DNPアートコミュニケーションズ
DNPアートコミュニケーションズ
|
ご利用ガイド
|
利用規約
|
料金表
|
マイページ
お問い合わせ
English
ご利用ガイド
利用規約
料金表
マイページ
お問い合わせ
画像提供元
作家/制作者
所蔵先
作品名/資料名
検索する
クリア
閉じる
作品検索
お探しの画像が見つからない場合は、
お問い合わせフォーム
よりお問い合わせください。
検索結果:81,955件
<
|
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
|
>
コレクションNo.
作家名
作品名
所蔵先
コレクションNo.
HMA09X00011X07
作品No.
HMOA09X00011X07
作品名
池田宗政画像
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA09X00011X07
HMOA09X00011X07
池田宗政画像
コレクションNo.
HMA09X00011X08
作品No.
HMOA09X00011X08
作品名
池田治政画像
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA09X00011X08
HMOA09X00011X08
池田治政画像
コレクションNo.
HMA09X00011X09
作品No.
HMOA09X00011X09
作品名
池田斉政画像
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA09X00011X09
HMOA09X00011X09
池田斉政画像
コレクションNo.
HMA09X00011X10
作品No.
HMOA09X00011X10
作品名
池田斉敏画像
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA09X00011X10
HMOA09X00011X10
池田斉敏画像
コレクションNo.
HMA09X00012
作品No.
HMOA09X00012
作品名
墨渓筆達磨図 一休宗純賛
作家名
画:墨溪、賛:一休宗純
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA09X00012
HMOA09X00012
画:墨溪、賛:一休宗純
墨渓筆達磨図 一休宗純賛
コレクションNo.
HMA09X00013X01
作品No.
HMOA09X00013X01
作品名
池田輝政画像
作家名
賛:雲居希膺(臨済宗妙心寺派高僧) 画:狩野尚信
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA09X00013X01
HMOA09X00013X01
賛:雲居希膺(臨済宗妙心寺派高僧) 画:狩野尚信
池田輝政画像
コレクションNo.
HMA09X00013X02
作品No.
HMOA09X00013X02
作品名
池田利隆画像
作家名
賛:雲居希膺(臨済宗妙心寺派高僧) 画:狩野尚信
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA09X00013X02
HMOA09X00013X02
賛:雲居希膺(臨済宗妙心寺派高僧) 画:狩野尚信
池田利隆画像
コレクションNo.
HMA09X00014
作品No.
HMOA09X00014
作品名
閑谷学校 扁額本紙「大成殿・芳烈祠」
作家名
佐々木玄龍
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA09X00014
HMOA09X00014
佐々木玄龍
閑谷学校 扁額本紙「大成殿・芳烈祠」
コレクションNo.
HMA09X00015
作品No.
HMOA09X00015
作品名
孝経(部分)
作家名
池田綱政
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA09X00015
HMOA09X00015
池田綱政
孝経(部分)
コレクションNo.
HMA09X00016
作品No.
HMOA09X00016
作品名
池田忠雄追悼歌(部分)
作家名
池田光政
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/東京大学史料編纂所撮影/DNPartcom
HMA09X00016
HMOA09X00016
池田光政
池田忠雄追悼歌(部分)
コレクションNo.
HMA09X00017
作品No.
HMOA09X00017
作品名
池田光政画像(御夢之図)
作家名
池田継政
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA09X00017
HMOA09X00017
池田継政
池田光政画像(御夢之図)
コレクションNo.
HMA09X00018
作品No.
HMOA09X00018
作品名
藩政意見書
作家名
熊沢蕃山
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA09X00018
HMOA09X00018
熊沢蕃山
藩政意見書
コレクションNo.
HMA09X00019X01
作品No.
HMOA09X00019X01
作品名
『大和物語』 檜垣の御(手鑑部分)
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA09X00019X01
HMOA09X00019X01
『大和物語』 檜垣の御(手鑑部分)
コレクションNo.
HMA09X00019X02
作品No.
