画像提供元
作家/制作者
作品名/資料名
クリア
閉じる
お探しの画像が見つからない場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

検索結果:82,500件

東京銀座通電気燈建設之図
東京銀座通電気燈建設之図
コレクションNo.FCM1986P00430
作品名東京銀座通電気燈建設之図
作家名画:野沢定吉(歌川重清)版元:野川常吉
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
万国人物図屏風
万国人物図屏風
コレクションNo.FCM1987B01179
作品名万国人物図屏風
作家名作者不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
石垣原合戦先陣図
石垣原合戦先陣図
コレクションNo.FCM1987B01476
作品名石垣原合戦先陣図
作家名差出:大友巌感(義統) 宛所:吉良三右衛門
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
絵葉書「福博名所」博多停車場
絵葉書「福博名所」博多停車場
コレクションNo.FCM1987B02203
作品名絵葉書「福博名所」博多停車場
作家名発行:屋島筑紫堂
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
絵葉書「福岡と博多」(福岡と博多名所)吾国航空輸送上の重要地点たる名島飛行場
絵葉書「福岡と博多」(福岡と博多名所)吾国航空輸送上の重要地点たる名島飛行場
コレクションNo.FCM1987P001680006
作品名絵葉書「福岡と博多」(福岡と博多名所)吾国航空輸送上の重要地点たる名島飛行場
作家名発行:大崎周水堂
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
絵葉書「(博多名所)国際空港雁ノ巣飛行場」
絵葉書「(博多名所)国際空港雁ノ巣飛行場」
コレクションNo.FCM1988B00453
作品名絵葉書「(博多名所)国際空港雁ノ巣飛行場」
作家名未詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
絵葉書「(博多名所)雁ノ巣飛行場」
絵葉書「(博多名所)雁ノ巣飛行場」
コレクションNo.FCM1988B00454
作品名絵葉書「(博多名所)雁ノ巣飛行場」
作家名未詳(切手部分に「TANAKA」と書かれた気球マーク有り)
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
絵葉書「博多港、博多駅、名島雁の巣飛行場」(福博名勝)名島飛行場
絵葉書「博多港、博多駅、名島雁の巣飛行場」(福博名勝)名島飛行場
コレクションNo.FCM1988B004570000
作品名絵葉書「博多港、博多駅、名島雁の巣飛行場」(福博名勝)名島飛行場
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
隠元騎獅像
隠元騎獅像
コレクションNo.FCM1988B00899
作品名隠元騎獅像
作家名作画:喜多長兵衛(道矩) 賛:隠元隆琦
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
牛馬図屏風(右隻)
牛馬図屏風(右隻)
コレクションNo.FCM1988B00900
作品名牛馬図屏風(右隻)
作家名作:衣笠守昌
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
牛馬図屏風(右隻)
牛馬図屏風(右隻)
コレクションNo.FCM1988B00901
作品名牛馬図屏風(右隻)
作家名作:衣笠守昌
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
短刀 銘「国吉」
短刀 銘「国吉」
コレクションNo.FCM1988B01255
作品名短刀 銘「国吉」
作家名国吉(西蓮)
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
瑞亀文蒔絵洋櫃
瑞亀文蒔絵洋櫃
コレクションNo.FCM1988B01256
作品名瑞亀文蒔絵洋櫃
作家名作者不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
天正大判
天正大判
コレクションNo.FCM1988B01471
作品名天正大判
作家名後藤家
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
正保四年長崎港警備図
正保四年長崎港警備図
コレクションNo.FCM1988B02190
作品名正保四年長崎港警備図
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
CHINAE,olim Sinarum regionis, nova descriptio,aucf
CHINAE,olim Sinarum regionis, nova descriptio,aucf
コレクションNo.FCM1988B02468
作品名CHINAE,olim Sinarum regionis, nova descriptio,aucf
作家名作成:ルドウィコ・ゲオルク
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom

