋蒔絵湯婆 短側面(湯次口側)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000977
武器雑5
桑木地葵紋蒔絵湯婆 短側面(湯次口側)
コレクションNo.
TAM000978
作品No.
武器雑5
作品名
桑木地葵紋蒔絵湯婆 湯次口
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000978
武器雑5
桑木地葵紋蒔絵湯婆 湯次口
コレクションNo.
TAM000979
作品No.
武器雑5
作品名
桑木地葵紋蒔絵湯婆 箱蓋表
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000979
武器雑5
桑木地葵紋蒔絵湯婆 箱蓋表
コレクションNo.
TAM000980
作品No.
掛物32
作品名
徳川家康自筆書状 ちょぼ(亀姫侍女)宛
作家名
徳川家康
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000980
掛物32
徳川家康
徳川家康自筆書状 ちょぼ(亀姫侍女)宛
コレクションNo.
TAM000981
作品No.
花生14
作品名
青磁竹節中蕪形花生
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000981
花生14
青磁竹節中蕪形花生
コレクションNo.
TAM000982
作品No.
茶入14
作品名
瀬戸夏山春慶茶入
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000982
茶入14
瀬戸夏山春慶茶入
コレクションNo.
TAM000983
作品No.
刀剣377
作品名
太刀 銘 国綱 全身
作家名
粟田口国綱
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000983
刀剣377
粟田口国綱
太刀 銘 国綱 全身
コレクションNo.
TAM000984
作品No.
刀剣377
作品名
太刀 銘 国綱 茎部分
作家名
粟田口国綱
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000984
刀剣377
粟田口国綱
太刀 銘 国綱 茎部分
コレクションNo.
TAM000985
作品No.
刀剣377
作品名
太刀 銘 国綱 切先部分
作家名
粟田口国綱
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000985
刀剣377
粟田口国綱
太刀 銘 国綱 切先部分
コレクションNo.
TAM000986
作品No.
太刀拵25
作品名
葵紋散黄金造毛抜形太刀拵(太刀 銘 国綱 附属)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000986
太刀拵25
葵紋散黄金造毛抜形太刀拵(太刀 銘 国綱 附属)
コレクションNo.
TAM000987
作品No.
武器雑89/90
作品名
菊桐葵紋蒔絵陣中道具 刀掛/手拭掛
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000987
武器雑89/90
菊桐葵紋蒔絵陣中道具 刀掛/手拭掛
コレクションNo.
TAM000988
作品No.
武器雑91/92/93
作品名
菊桐葵紋蒔絵陣中道具 盃/燗鍋/重箱
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000988
武器雑91/92/93
菊桐葵紋蒔絵陣中道具 盃/燗鍋/重箱
コレクションNo.
TAM000989
作品No.
武器雑10
作品名
網代軍配団扇
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000989
武器雑10
網代軍配団扇
コレクションNo.
TAM000990
作品No.
衣服1-5
作品名
納戸地葵紋付勾玉霰小紋肩衣
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000990
衣服1-5
納戸地葵紋付勾玉霰小紋肩衣
コレクションNo.
TAM000991
作品No.
茶碗27
作品名
礼賓三島茶碗
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000991
茶碗27
礼賓三島茶碗
コレクションNo.
TAM000992
作品No.
旧蓬左絵図695
作品名
名古屋並熱田絵図
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000992
旧蓬左絵図695
名古屋並熱田絵図
コレクションNo.
TAM000993
作品No.
刀剣138
作品名
刀 銘 村正 全身
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000993
刀剣138
刀 銘 村正 全身
コレクションNo.
TAM000994
作品No.
刀剣138
作品名
刀 銘 村正 切先部分
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000994
刀剣138
刀 銘 村正 切先部分
コレクションNo.
TAM000995
作品No.
刀剣138
作品名
刀 銘 村正 茎部分
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000995
刀剣138
刀 銘 村正 茎部分
コレクションNo.
TAM000996
作品No.
旧蓬左絵図695
作品名
名古屋並熱田絵図
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000996
旧蓬左絵図695
名古屋並熱田絵図
コレクションNo.
TAM000997
作品No.
額1015-4/36
作品名
三十六歌仙図額 (右)在原業平/(左)中務
作家名
狩野孝信
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000997
額1015-4/36
狩野孝信
三十六歌仙図額 (右)在原業平/(左)中務
コレクションNo.
TAM000998
作品No.
掛物86
作品名
牡丹図 三幅対の内、中幅
作家名
伝王若水(王淵)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000998
掛物86
伝王若水(王淵)
牡丹図 三幅対の内、中幅
コレクションNo.
TAM000999
作品No.
掛物86
作品名
牡丹図 三幅対の内、左幅
作家名
伝王若水(王淵)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM000999
掛物86
伝王若水(王淵)
牡丹図 三幅対の内、左幅
コレクションNo.
TAM001000
作品No.
掛物86
作品名
牡丹図 三幅対の内、右幅
作家名
伝王若水(王淵)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001000
掛物86
伝王若水(王淵)
牡丹図 三幅対の内、右幅
コレクションNo.
TAM001001
作品No.
巻物1017-0
作品名
青蓮院稚児草紙 甲巻(第8段絵)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001001
巻物1017-0
青蓮院稚児草紙 甲巻(第8段絵)
コレクションNo.