HMOA09X00019X02
作品名
『大和物語』 蘆刈(手鑑部分)
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA09X00019X02
HMOA09X00019X02
『大和物語』 蘆刈(手鑑部分)
コレクションNo.
HMA09X00020X01
作品No.
HMOA09X00020X01
作品名
古筆手鑑「世々の友」
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA09X00020X01
HMOA09X00020X01
古筆手鑑「世々の友」
コレクションNo.
HMA09X00020X01X62
作品No.
HMOA09X00020X01X62
作品名
古筆手鑑「世々の友」(紀貫之朝臣 高野切 古今集)
作家名
紀貫之
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA09X00020X01X62
HMOA09X00020X01X62
紀貫之
古筆手鑑「世々の友」(紀貫之朝臣 高野切 古今集)
コレクションNo.
HMA10X00001
作品No.
HMOA10X00001
作品名
鯉魚図
作家名
李鱗
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA10X00001
HMOA10X00001
李鱗
鯉魚図
コレクションNo.
HMA10X00002
作品No.
HMOA10X00002
作品名
夏冬景山水図(夏)
作家名
陳汝礪
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA10X00002
HMOA10X00002
陳汝礪
夏冬景山水図(夏)
コレクションNo.
HMA10X00003
作品No.
HMOA10X00003
作品名
夏冬景山水図(冬)
作家名
陳汝礪
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA10X00003
HMOA10X00003
陳汝礪
夏冬景山水図(冬)
コレクションNo.
HMA10X00004X03
作品No.
HMOA10X00004X03
作品名
清明上河図
作家名
趙浙
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA10X00004X03
HMOA10X00004X03
趙浙
清明上河図
コレクションNo.
HMA10X00004X04
作品No.
HMOA10X00004X04
作品名
清明上河図
作家名
趙浙
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA10X00004X04
HMOA10X00004X04
趙浙
清明上河図
コレクションNo.
HMA10X00004X05
作品No.
HMOA10X00004X05
作品名
清明上河図
作家名
趙浙
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA10X00004X05
HMOA10X00004X05
趙浙
清明上河図
コレクションNo.
HMA10X00004X06
作品No.
HMOA10X00004X06
作品名
清明上河図
作家名
趙浙
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA10X00004X06
HMOA10X00004X06
趙浙
清明上河図
コレクションNo.
HMA10X00004X07
作品No.
HMOA10X00004X07
作品名
清明上河図
作家名
趙浙
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA10X00004X07
HMOA10X00004X07
趙浙
清明上河図
コレクションNo.
HMA10X00004X08
作品No.
HMOA10X00004X08
作品名
清明上河図
作家名
趙浙
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA10X00004X08
HMOA10X00004X08
趙浙
清明上河図
コレクションNo.
HMA10X00004X09
作品No.
HMOA10X00004X09
作品名
清明上河図
作家名
趙浙
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA10X00004X09
HMOA10X00004X09
趙浙
清明上河図
コレクションNo.
HMA10X00004X10
作品No.
HMOA10X00004X10
作品名
清明上河図
作家名
趙浙
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA10X00004X10
HMOA10X00004X10
趙浙
清明上河図
コレクションNo.
HMA10X00004X11
作品No.
HMOA10X00004X11
作品名
清明上河図
作家名
趙浙
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA10X00004X11
HMOA10X00004X11
趙浙
清明上河図
コレクションNo.
HMA11X00001
作品No.
HMOA11X00001
作品名
高下数家図
作家名
浦上玉堂
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00001
HMOA11X00001
浦上玉堂
高下数家図
コレクションNo.
HMA11X00002
作品No.
HMOA11X00002
作品名
松風萬樹図
作家名
浦上玉堂
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00002
HMOA11X00002
浦上玉堂
松風萬樹図
コレクションNo.
HMA11X00003X01
作品No.
HMOA11X00003X01
作品名
雁に桜図(右幅)
作家名
酒井抱一
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00003X01
HMOA11X00003X01
酒井抱一
雁に桜図(右幅)
コレクションNo.
HMA11X00003X02
作品No.
HMOA11X00003X02
作品名
雁に桜図(中幅)
作家名
酒井抱一
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00003X02
HMOA11X00003X02
酒井抱一
雁に桜図(中幅)
コレクションNo.
HMA11X00003X03
作品No.
HMOA11X00003X03
作品名
雁に桜図(左幅)
作家名
酒井抱一
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00003X03
HMOA11X00003X03
酒井抱一
雁に桜図(左幅)
コレクションNo.
HMA11X00004
作品No.
HMOA11X00004
作品名
時頼図
作家名
菱田春草
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00004
HMOA11X00004
菱田春草
時頼図
コレクションNo.
HMA11X00005
作品No.
HMOA11X00005
作品名
陸離
作家名
菱田春草
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00005
HMOA11X00005
菱田春草
陸離
コレクションNo.
HMA11X00006
作品No.
HMOA11X00006
作品名
鶉筍図
作家名
土佐光起
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00006
HMOA11X00006
土佐光起
鶉筍図
コレクションNo.
HMA11X00007X01
作品No.
HMOA11X00007X01
作品名
閻魔奪衣婆図(右幅)
作家名
河鍋暁斎
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00007X01
HMOA11X00007X01
河鍋暁斎
閻魔奪衣婆図(右幅)
コレクションNo.
HMA11X00007X02
作品No.
HMOA11X00007X02
作品名
閻魔奪衣婆図(左幅)
作家名
河鍋暁斎
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00007X02
HMOA11X00007X02
河鍋暁斎
閻魔奪衣婆図(左幅)
コレクションNo.
HMA11X00008
作品No.
HMOA11X00008
作品名
鷹之図
作家名
徳川吉宗
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00008
HMOA11X00008
徳川吉宗
鷹之図
コレクションNo.
HMA11X00009
作品No.
HMOA11X00009
作品名
重要文化財 アジア航海図
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00009
HMOA11X00009
重要文化財 アジア航海図
コレクションNo.
HMA11X00010
作品No.
HMOA11X00010
作品名
良宵之図
作家名
上村松園
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00010
HMOA11X00010
上村松園
良宵之図
コレクションNo.
HMA11X00011X01
作品No.
HMOA11X00011X01
作品名
職人尽絵帖(刀鍛治)
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00011X01
HMOA11X00011X01
職人尽絵帖(刀鍛治)
コレクションNo.
HMA11X00012X0001
作品No.
HMOA11X00012X0001
作品名
平家物語絵巻 巻第1(上) 祇園精舎
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0001
HMOA11X00012X0001
土佐左助
平家物語絵巻 巻第1(上) 祇園精舎
コレクションNo.
HMA11X00012X0002
作品No.
HMOA11X00012X0002
作品名
平家物語絵巻 巻第1(上) 殿上の闇討ちの事(一)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0002
HMOA11X00012X0002
土佐左助
平家物語絵巻 巻第1(上) 殿上の闇討ちの事(一)
コレクションNo.
HMA11X00012X0003
作品No.
HMOA11X00012X0003
作品名
平家物語絵巻 巻第1(上) 我身の栄花の事
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0003
HMOA11X00012X0003
土佐左助
平家物語絵巻 巻第1(上) 我身の栄花の事
コレクションNo.
HMA11X00012X0004
作品No.
HMOA11X00012X0004
作品名
平家物語絵巻 巻第1(上) 妓王事(四)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0004
HMOA11X00012X0004
土佐左助
平家物語絵巻 巻第1(上) 妓王事(四)
コレクションNo.
HMA11X00012X0005
作品No.
HMOA11X00012X0005
作品名
平家物語絵巻 巻第1(中) 殿下の乗合(四)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0005
HMOA11X00012X0005
土佐左助
平家物語絵巻 巻第1(中) 殿下の乗合(四)
コレクションNo.
HMA11X00012X0006
作品No.
HMOA11X00012X0006
作品名
平家物語絵巻 巻第1(中) 鹿の谷の事(五)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0006
HMOA11X00012X0006
土佐左助
平家物語絵巻 巻第1(中) 鹿の谷の事(五)
コレクションNo.
HMA11X00012X0007
作品No.
HMOA11X00012X0007
作品名
平家物語絵巻 巻第1(下) 御輿振の事(二)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0007
HMOA11X00012X0007
土佐左助
平家物語絵巻 巻第1(下) 御輿振の事(二)
コレクションNo.
HMA11X00012X0008
作品No.
HMOA11X00012X0008
作品名
平家物語絵巻 巻第2(上) 西光がきられの事(五)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0008
HMOA11X00012X0008
土佐左助
平家物語絵巻 巻第2(上) 西光がきられの事(五)
コレクションNo.
HMA11X00012X0009
作品No.
HMOA11X00012X0009
作品名
平家物語絵巻 巻第2(中) 小松教訓の事(二)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0009
HMOA11X00012X0009
土佐左助
平家物語絵巻 巻第2(中) 小松教訓の事(二)
コレクションNo.
HMA11X00012X0010
作品No.
HMOA11X00012X0010
作品名
平家物語絵巻 巻第2(中) 教訓の事(二)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0010
HMOA11X00012X0010
土佐左助
平家物語絵巻 巻第2(中) 教訓の事(二)
コレクションNo.
HMA11X00012X0011
作品No.
HMOA11X00012X0011
作品名
平家物語絵巻 巻第2(下) 新大納言の死去の事(四)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0011
HMOA11X00012X0011
土佐左助
平家物語絵巻 巻第2(下) 新大納言の死去の事(四)
コレクションNo.
HMA11X00012X0012
作品No.
HMOA11X00012X0012
作品名
平家物語絵巻 巻第2(下) 卒都婆流しの事(一)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0012
HMOA11X00012X0012
土佐左助
平家物語絵巻 巻第2(下) 卒都婆流しの事(一)
コレクションNo.
HMA11X00012X0013
作品No.
HMOA11X00012X0013
作品名
平家物語絵巻 巻第2(下) 卒都婆流しの事(二)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0013
HMOA11X00012X0013
土佐左助
平家物語絵巻 巻第2(下) 卒都婆流しの事(二)
コレクションNo.
HMA11X00012X0014
作品No.
HMOA11X00012X0014
作品名
平家物語絵巻 巻第3(上) 足摺の事(三)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0014
HMOA11X00012X0014
土佐左助
平家物語絵巻 巻第3(上) 足摺の事(三)
コレクションNo.
HMA11X00012X0015
作品No.
HMOA11X00012X0015
作品名
平家物語絵巻 巻第3(上) 御産の巻の事(六)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0015
HMOA11X00012X0015
土佐左助
平家物語絵巻 巻第3(上) 御産の巻の事(六)
コレクションNo.
HMA11X00012X0016
作品No.
HMOA11X00012X0016
作品名
平家物語絵巻 巻第3(中) 有王が島下りの事(三)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0016
HMOA11X00012X0016
土佐左助
平家物語絵巻 巻第3(中) 有王が島下りの事(三)
コレクションNo.
HMA11X00012X0017
作品No.
HMOA11X00012X0017
作品名
平家物語絵巻 巻第3(中) 有王が島下りの事(四)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0017
HMOA11X00012X0017
土佐左助
平家物語絵巻 巻第3(中) 有王が島下りの事(四)
コレクションNo.
HMA11X00012X0018
作品No.
HMOA11X00012X0018
作品名
平家物語絵巻 巻第3(中) 医師問答の事(四)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0018
HMOA11X00012X0018
土佐左助
平家物語絵巻 巻第3(中) 医師問答の事(四)
コレクションNo.
HMA11X00012X0019
作品No.
HMOA11X00012X0019
作品名
平家物語絵巻 巻第3(下) 法印問答(二)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0019
HMOA11X00012X0019
土佐左助
平家物語絵巻 巻第3(下) 法印問答(二)
コレクションNo.