絵葉書「福岡博多名勝十六景」吾国航空輸送上の重要地点たる名島飛行場
絵葉書「福岡博多名勝十六景」吾国航空輸送上の重要地点たる名島飛行場
コレクションNo.FCM1988B031530000
作品名絵葉書「福岡博多名勝十六景」吾国航空輸送上の重要地点たる名島飛行場
作家名発行:大崎周水堂
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
絵葉書「福博名所」呉服町電車通り
絵葉書「福博名所」呉服町電車通り
コレクションNo.FCM1988B03245
作品名絵葉書「福博名所」呉服町電車通り
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
絵葉書「福博名所」大濠公園
絵葉書「福博名所」大濠公園
コレクションNo.FCM1988B03372
作品名絵葉書「福博名所」大濠公園
作家名発行:田中商会
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
謝国明像
謝国明像
コレクションNo.FCM1988P07626
作品名謝国明像
作家名賛者:松陰
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
阿弥陀二十五菩薩来迎図
阿弥陀二十五菩薩来迎図
コレクションNo.FCM1989B009050001
作品名阿弥陀二十五菩薩来迎図
作家名作者不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
阿弥陀二十五菩薩来迎図(部分)
阿弥陀二十五菩薩来迎図(部分)
コレクションNo.FCM1989B009050002
作品名阿弥陀二十五菩薩来迎図(部分)
作家名作者不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
阿弥陀二十五菩薩来迎図(部分)
阿弥陀二十五菩薩来迎図(部分)
コレクションNo.FCM1989B009050003
作品名阿弥陀二十五菩薩来迎図(部分)
作家名作者不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
円仁(慈覚大師)像
円仁(慈覚大師)像
コレクションNo.FCM1989B00906
作品名円仁(慈覚大師)像
作家名作成:不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
出島図
出島図
コレクションNo.FCM1989B00907
作品名出島図
作家名作者:川原慶賀
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
唐蘭風俗図屏風(右隻)
唐蘭風俗図屏風(右隻)
コレクションNo.FCM1989B00908
作品名唐蘭風俗図屏風(右隻)
作家名作者:谷鵬紫溟
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
唐蘭風俗図屏風(左隻)
唐蘭風俗図屏風(左隻)
コレクションNo.FCM1989B00909
作品名唐蘭風俗図屏風(左隻)
作家名作者:谷鵬紫溟
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
風俗図巻
風俗図巻
コレクションNo.FCM1989B009110001
作品名風俗図巻
作家名耳鳥斎
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
風俗図巻
風俗図巻
コレクションNo.FCM1989B009110002
作品名風俗図巻
作家名耳鳥斎
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
風俗図巻
風俗図巻
コレクションNo.FCM1989B009110003
作品名風俗図巻
作家名耳鳥斎
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
風俗図巻
風俗図巻
コレクションNo.FCM1989B009110004
作品名風俗図巻
作家名耳鳥斎
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
風俗図巻
風俗図巻
コレクションNo.FCM1989B009110005
作品名風俗図巻
作家名耳鳥斎
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom

風俗図巻
風俗図巻
コレクションNo.FCM1989B009110006
作品名風俗図巻
作家名耳鳥斎
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
風俗図巻
風俗図巻
コレクションNo.FCM1989B009110007
作品名風俗図巻
作家名耳鳥斎
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
絵葉書「福博名勝」那珂川と水上公園
絵葉書「福博名勝」那珂川と水上公園
コレクションNo.FCM1989B016490001
作品名絵葉書「福博名勝」那珂川と水上公園
作家名作成:不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
絵葉書「福博名勝」東中洲附近
絵葉書「福博名勝」東中洲附近
コレクションNo.FCM1989B016490002
作品名絵葉書「福博名勝」東中洲附近
作家名作成:不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
絵葉書「福博名所」博多駅
絵葉書「福博名所」博多駅
コレクションNo.FCM1989B01655
作品名絵葉書「福博名所」博多駅
作家名作成:不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
絵葉書「福博名勝」中島橋
絵葉書「福博名勝」中島橋
コレクションNo.FCM1989B01658
作品名絵葉書「福博名勝」中島橋
作家名作成:不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
博多祇園山笠巡行図
博多祇園山笠巡行図
コレクションNo.FCM1989P03429
作品名博多祇園山笠巡行図
作家名作者不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
正徳辛卯年朝鮮通信使登城行列
正徳辛卯年朝鮮通信使登城行列
コレクションNo.FCM1990B003020000
作品No.1990B003020000
作品名正徳辛卯年朝鮮通信使登城行列
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
印子金
印子金
コレクションNo.FCM1990B004040000
作品No.1990B004040000
作品名印子金
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
外縁付紐式袈裟襷文銅鐸
外縁付紐式袈裟襷文銅鐸
コレクションNo.FCM1990B00410
作品名外縁付紐式袈裟襷文銅鐸
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
ステッカー「アジア太平洋博覧会 福岡 ’89」
ステッカー「アジア太平洋博覧会 福岡 ’89」
コレクションNo.FCM1990P00218
作品名ステッカー「アジア太平洋博覧会 福岡 ’89」
作家名発行:(財)アジア太平洋博覧会協会
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
足利直冬安堵状
足利直冬安堵状
コレクションNo.FCM1990P04128
作品名足利直冬安堵状
作家名差出:(直冬花押) 宛所:(宝珠山種永)
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
乗車券(福岡市営地下鉄開通記念)
乗車券(福岡市営地下鉄開通記念)
コレクションNo.FCM1990P12747
作品名乗車券(福岡市営地下鉄開通記念)
作家名発行:福岡市交通局
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
石盤
石盤
コレクションNo.FCM1990P19441
作品No.1990P19441
作品名石盤
作家名作:不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
筑前国続風土記拾遺草稿
筑前国続風土記拾遺草稿
コレクションNo.FCM1990Q00788
作品名筑前国続風土記拾遺草稿
作家名著者:青柳種春
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
青柳本蒙古襲来絵詞模本(彩色)
青柳本蒙古襲来絵詞模本(彩色)
コレクションNo.FCM1990Q01484
作品名青柳本蒙古襲来絵詞模本(彩色)
作家名模写:小山川景・木原元象
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom

名嶋古代之図(青柳種信関係資料)
名嶋古代之図(青柳種信関係資料)
コレクションNo.FCM1990Q01523
作品名名嶋古代之図(青柳種信関係資料)
作家名作者不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
観世音寺村之内旧跡礎現改之図
観世音寺村之内旧跡礎現改之図
コレクションNo.FCM1990Q01525
作品名観世音寺村之内旧跡礎現改之図
作家名作者不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
大凉院像
大凉院像
コレクションNo.FCM1990Q01572
作品名大凉院像
作家名写:青柳種信
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
怡土郡井原村遺溝側所穿出之古鏡之図
怡土郡井原村遺溝側所穿出之古鏡之図
コレクションNo.FCM1990Q01678
作品名怡土郡井原村遺溝側所穿出之古鏡之図
作家名作者:青柳種信
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
井原鑓溝出土巴形銅器図
井原鑓溝出土巴形銅器図
コレクションNo.FCM1990Q01679
作品名井原鑓溝出土巴形銅器図
作家名作者:青柳種信
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
金印弁・金印弁或問
金印弁・金印弁或問
コレクションNo.FCM1990Q017190001
作品名金印弁・金印弁或問
作家名著者:亀井南冥
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
金印弁・金印弁或問
金印弁・金印弁或問
コレクションNo.FCM1990Q017190002
作品名金印弁・金印弁或問
作家名著者:亀井南冥
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
三稜尖頭器
三稜尖頭器
コレクションNo.FCM1990Q02011
作品名三稜尖頭器
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
絵葉書「小学校の教材に表れたる宇治郡史跡」明智光秀の胴塚(京都府宇治郡山科町字勧 修寺)
絵葉書「小学校の教材に表れたる宇治郡史跡」明智光秀の胴塚(京都府宇治郡山科町字勧 修寺)
コレクションNo.FCM1991P00100X10X1
作品No.1991P00100
作品名絵葉書「小学校の教材に表れたる宇治郡史跡」明智光秀の胴塚(京都府宇治郡山科町字勧 修寺)
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
九州沖縄八県聯合第五回福岡県共進会場之図
九州沖縄八県聯合第五回福岡県共進会場之図
コレクションNo.FCM1992B00010
作品名九州沖縄八県聯合第五回福岡県共進会場之図
作家名作者:一得斎高清
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
石室善玖墨蹟
石室善玖墨蹟
コレクションNo.FCM1992B00011
作品名石室善玖墨蹟
作家名署名:石室老衲善玖(朱文方印)(朱文方印)
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
博多祇園山笠当番法被(福神流上魚町)
博多祇園山笠当番法被(福神流上魚町)
コレクションNo.FCM1992P00933
作品名博多祇園山笠当番法被(福神流上魚町)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
内府ちかひの条々
内府ちかひの条々
コレクションNo.FCM1993B001060001
作品名内府ちかひの条々
作家名長束正家・増田長盛・前田玄以
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
内府ちかひの条々
内府ちかひの条々
コレクションNo.FCM1993B001060002
作品名内府ちかひの条々
作家名長束正家・増田長盛・前田玄以
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
内府ちかひの条々
内府ちかひの条々
コレクションNo.FCM1993B001060003
作品名内府ちかひの条々
作家名長束正家・増田長盛・前田玄以
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
幽霊図
幽霊図
コレクションNo.FCM1993B02768
作品名幽霊図
作家名渓斎英泉
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom

お菊の亡霊図
お菊の亡霊図
コレクションNo.FCM1993B02770
作品名お菊の亡霊図
作家名小林永濯
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
波上白骨座禅図 骨相図
波上白骨座禅図 骨相図
コレクションNo.FCM1993B02773
作品名波上白骨座禅図 骨相図
作家名伝円山応挙
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
幽霊図
幽霊図
コレクションNo.FCM1993B02774
作品名幽霊図
作家名伝円山応挙
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
幽霊図
幽霊図
コレクションNo.FCM1993B027740001
作品名幽霊図
作家名円山応挙(伝)
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
幽霊図(部分)
幽霊図(部分)
コレクションNo.FCM1993B027740002
作品名幽霊図(部分)
作家名伝円山応挙
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
幽霊図
幽霊図
コレクションNo.FCM1993B02775
作品名幽霊図
作家名伝円山応挙
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
妖怪図
妖怪図
コレクションNo.FCM1993B02779
作品名妖怪図
作家名円山応震
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
幽霊図
幽霊図
コレクションNo.FCM1993B02782
作品名幽霊図
作家名円山応岱
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
妖怪図
妖怪図
コレクションNo.FCM1993B02795
作品名妖怪図
作家名永井香圃
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
幽霊図
幽霊図
コレクションNo.FCM1993B02798
作品名幽霊図
作家名橋本関雪
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
「朝露」
「朝露」
コレクションNo.FCM1993B029030001
作品名「朝露」
作家名吉川観方
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
「朝露」(部分)
「朝露」(部分)
コレクションNo.FCM1993B029030002
作品名「朝露」(部分)
作家名吉川観方
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
夕霧
夕霧
コレクションNo.FCM1993B029030003
作品名夕霧
作家名吉川観方
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
夕霧(部分)
夕霧(部分)
コレクションNo.FCM1993B029030004
作品名夕霧(部分)
作家名吉川観方
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
「朝露(下絵)」
「朝露(下絵)」
コレクションNo.FCM1993B029040001
作品名「朝露(下絵)」
作家名吉川観方
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
「夕霧(下絵)」
「夕霧(下絵)」
コレクションNo.FCM1993B029040002
作品名「夕霧(下絵)」
作家名吉川観方
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom

幽霊図
幽霊図
コレクションNo.FCM1993B02907
作品名幽霊図
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
幽霊図
幽霊図
コレクションNo.FCM1993B02911
作品名幽霊図
作家名河鍋暁斎
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
幽霊図
幽霊図
コレクションNo.FCM1993B02912
作品名幽霊図
作家名河鍋暁斎
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
幽霊図
幽霊図
コレクションNo.FCM1993B029120001
作品名幽霊図
作家名河鍋暁斎
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
幽霊図(部分)
幽霊図(部分)
コレクションNo.FCM1993B029120002
作品名幽霊図(部分)
作家名河鍋暁斎
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
四季幽霊図(春)
四季幽霊図(春)
コレクションNo.FCM1993B029170001
作品名四季幽霊図(春)
作家名小林清親
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
四季幽霊図(夏)
四季幽霊図(夏)
コレクションNo.FCM1993B029170002
作品名四季幽霊図(夏)
作家名小林清親
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
四季幽霊図(秋)
四季幽霊図(秋)
コレクションNo.FCM1993B029170003
作品名四季幽霊図(秋)
作家名小林清親
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
四季幽霊図(冬)
四季幽霊図(冬)
コレクションNo.FCM1993B029170004
作品名四季幽霊図(冬)
作家名小林清親
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
幽霊図
幽霊図
コレクションNo.FCM1993B02939
作品名幽霊図
作家名駒井源騎
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
墓場の幽霊図
墓場の幽霊図
コレクションNo.FCM1993B02942
作品名墓場の幽霊図
作家名吉田元陳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
髏相図
髏相図
コレクションNo.FCM1993B02954
作品名髏相図
作家名原在中
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
見立西行図
見立西行図
コレクションNo.FCM1993B02961
作品名見立西行図
作家名松屋耳鳥斎
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
網館鬼のかいな図
網館鬼のかいな図
コレクションNo.FCM1993B02963
作品名網館鬼のかいな図
作家名芝鶴
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
豆腐小僧
豆腐小僧
コレクションNo.FCM1993B02967
作品名豆腐小僧
作家名重光
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
付喪神図
付喪神図
コレクションNo.FCM1993B02969
作品名付喪神図
作家名伊藤若冲
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom

墓場の幽霊図
墓場の幽霊図
コレクションNo.FCM1993B02982
作品名墓場の幽霊図
作家名祇園井特
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
観桜美人図
観桜美人図
コレクションNo.FCM1993B029820000
作品名観桜美人図
作家名祇園井特
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
お菊幽霊図
お菊幽霊図
コレクションNo.FCM1993B02983
作品名お菊幽霊図
作家名祇園井特
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
群婦遊宴図
群婦遊宴図
コレクションNo.FCM1993B02984
作品名群婦遊宴図
作家名祇園井特
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom