画像提供元
作家/制作者
作品名/資料名
クリア
閉じる
お探しの画像が見つからない場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

検索結果:81,955件

文明夫人所用 取竹二雀模様羅紗莨入
文明夫人所用 取竹二雀模様羅紗莨入
コレクションNo.TGM000374
作品No.道具38
作品名文明夫人所用 取竹二雀模様羅紗莨入
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
文明夫人所用 煙管
文明夫人所用 煙管
コレクションNo.TGM000375
作品No.道具39-1・2
作品名文明夫人所用 煙管
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
文明夫人所用 煙管
文明夫人所用 煙管
コレクションNo.TGM000376
作品No.道具40
作品名文明夫人所用 煙管
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
行器(ほかい) 梨子地菊葵紋散蒔絵行器
行器(ほかい) 梨子地菊葵紋散蒔絵行器
コレクションNo.TGM000377
作品No.道具87
作品名行器(ほかい) 梨子地菊葵紋散蒔絵行器
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
望遠鏡 銘「近量丸」 斉昭所用
望遠鏡 銘「近量丸」 斉昭所用
コレクションNo.TGM000378
作品No.道具161
作品名望遠鏡 銘「近量丸」 斉昭所用
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
望遠鏡 筍眼鏡 斉昭所用
望遠鏡 筍眼鏡 斉昭所用
コレクションNo.TGM000379
作品No.道具162
作品名望遠鏡 筍眼鏡 斉昭所用
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
望遠鏡 斉昭箱書 斉昭所用
望遠鏡 斉昭箱書 斉昭所用
コレクションNo.TGM000380
作品No.道具163
作品名望遠鏡 斉昭箱書 斉昭所用
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
懐紙入れ 徳川慶喜作
懐紙入れ 徳川慶喜作
コレクションNo.TGM000381
作品No.道具278
作品名懐紙入れ 徳川慶喜作
作家名徳川慶喜
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
文明夫人所用 筝 附・黒地菊紋蒔絵箱
文明夫人所用 筝 附・黒地菊紋蒔絵箱
コレクションNo.TGM000382
作品No.楽器1
作品名文明夫人所用 筝 附・黒地菊紋蒔絵箱
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
文明夫人所用 筝 附・黒地菊紋蒔絵箱
文明夫人所用 筝 附・黒地菊紋蒔絵箱
コレクションNo.TGM000383
作品No.楽器1
作品名文明夫人所用 筝 附・黒地菊紋蒔絵箱
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
文明夫人所用 筝 附・黒地菊紋蒔絵箱
文明夫人所用 筝 附・黒地菊紋蒔絵箱
コレクションNo.TGM000384
作品No.楽器1
作品名文明夫人所用 筝 附・黒地菊紋蒔絵箱
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
女房装束(亀甲紋 柄白桔梗紋) *装束216と対
女房装束(亀甲紋 柄白桔梗紋) *装束216と対
コレクションNo.TGM000385
作品No.装束215
作品名女房装束(亀甲紋 柄白桔梗紋) *装束216と対
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
女房装束(帯表 松蝶模様) *装束215と対
女房装束(帯表 松蝶模様) *装束215と対
コレクションNo.TGM000386
作品No.装束216
作品名女房装束(帯表 松蝶模様) *装束215と対
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
文明夫人所用 大翳
文明夫人所用 大翳
コレクションNo.TGM000387
作品No.装束258-1
作品名文明夫人所用 大翳
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
釵子(登美宮様御品)
釵子(登美宮様御品)
コレクションNo.TGM000388
作品No.装束279
作品名釵子(登美宮様御品)
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
茶入 銘「曙」 仕覆(ネガ)
茶入 銘「曙」 仕覆(ネガ)
コレクションNo.TGM000389
作品No.茶器11-7-2
作品名茶入 銘「曙」 仕覆(ネガ)
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom

茶入 銘「曙」
茶入 銘「曙」
コレクションNo.TGM000390
作品No.茶器11-3
作品名茶入 銘「曙」
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
黒楽龍風茶碗
黒楽龍風茶碗
コレクションNo.TGM000391
作品No.瑞龍長持23-51
作品名黒楽龍風茶碗
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
黒楽龍風茶碗(高台)
黒楽龍風茶碗(高台)
コレクションNo.TGM000392
作品No.瑞龍長持23-51
作品名黒楽龍風茶碗(高台)
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
書「飛龍」
書「飛龍」
コレクションNo.TGM000394