HMA11X00012X0020
作品No.
HMOA11X00012X0020
作品名
平家物語絵巻 巻第3(下) 法皇御遷幸(二)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0020
HMOA11X00012X0020
土佐左助
平家物語絵巻 巻第3(下) 法皇御遷幸(二)
コレクションNo.
HMA11X00012X0021
作品No.
HMOA11X00012X0021
作品名
平家物語絵巻 巻第4(上) 源氏揃への事(二)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0021
HMOA11X00012X0021
土佐左助
平家物語絵巻 巻第4(上) 源氏揃への事(二)
コレクションNo.
HMA11X00012X0022
作品No.
HMOA11X00012X0022
作品名
平家物語絵巻 巻第4(上) 源氏揃への事(三)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0022
HMOA11X00012X0022
土佐左助
平家物語絵巻 巻第4(上) 源氏揃への事(三)
コレクションNo.
HMA11X00012X0023
作品No.
HMOA11X00012X0023
作品名
平家物語絵巻 巻第4(中) 信連合戦(一)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0023
HMOA11X00012X0023
土佐左助
平家物語絵巻 巻第4(中) 信連合戦(一)
コレクションNo.
HMA11X00012X0024
作品No.
HMOA11X00012X0024
作品名
平家物語絵巻 巻第4(中) 大衆揃へ(一)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0024
HMOA11X00012X0024
土佐左助
平家物語絵巻 巻第4(中) 大衆揃へ(一)
コレクションNo.
HMA11X00012X0025
作品No.
HMOA11X00012X0025
作品名
平家物語絵巻 巻第4(下) 橋合戦(四)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0025
HMOA11X00012X0025
土佐左助
平家物語絵巻 巻第4(下) 橋合戦(四)
コレクションNo.
HMA11X00012X0026
作品No.
HMOA11X00012X0026
作品名
平家物語絵巻 巻第4(下) 宮の御最期の事(三)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0026
HMOA11X00012X0026
土佐左助
平家物語絵巻 巻第4(下) 宮の御最期の事(三)
コレクションNo.
HMA11X00012X0027
作品No.
HMOA11X00012X0027
作品名
平家物語絵巻 巻第4(下) 宮の御最期の事(四)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0027
HMOA11X00012X0027
土佐左助
平家物語絵巻 巻第4(下) 宮の御最期の事(四)
コレクションNo.
HMA11X00012X0028
作品No.
HMOA11X00012X0028
作品名
平家物語絵巻 巻第4(下) 鵼の事(二)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0028
HMOA11X00012X0028
土佐左助
平家物語絵巻 巻第4(下) 鵼の事(二)
コレクションNo.
HMA11X00012X0029
作品No.
HMOA11X00012X0029
作品名
平家物語絵巻 巻第4(下) 三井寺炎上(一)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0029
HMOA11X00012X0029
土佐左助
平家物語絵巻 巻第4(下) 三井寺炎上(一)
コレクションNo.
HMA11X00012X0030
作品No.
HMOA11X00012X0030
作品名
平家物語絵巻 巻第5(上) 都遷の事(一)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0030
HMOA11X00012X0030
土佐左助
平家物語絵巻 巻第5(上) 都遷の事(一)
コレクションNo.
HMA11X00012X0031
作品No.
HMOA11X00012X0031
作品名
平家物語絵巻 巻第5(上) 物怪の事(一)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0031
HMOA11X00012X0031
土佐左助
平家物語絵巻 巻第5(上) 物怪の事(一)
コレクションNo.
HMA11X00012X0032
作品No.
HMOA11X00012X0032
作品名
平家物語絵巻 巻第5(上) 物怪の事(二)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0032
HMOA11X00012X0032
土佐左助
平家物語絵巻 巻第5(上) 物怪の事(二)
コレクションNo.
HMA11X00012X0033
作品No.
