DNPアートコミュニケーションズ
DNPアートコミュニケーションズ
|
ご利用ガイド
|
利用規約
|
料金表
|
マイページ
お問い合わせ
English
ご利用ガイド
利用規約
料金表
マイページ
お問い合わせ
画像提供元
作家/制作者
所蔵先
作品名/資料名
検索する
クリア
閉じる
作品詳細
クレジット表記
画像提供:林原美術館/DNPartcom
ご利用上の注意
ご利用内容により、画像提供元(美術館・博物館等)から事前に許可を得ねばならない場合があります。
戻る
印刷する
コレクションNo.
HMA05X00010X01
画像No.
HMOA05X00010X01
作品名
黒塗黒糸威桶側胴具足
分類
甲冑
年代
桃山時代
画像データ
3.7MB
解説
解説 胴は黒塗の横板を接いだ桶側胴で、左脇下の蝶番を軸に前後二つに分かれる二枚胴となる。胸板には赤銅魚々子地唐草彫の覆輪が施されている。本来は7間5段下りの草摺がつくが、胴との接続部分がすべて切れ、本体とは別に残されている。兜は見上眉を打ち出した頭形鉢に、5段下がりの錣・日根野形の吹き返し一段が付き、吹き返しには赤銅泊蝶の据紋が施されている。
参考文献:『林原美術館名品選』(平成29年4月1日発行)