TAM001002
作品No.
香合1037
作品名
木地扇形香合 内箱蓋裏・外箱蓋裏
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001002
香合1037
木地扇形香合 内箱蓋裏・外箱蓋裏
コレクションNo.
TAM001003
作品No.
香合1037
作品名
木地扇形香合 内箱蓋表・外箱蓋表
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001003
香合1037
木地扇形香合 内箱蓋表・外箱蓋表
コレクションNo.
TAM001004
作品No.
雑2
作品名
遠眼鏡
作家名
徳川義直/所用
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001004
雑2
徳川義直/所用
遠眼鏡
コレクションNo.
TAM001005
作品No.
風炉・釜2
作品名
古芦屋姥口雹釜
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001005
風炉・釜2
古芦屋姥口雹釜
コレクションNo.
TAM001006
作品No.
歌書5
作品名
重之集 「冬」
作家名
藤原行成(伝)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001006
歌書5
藤原行成(伝)
重之集 「冬」
コレクションNo.
TAM001007
作品No.
歌書5
作品名
重之集 「かけてたに」
作家名
藤原行成(伝)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001007
歌書5
藤原行成(伝)
重之集 「かけてたに」
コレクションNo.
TAM001008
作品No.
掛物33
作品名
徳川家康書状 将くん(秀忠)宛
作家名
徳川家康
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001008
掛物33
徳川家康
徳川家康書状 将くん(秀忠)宛
コレクションNo.
TAM001009
作品No.
雛道具135-1
作品名
白絵蓬莱図犬張子(犬筥)箱
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001009
雛道具135-1
白絵蓬莱図犬張子(犬筥)箱
コレクションNo.
TAM001010
作品No.
調度1063-3
作品名
白絵筋違紋付蓬莱図守袋箱
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001010
調度1063-3
白絵筋違紋付蓬莱図守袋箱
コレクションNo.
TAM001011
作品No.
衣服2144/衣服1064
作品名
紺地葵紋付熨斗目/浅葱地葵紋付菱形小紋裃
作家名
徳川慶勝(尾張家14代)/着用
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001011
衣服2144/衣服1064
徳川慶勝(尾張家14代)/着用
紺地葵紋付熨斗目/浅葱地葵紋付菱形小紋裃
コレクションNo.
TAM001012
作品No.
能道具324
作品名
能面 中将
作家名
備中掾家政(伝)/作
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001012
能道具324
備中掾家政(伝)/作
能面 中将
コレクションNo.
TAM001013
作品No.
掛物253
作品名
猿猴図 右幅
作家名
牧渓(伝)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001013
掛物253
牧渓(伝)
猿猴図 右幅
コレクションNo.
TAM001014
作品No.
掛物253
作品名
猿猴図 左幅
作家名
牧渓(伝)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001014
掛物253
牧渓(伝)
猿猴図 左幅
コレクションNo.
TAM001015
作品No.
琉球楽器3
作品名
琉球楽器図巻 巻頭
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001015
琉球楽器3
琉球楽器図巻 巻頭
コレクションNo.
TAM001016
作品No.
刀剣22
作品名
太刀 銘 光忠 全身
作家名
光忠
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001016
刀剣22
光忠
太刀 銘 光忠 全身
コレクションNo.
TAM001017
作品No.
刀剣22
作品名
太刀 銘 光忠 切先部分
作家名
光忠
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001017
刀剣22
光忠
太刀 銘 光忠 切先部分
コレクションNo.
TAM001018
作品No.
刀剣22
作品名
太刀 銘 光忠 茎部分
作家名
光忠
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001018
刀剣22
光忠
太刀 銘 光忠 茎部分
コレクションNo.
TAM001020
作品No.
巻物99-12
作品名
歌切 (「芳墨拾遺」三ノ巻所収)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001020
巻物99-12
歌切 (「芳墨拾遺」三ノ巻所収)
コレクションNo.
TAM001021
作品No.
掛物2415
作品名
関戸本古今和歌集切
作家名
藤原行成(伝)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001021
掛物2415
藤原行成(伝)
関戸本古今和歌集切
コレクションNo.
TAM001022
作品No.
掛物2419
作品名
香紙切 麗花集
作家名
小大君(伝)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001022
掛物2419
小大君(伝)
香紙切 麗花集
コレクションNo.
TAM001023
作品No.
初音調度48
作品名
初音蒔絵薫物壺・台
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001023
初音調度48
初音蒔絵薫物壺・台
コレクションNo.
TAM001024
作品No.
初音調度54
作品名
初音蒔絵歯黒箱(内容品共)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001024
初音調度54
初音蒔絵歯黒箱(内容品共)
コレクションNo.
TAM001025
作品No.
初音調度8
作品名
初音蒔絵眉作箱(上葛 大小4本)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001025
初音調度8
初音蒔絵眉作箱(上葛 大小4本)
コレクションNo.
TAM001026
作品No.
甲冑3
作品名
黒塗黒糸威具足(正面)
所蔵先
徳川美術館
クレジット
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TAM001026
甲冑3
黒塗黒糸威具足(正面)
<
|
603
604
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
620
621
622
|
>
コレクションNo.
作家名
作品名
所蔵先
ライトボックス
現在選択中のライトボックスの名前
ライトボックスを見る
ライトボックスを選ぶ
-選択-
ライトボックスを追加