HMOA11X00012X0033
作品名
平家物語絵巻 巻第5(上) 大庭が早馬の事(二)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0033
HMOA11X00012X0033
土佐左助
平家物語絵巻 巻第5(上) 大庭が早馬の事(二)
コレクションNo.
HMA11X00012X0034
作品No.
HMOA11X00012X0034
作品名
平家物語絵巻 巻第5(中) 文覚流されの事(一)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0034
HMOA11X00012X0034
土佐左助
平家物語絵巻 巻第5(中) 文覚流されの事(一)
コレクションNo.
HMA11X00012X0035
作品No.
HMOA11X00012X0035
作品名
平家物語絵巻 巻第5(中) 伊豆院宣の事(一)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0035
HMOA11X00012X0035
土佐左助
平家物語絵巻 巻第5(中) 伊豆院宣の事(一)
コレクションNo.
HMA11X00012X0036
作品No.
HMOA11X00012X0036
作品名
平家物語絵巻 巻第5(下) 富士川の事(五)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0036
HMOA11X00012X0036
土佐左助
平家物語絵巻 巻第5(下) 富士川の事(五)
コレクションNo.
HMA11X00012X0037
作品No.
HMOA11X00012X0037
作品名
平家物語絵巻 巻第5(下) 奈良炎上の事(四)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0037
HMOA11X00012X0037
土佐左助
平家物語絵巻 巻第5(下) 奈良炎上の事(四)
コレクションNo.
HMA11X00012X0038
作品No.
HMOA11X00012X0038
作品名
平家物語絵巻 巻第6(上) 新院崩御の事(二)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0038
HMOA11X00012X0038
土佐左助
平家物語絵巻 巻第6(上) 新院崩御の事(二)
コレクションNo.
HMA11X00012X0039
作品No.
HMOA11X00012X0039
作品名
平家物語絵巻 巻第6(上) 小督の事(三)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0039
HMOA11X00012X0039
土佐左助
平家物語絵巻 巻第6(上) 小督の事(三)
コレクションNo.
HMA11X00012X0040
作品No.
HMOA11X00012X0040
作品名
平家物語絵巻 巻第6(中) 入道逝去の事(二)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0040
HMOA11X00012X0040
土佐左助
平家物語絵巻 巻第6(中) 入道逝去の事(二)
コレクションNo.
HMA11X00012X0041
作品No.
HMOA11X00012X0041
作品名
平家物語絵巻 巻第6(中) 入道逝去の事(四)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0041
HMOA11X00012X0041
土佐左助
平家物語絵巻 巻第6(中) 入道逝去の事(四)
コレクションNo.
HMA11X00012X0042
作品No.
HMOA11X00012X0042
作品名
平家物語絵巻 巻第6(中) 祇園女御の事(二)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0042
HMOA11X00012X0042
土佐左助
平家物語絵巻 巻第6(中) 祇園女御の事(二)
コレクションNo.
HMA11X00012X0043
作品No.
HMOA11X00012X0043
作品名
平家物語絵巻 巻第6(下) 嗄声の事(一)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0043
HMOA11X00012X0043
土佐左助
平家物語絵巻 巻第6(下) 嗄声の事(一)
コレクションNo.
HMA11X00012X0044
作品No.
HMOA11X00012X0044
作品名
平家物語絵巻 巻第7(上) 竹生島詣での事(二)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0044
HMOA11X00012X0044
土佐左助
平家物語絵巻 巻第7(上) 竹生島詣での事(二)
コレクションNo.
HMA11X00012X0045
作品No.
HMOA11X00012X0045
作品名
平家物語絵巻 巻第7(上) 倶利伽羅落の事(二)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0045
HMOA11X00012X0045
土佐左助
平家物語絵巻 巻第7(上) 倶利伽羅落の事(二)
コレクションNo.
HMA11X00012X0046
作品No.
HMOA11X00012X0046
作品名
平家物語絵巻 巻第7(中) 実盛最後の事(一)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0046
HMOA11X00012X0046
土佐左助
平家物語絵巻 巻第7(中) 実盛最後の事(一)
コレクションNo.