作品No.書画149
作品名書「飛龍」
作家名藤田東湖
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
得其楽
得其楽
コレクションNo.TGM000395
作品No.将軍御筆40
作品名得其楽
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
慶喜公撮影 小梅邸庭園 (ネガ)6×7
慶喜公撮影 小梅邸庭園 (ネガ)6×7
コレクションNo.TGM000396
作品No.古写真26-1-a・b
作品名慶喜公撮影 小梅邸庭園 (ネガ)6×7
作家名徳川慶喜
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
慶喜公撮影 小梅邸明治 (ネガ)6×7
慶喜公撮影 小梅邸明治 (ネガ)6×7
コレクションNo.TGM000397
作品No.古写真26-2-a・b
作品名慶喜公撮影 小梅邸明治 (ネガ)6×7
作家名徳川慶喜
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
慶喜公撮影 小梅邸洋館 (ネガ)6×7
慶喜公撮影 小梅邸洋館 (ネガ)6×7
コレクションNo.TGM000398
作品No.古写真26-3-a・b
作品名慶喜公撮影 小梅邸洋館 (ネガ)6×7
作家名徳川慶喜
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
慶喜公撮影 小梅邸門 (ネガ)6×7
慶喜公撮影 小梅邸門 (ネガ)6×7
コレクションNo.TGM000399
作品No.古写真26-4-a・b
作品名慶喜公撮影 小梅邸門 (ネガ)6×7
作家名徳川慶喜
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
慶喜公撮影 小梅邸建物 (ネガ)6×7
慶喜公撮影 小梅邸建物 (ネガ)6×7
コレクションNo.TGM000400
作品No.古写真26-5-a・b
作品名慶喜公撮影 小梅邸建物 (ネガ)6×7
作家名徳川慶喜
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
仮装姿女性7人 (ネガ)6×7
仮装姿女性7人 (ネガ)6×7
コレクションNo.TGM000401
作品No.古写真33-4
作品名仮装姿女性7人 (ネガ)6×7
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
仮装姿女性7人 (ネガ)6×7
仮装姿女性7人 (ネガ)6×7
コレクションNo.TGM000402
作品No.古写真33-6
作品名仮装姿女性7人 (ネガ)6×7
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
能面雛形 正禮婦人遺愛
能面雛形 正禮婦人遺愛
コレクションNo.TGM000403
作品No.瑞龍長持12-50-6
作品名能面雛形 正禮婦人遺愛
作家名源助
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
後水尾天皇宸翰 和歌色紙
後水尾天皇宸翰 和歌色紙
コレクションNo.TGM000404
作品No.宸筆26
作品名後水尾天皇宸翰 和歌色紙
作家名後水尾天皇
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
双鶴図
双鶴図
コレクションNo.TGM000405
作品No.書画4-1
作品名双鶴図
作家名酒井抱一
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
茶の湯覚え
茶の湯覚え
コレクションNo.TGM000406
作品No.書画
作品名茶の湯覚え
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom

茶の湯覚え
茶の湯覚え
コレクションNo.TGM000407
作品No.書画
作品名茶の湯覚え
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
無想良猷墨蹟
無想良猷墨蹟
コレクションNo.TGM000408
作品No.書画
作品名無想良猷墨蹟
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
無想良猷墨蹟
無想良猷墨蹟
コレクションNo.TGM000409
作品No.書画
作品名無想良猷墨蹟
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
小鼓胴(徳川治保)
小鼓胴(徳川治保)
コレクションNo.TGM000410
作品No.楽器
作品名小鼓胴(徳川治保)
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
龍笛 銘:ひばり 銘:葵 徳川斉昭所用
龍笛 銘:ひばり 銘:葵 徳川斉昭所用
コレクションNo.TGM000411
作品No.楽器
作品名龍笛 銘:ひばり 銘:葵 徳川斉昭所用
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
和歌宝尽文蒔絵 龍笛筒 徳川斉昭所用
和歌宝尽文蒔絵 龍笛筒 徳川斉昭所用
コレクションNo.TGM000412
作品No.楽器
作品名和歌宝尽文蒔絵 龍笛筒 徳川斉昭所用
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
鳳凰蒔絵太鼓 箱 徳川慶篤所用
鳳凰蒔絵太鼓 箱 徳川慶篤所用
コレクションNo.TGM000413
作品No.楽器
作品名鳳凰蒔絵太鼓 箱 徳川慶篤所用
作家名源助
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
鳳凰蒔絵太鼓 徳川慶篤所用
鳳凰蒔絵太鼓 徳川慶篤所用
コレクションNo.TGM000414
作品No.楽器
作品名鳳凰蒔絵太鼓 徳川慶篤所用
作家名源助
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
鳳凰蒔絵太鼓胴
鳳凰蒔絵太鼓胴
コレクションNo.TGM000415
作品No.楽器
作品名鳳凰蒔絵太鼓胴
作家名節公
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
黒地葵紋松竹唐草蒔絵 見台 / 机と硯箱
黒地葵紋松竹唐草蒔絵 見台 / 机と硯箱
コレクションNo.TGM000416
作品No.雛道具5
作品名黒地葵紋松竹唐草蒔絵 見台 / 机と硯箱
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
黒地葵紋松竹唐草蒔絵御拂箱
黒地葵紋松竹唐草蒔絵御拂箱
コレクションNo.TGM000417
作品No.雛道具7
作品名黒地葵紋松竹唐草蒔絵御拂箱
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
黒地葵紋松竹唐草蒔絵御提重 ※御をトル
黒地葵紋松竹唐草蒔絵御提重 ※御をトル
コレクションNo.TGM000418
作品No.雛道具10
作品名黒地葵紋松竹唐草蒔絵御提重 ※御をトル
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
黒地葵紋松竹唐草蒔絵三棚(櫛棚・書棚・黒棚)
黒地葵紋松竹唐草蒔絵三棚(櫛棚・書棚・黒棚)
コレクションNo.TGM000419
作品No.雛道具21
作品名黒地葵紋松竹唐草蒔絵三棚(櫛棚・書棚・黒棚)
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
黒地葵紋松竹唐草蒔絵角盥/手拭掛と湯桶盥
黒地葵紋松竹唐草蒔絵角盥/手拭掛と湯桶盥
コレクションNo.TGM000420
作品No.雛道具27
作品名黒地葵紋松竹唐草蒔絵角盥/手拭掛と湯桶盥
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
黒地葵紋松竹唐草蒔絵角盥・耳盥・鏡台・櫛台・湯桶・盥・手拭掛・衝立
黒地葵紋松竹唐草蒔絵角盥・耳盥・鏡台・櫛台・湯桶・盥・手拭掛・衝立
コレクションNo.TGM000421
作品No.雛道具27
作品名黒地葵紋松竹唐草蒔絵角盥・耳盥・鏡台・櫛台・湯桶・盥・手拭掛・衝立
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
黒地葵紋松竹唐草蒔絵貝桶
黒地葵紋松竹唐草蒔絵貝桶
コレクションNo.TGM000422
作品No.雛道具31
作品名黒地葵紋松竹唐草蒔絵貝桶
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom

黒地葵紋松竹唐草蒔絵鏡台
黒地葵紋松竹唐草蒔絵鏡台
コレクションNo.TGM000423
作品No.雛道具35
作品名黒地葵紋松竹唐草蒔絵鏡台
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
黒地葵紋蒔絵長持/はさみ箱
黒地葵紋蒔絵長持/はさみ箱
コレクションNo.TGM000424
作品No.雛道具40
作品名黒地葵紋蒔絵長持/はさみ箱
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
黒地葵紋松竹唐草蒔絵碁盤/将棋盤・双六
黒地葵紋松竹唐草蒔絵碁盤/将棋盤・双六
コレクションNo.TGM000425
作品No.雛道具43
作品名黒地葵紋松竹唐草蒔絵碁盤/将棋盤・双六
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
黒地葵紋牡丹唐草蒔絵銀弁当/提重
黒地葵紋牡丹唐草蒔絵銀弁当/提重
コレクションNo.TGM000426
作品No.雛道具92
作品名黒地葵紋牡丹唐草蒔絵銀弁当/提重
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
黒地葵紋松竹唐草蒔絵駕籠
黒地葵紋松竹唐草蒔絵駕籠
コレクションNo.TGM000427
作品No.雛道具96
作品名黒地葵紋松竹唐草蒔絵駕籠
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
葵紋松竹唐草蒔絵雛道具
葵紋松竹唐草蒔絵雛道具
コレクションNo.TGM000428
作品No.雛道具
作品名葵紋松竹唐草蒔絵雛道具
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
一行書 「道之以徳」(五郎麻呂)
一行書 「道之以徳」(五郎麻呂)
コレクションNo.TGM000429
作品No.御歴代311
作品名一行書 「道之以徳」(五郎麻呂)
作家名朱舜水
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
獅子
獅子
コレクションNo.TGM000430
作品No.置物33
作品名獅子
作家名徳川昭徳
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
西山荘 御殿正面 初夏
西山荘 御殿正面 初夏
コレクションNo.TGM000431
作品No.西山荘4
作品名西山荘 御殿正面 初夏
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
西山荘 御殿 春
西山荘 御殿 春
コレクションNo.TGM000432
作品No.西山荘28
作品名西山荘 御殿 春
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
西山荘 御殿 秋
西山荘 御殿 秋
コレクションNo.TGM000433
作品No.西山荘29
作品名西山荘 御殿 秋
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
西山荘 御殿 冬
西山荘 御殿 冬