HMA11X00012X0047
作品No.
HMOA11X00012X0047
作品名
平家物語絵巻 巻第7(中) 主上都落の事(五)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0047
HMOA11X00012X0047
土佐左助
平家物語絵巻 巻第7(中) 主上都落の事(五)
コレクションNo.
HMA11X00012X0048
作品No.
HMOA11X00012X0048
作品名
平家物語絵巻 巻第7(下) 維盛の都落の事(一)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0048
HMOA11X00012X0048
土佐左助
平家物語絵巻 巻第7(下) 維盛の都落の事(一)
コレクションNo.
HMA11X00012X0049
作品No.
HMOA11X00012X0049
作品名
平家物語絵巻 巻第7(下) 維盛の都落の事(二)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0049
HMOA11X00012X0049
土佐左助
平家物語絵巻 巻第7(下) 維盛の都落の事(二)
コレクションNo.
HMA11X00012X0050
作品No.
HMOA11X00012X0050
作品名
平家物語絵巻 巻第7(下) 忠度の都落の事(一)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0050
HMOA11X00012X0050
土佐左助
平家物語絵巻 巻第7(下) 忠度の都落の事(一)
コレクションNo.
HMA11X00012X0051
作品No.
HMOA11X00012X0051
作品名
平家物語絵巻 巻第7(下) 経正の都落の事(一)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0051
HMOA11X00012X0051
土佐左助
平家物語絵巻 巻第7(下) 経正の都落の事(一)
コレクションNo.
HMA11X00012X0052
作品No.
HMOA11X00012X0052
作品名
平家物語絵巻 巻第7(下) 一門の都落の事(一)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0052
HMOA11X00012X0052
土佐左助
平家物語絵巻 巻第7(下) 一門の都落の事(一)
コレクションNo.
HMA11X00012X0053
作品No.
HMOA11X00012X0053
作品名
平家物語絵巻 巻第7(下) 福原落の事(三)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0053
HMOA11X00012X0053
土佐左助
平家物語絵巻 巻第7(下) 福原落の事(三)
コレクションNo.
HMA11X00012X0054
作品No.
HMOA11X00012X0054
作品名
平家物語絵巻 巻第8(上) 山門御幸(三)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0054
HMOA11X00012X0054
土佐左助
平家物語絵巻 巻第8(上) 山門御幸(三)
コレクションNo.
HMA11X00012X0055
作品No.
HMOA11X00012X0055
作品名
平家物語絵巻 巻第8(上) 山門御幸(四)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0055
HMOA11X00012X0055
土佐左助
平家物語絵巻 巻第8(上) 山門御幸(四)
コレクションNo.
HMA11X00012X0056
作品No.
HMOA11X00012X0056
作品名
平家物語絵巻 巻第8(上) 大宰府落事(六)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0056
HMOA11X00012X0056
土佐左助
平家物語絵巻 巻第8(上) 大宰府落事(六)
コレクションNo.
HMA11X00012X0057
作品No.
HMOA11X00012X0057
作品名
平家物語絵巻 巻第8(中) 征夷将軍の院宣(三)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0057
HMOA11X00012X0057
土佐左助
平家物語絵巻 巻第8(中) 征夷将軍の院宣(三)
コレクションNo.
HMA11X00012X0058
作品No.
HMOA11X00012X0058
作品名
平家物語絵巻 巻第8(中) 猫間の事(二)
作家名
土佐左助
所蔵先
林原美術館
クレジット
画像提供:林原美術館/DNPartcom
HMA11X00012X0058
HMOA11X00012X0058
土佐左助
平家物語絵巻 巻第8(中) 猫間の事(二)
<
|
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
|
>
コレクションNo.
作家名
作品名
所蔵先
ライトボックス
現在選択中のライトボックスの名前
ライトボックスを見る
ライトボックスを選ぶ
-選択-
ライトボックスを追加