コレクションNo.TGM000434
作品No.西山荘35
作品名西山荘 御殿 冬
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
西山荘 御殿 春
西山荘 御殿 春
コレクションNo.TGM000435
作品No.西山荘36
作品名西山荘 御殿 春
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
百人一首鈔 巻頭(第1冊、1丁表)
百人一首鈔 巻頭(第1冊、1丁表)
コレクションNo.TGM000436
作品No.マイクロフィルム
作品名百人一首鈔 巻頭(第1冊、1丁表)
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
百人一首鈔 巻末著者奥書(第4冊、84丁表)
百人一首鈔 巻末著者奥書(第4冊、84丁表)
コレクションNo.TGM000437
作品No.マイクロフィルム
作品名百人一首鈔 巻末著者奥書(第4冊、84丁表)
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
百人一首鈔 巻末書写奥書(第4冊、84丁裏)
百人一首鈔 巻末書写奥書(第4冊、84丁裏)
コレクションNo.TGM000438
作品No.マイクロフィルム
作品名百人一首鈔 巻末書写奥書(第4冊、84丁裏)
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom

メダイ
メダイ
コレクションNo.TGM000439
作品No.書画678-42
作品名メダイ
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
メダイ
メダイ
コレクションNo.TGM000440
作品No.書画678-42
作品名メダイ
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
メダイ
メダイ
コレクションNo.TGM000441
作品No.書画678-42
作品名メダイ
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
メダイ
メダイ
コレクションNo.TGM000442
作品No.書画678-42
作品名メダイ
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
遺響画巻/甲子国難絵巻物 
遺響画巻/甲子国難絵巻物 
コレクションNo.TGM000443
作品No.書画123
作品名遺響画巻/甲子国難絵巻物 
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
享保雛
享保雛
コレクションNo.TGM000444
作品No.雛人形1
作品名享保雛
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
駿府御分物御道具帳
駿府御分物御道具帳
コレクションNo.TGM000445
作品No.威公御筆23
作品名駿府御分物御道具帳
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
駿府御分物御道具帳
駿府御分物御道具帳
コレクションNo.TGM000446
作品No.威公御筆23
作品名駿府御分物御道具帳
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
御書物請取之帳
御書物請取之帳
コレクションNo.TGM000447
作品No.威公御筆23
作品名御書物請取之帳
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
御書物請取之帳
御書物請取之帳
コレクションNo.TGM000448
作品No.威公御筆23
作品名御書物請取之帳
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
舜水先生文集 安積澹泊書入 安藤省庵本(水戸徳川家蔵)
舜水先生文集 安積澹泊書入 安藤省庵本(水戸徳川家蔵)
コレクションNo.TGM000449
作品No.辰4
作品名舜水先生文集 安積澹泊書入 安藤省庵本(水戸徳川家蔵)
作家名徳川光圀(伝)
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
舜水先生文集 安積澹泊書入 安藤省庵本(水戸徳川家蔵)
舜水先生文集 安積澹泊書入 安藤省庵本(水戸徳川家蔵)
コレクションNo.TGM000450
作品No.辰4
作品名舜水先生文集 安積澹泊書入 安藤省庵本(水戸徳川家蔵)
作家名徳川光圀(伝)
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
一節切尺八 朱銘光圀
一節切尺八 朱銘光圀
コレクションNo.TGM000451
作品No.瑞龍長持22-31-4
作品名一節切尺八 朱銘光圀
作家名徳川斉昭/識文
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
日本書紀私記 日野本
日本書紀私記 日野本
コレクションNo.TGM000452
作品名日本書紀私記 日野本
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
黒地葵紋散斑雪文能小袖〔前身・袷右上〕
黒地葵紋散斑雪文能小袖〔前身・袷右上〕
コレクションNo.TGM000453
作品No.瑞龍長持13-3-1
作品名黒地葵紋散斑雪文能小袖〔前身・袷右上〕
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
黒地葵紋散斑雪文能小袖〔前身・袷左上]
黒地葵紋散斑雪文能小袖〔前身・袷左上]
コレクションNo.TGM000454
作品No.瑞龍長持13-3-2
作品名黒地葵紋散斑雪文能小袖〔前身・袷左上]
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom

黒地葵紋散斑雪文能小袖(後身)
黒地葵紋散斑雪文能小袖(後身)
コレクションNo.TGM000455
作品No.瑞龍長持13-3-3
作品名黒地葵紋散斑雪文能小袖(後身)
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
黒地葵紋散斑雪文能小袖(部分・後左袖下)
黒地葵紋散斑雪文能小袖(部分・後左袖下)
コレクションNo.TGM000456
作品No.瑞龍長持13-3-4
作品名黒地葵紋散斑雪文能小袖(部分・後左袖下)
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
黒地葵紋散斑雪文能小袖(部分)
黒地葵紋散斑雪文能小袖(部分)
コレクションNo.TGM000457
作品No.瑞龍長持13-3-5
作品名黒地葵紋散斑雪文能小袖(部分)
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
静物・花
静物・花
コレクションNo.TGM000458
作品No.書画711
作品名静物・花
作家名中村彜
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
自画像
自画像
コレクションNo.TGM000459
作品No.書画712
作品名自画像
作家名中村彜
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
雪
雪
コレクションNo.TGM000460
作品No.書画713-1
作品名
作家名中村彜
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
風景画
風景画
コレクションNo.TGM000461
作品No.書画713-2
作品名風景画
作家名中村彜
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
食菜録
食菜録
コレクションNo.TGM000462
作品No.文庫15013~15014
作品名食菜録
作家名徳川斉昭
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
ギヤマン牛乳瓶
ギヤマン牛乳瓶
コレクションNo.TGM000463
作品No.道具78
作品名ギヤマン牛乳瓶
作家名徳川斉昭/考案
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
嘉永六年渡来墨夷軍艦図
嘉永六年渡来墨夷軍艦図
コレクションNo.TGM000464
作品No.書画358
作品名嘉永六年渡来墨夷軍艦図
作家名徳川斉昭/考案
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
大和菓子 景山百種菓子 表紙
大和菓子 景山百種菓子 表紙
コレクションNo.TGM000465
作品No.文庫15006
作品名大和菓子 景山百種菓子 表紙
作家名徳川斉昭
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
大和菓子 景山百種菓子 
大和菓子 景山百種菓子 
コレクションNo.TGM000466
作品No.文庫15006
作品名大和菓子 景山百種菓子 
作家名徳川斉昭
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
大和菓子 景山百種菓子 
大和菓子 景山百種菓子 
コレクションNo.TGM000467
作品No.文庫15006
作品名大和菓子 景山百種菓子 
作家名徳川斉昭
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
大和菓子 景山百種菓子 
大和菓子 景山百種菓子 
コレクションNo.TGM000468
作品No.文庫15006
作品名大和菓子 景山百種菓子 
作家名徳川斉昭
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
彰考館扁額
彰考館扁額
コレクションNo.TGM000469
作品No.彰考館1-2
作品名彰考館扁額
作家名徳川光圀
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
小太刀 銘 長光(名物 鉋切長光) (全体)
小太刀 銘 長光(名物 鉋切長光) (全体)
コレクションNo.TGM000470
作品No.7号箱・刀
作品名小太刀 銘 長光(名物 鉋切長光) (全体)
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom

小太刀 銘 長光(名物 鉋切長光) (元半分)
小太刀 銘 長光(名物 鉋切長光) (元半分)
コレクションNo.TGM000471
作品No.7号箱・刀
作品名小太刀 銘 長光(名物 鉋切長光) (元半分)
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
小太刀 銘 長光(名物 鉋切長光) (先半分)
小太刀 銘 長光(名物 鉋切長光) (先半分)
コレクションNo.TGM000472
作品No.7号箱・刀
作品名小太刀 銘 長光(名物 鉋切長光) (先半分)
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
脇指 銘 宗近
脇指 銘 宗近
コレクションNo.TGM000473
作品No.7号箱・刀104
作品名脇指 銘 宗近
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom
武庫刀纂 巻一 脇指 銘 宗近
武庫刀纂 巻一 脇指 銘 宗近
コレクションNo.TGM000474
作品No.文庫 重22-12473
作品名武庫刀纂 巻一 脇指 銘 宗近
所蔵先徳川ミュージアム
クレジット©2025 徳川ミュージアム・イメージアーカイブ/DNPartcom