画像提供元
作家/制作者
作品名/資料名
クリア
閉じる
お探しの画像が見つからない場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

検索結果:82,500件

成就坊秀兼安堵状
成就坊秀兼安堵状
コレクションNo.FCM1978P00345
作品名成就坊秀兼安堵状
作家名差出:成就坊/秀兼(花押) 宛所:小笠木 山頭源太郎
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
与四郎注文并東門寺政所坊請取状
与四郎注文并東門寺政所坊請取状
コレクションNo.FCM1978P003460001
作品名与四郎注文并東門寺政所坊請取状
作家名差出:東門寺政所坊(花押) 宛所:(与四郎)
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
与四郎注文并東門寺政所坊請取状
与四郎注文并東門寺政所坊請取状
コレクションNo.FCM1978P003460002
作品名与四郎注文并東門寺政所坊請取状
作家名差出:東門寺政所坊(花押) 宛所:(与四郎)
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
法印永賀他二名連署裁許状
法印永賀他二名連署裁許状
コレクションNo.FCM1978P003470001
作品名法印永賀他二名連署裁許状
作家名差出:法印/永賀(花押)・成就坊/秀兼(花押)・円覚坊/長暁(花押) 宛所:与四郎
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
法印永賀他二名連署裁許状
法印永賀他二名連署裁許状
コレクションNo.FCM1978P003470002
作品名法印永賀他二名連署裁許状
作家名差出:法印/永賀(花押)・成就坊/秀兼(花押)・円覚坊/長暁(花押) 宛所:与四郎
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
成就坊永海契約状
成就坊永海契約状
コレクションNo.FCM1978P003480001
作品名成就坊永海契約状
作家名差出:成就坊/永海(花押) 宛所:仙道刑部・おくの名源三郎
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
成就坊永海契約状
成就坊永海契約状
コレクションNo.FCM1978P003480002
作品名成就坊永海契約状
作家名差出:成就坊/永海(花押) 宛所:仙道刑部・おくの名源三郎
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
筑前守護代杉氏奉行人連署状
筑前守護代杉氏奉行人連署状
コレクションNo.FCM1978P003490001
作品名筑前守護代杉氏奉行人連署状
作家名差出:長遠(花押)・連祐(花押)・長益(花押) 宛所:庄崎雅楽允
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
筑前守護代杉氏奉行人連署状
筑前守護代杉氏奉行人連署状
コレクションNo.FCM1978P003490002
作品名筑前守護代杉氏奉行人連署状
作家名差出:長遠(花押)・連祐(花押)・長益(花押) 宛所:庄崎雅楽允
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
筑前守護代杉氏奉行人連署状
筑前守護代杉氏奉行人連署状
コレクションNo.FCM1978P003490003
作品名筑前守護代杉氏奉行人連署状
作家名差出:長遠(花押)・連祐(花押)・長益(花押) 宛所:庄崎雅楽允
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
筑前守護代杉氏奉行人連署状
筑前守護代杉氏奉行人連署状
コレクションNo.FCM1978P003490004
作品名筑前守護代杉氏奉行人連署状
作家名差出:長遠(花押)・連祐(花押)・長益(花押) 宛所:庄崎雅楽允
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
筑前守護代杉氏奉行人連署状
筑前守護代杉氏奉行人連署状
コレクションNo.FCM1978P003490005
作品名筑前守護代杉氏奉行人連署状
作家名差出:長遠(花押)・連祐(花押)・長益(花押) 宛所:庄崎雅楽允
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
照福院書状
照福院書状
コレクションNo.FCM1978P00532
作品名照福院書状
作家名差出:照福院(黒印) 宛所:ほり平右衛門・村田てわ・吉田七左衛門・のくち左介
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
黒田長政黒印状
黒田長政黒印状
コレクションNo.FCM1978P00560
作品名黒田長政黒印状
作家名筑前守長政(黒印)より埋忠明寿宛
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
黒田光之像
黒田光之像
コレクションNo.FCM1978P00572
作品名黒田光之像
作家名月潭賛
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
黒田光之像
黒田光之像
コレクションNo.FCM1978P00573
作品名黒田光之像
作家名月潭賛
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom

黒田光之像
黒田光之像
コレクションNo.FCM1978P00574
作品名黒田光之像
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
黒田綱政像
黒田綱政像
コレクションNo.FCM1978P00575
作品名黒田綱政像
作家名天庵宗篤賛
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
黒田宣政像
黒田宣政像
コレクションNo.FCM1978P00576
作品名黒田宣政像
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
黒田継高像
黒田継高像
コレクションNo.FCM1978P00577
作品名黒田継高像
作家名小方守厚
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
黒田治之像
黒田治之像
コレクションNo.FCM1978P00578
作品名黒田治之像
作家名尾形洞谷画 沙門徳隠賛
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
黒田治高像
黒田治高像
コレクションNo.FCM1978P00579
作品名黒田治高像
作家名尾形洞谷画 鳳岸賛
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
黒田斉隆像
黒田斉隆像
コレクションNo.FCM1978P00580
作品名黒田斉隆像
作家名尾形洞谷画 寰海宗晙賛
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
黒田斉清像
黒田斉清像
コレクションNo.FCM1978P00581
作品名黒田斉清像
作家名雪堂義暁賛
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
黒田長溥肖像写真
黒田長溥肖像写真
コレクションNo.FCM1978P00582
作品名黒田長溥肖像写真
作家名小川一真
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
黒田長溥肖像写真
黒田長溥肖像写真
コレクションNo.FCM1978P00583
作品名黒田長溥肖像写真
作家名増原写真館
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
黒田長知肖像写真
黒田長知肖像写真
コレクションNo.FCM1978P00584
作品名黒田長知肖像写真
作家名増原写真館
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
黒田綱之像
黒田綱之像
コレクションNo.FCM1978P00585
作品名黒田綱之像
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
島津重豪(栄翁)像
島津重豪(栄翁)像
コレクションNo.FCM1978P00586
作品名島津重豪(栄翁)像
作家名融女真好
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
黒田如水像
黒田如水像
コレクションNo.FCM1978P00587
作品名黒田如水像
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
黒田家大馬印(「黒田二十四騎画帖」より)
黒田家大馬印(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880001
作品名黒田家大馬印(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名作成:不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
大水牛脇立兜(「黒田二十四騎画帖」より)
大水牛脇立兜(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880002
作品名大水牛脇立兜(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom

黒田利高像(「黒田二十四騎画帖」より)
黒田利高像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880003
作品名黒田利高像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
黒田利則像(「黒田二十四騎画帖」より)
黒田利則像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880004
作品名黒田利則像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
黒田直之像(「黒田二十四騎画帖」より)
黒田直之像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880005
作品名黒田直之像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
栗山利安像(「黒田二十四騎画帖」より)
栗山利安像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880006
作品名栗山利安像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
久野重勝像(「黒田二十四騎画帖」より)
久野重勝像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880007
作品名久野重勝像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
井上之房像(「黒田二十四騎画帖」より)
井上之房像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880008
作品名井上之房像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
母里友信像(「黒田二十四騎画帖」より)
母里友信像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880009
作品名母里友信像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
後藤基次像(「黒田二十四騎画帖」より)
後藤基次像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880010
作品名後藤基次像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
黒田一成像(「黒田二十四騎画帖」より)
黒田一成像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880011
作品名黒田一成像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
野村祐勝像(「黒田二十四騎画帖」より)
野村祐勝像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880012
作品名野村祐勝像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
吉田長利像(「黒田二十四騎画帖」より)
吉田長利像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880013
作品名吉田長利像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
桐山丹斎像(「黒田二十四騎画帖」より)
桐山丹斎像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880014
作品名桐山丹斎像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
小河信章像(「黒田二十四騎画帖」より)
小河信章像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880015
作品名小河信章像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
菅正利像(「黒田二十四騎画帖」より)
菅正利像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880016
作品名菅正利像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
三宅家義像(「黒田二十四騎画帖」より)
三宅家義像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880017
作品名三宅家義像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
野口一成像(「黒田二十四騎画帖」より)
野口一成像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880018
作品名野口一成像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom

益田正親像(「黒田二十四騎画帖」より)
益田正親像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880019
作品名益田正親像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
竹森次貞像(「黒田二十四騎画帖」より)
竹森次貞像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880020
作品名竹森次貞像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
林直利像(「黒田二十四騎画帖」より)
林直利像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880021
作品名林直利像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
原種良像(「黒田二十四騎画帖」より)
原種良像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880022
作品名原種良像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
衣笠景延像(「黒田二十四騎画帖」より)
衣笠景延像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880023
作品名衣笠景延像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
堀正儔像(「黒田二十四騎画帖」より)
堀正儔像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880024
作品名堀正儔像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
毛屋武久像(「黒田二十四騎画帖」より)
毛屋武久像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880025
作品名毛屋武久像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
村田吉次像(「黒田二十四騎画帖」より)
村田吉次像(「黒田二十四騎画帖」より)
コレクションNo.FCM1978P005880026
作品名村田吉次像(「黒田二十四騎画帖」より)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
関ヶ原戦陣図屏風(左隻)
関ヶ原戦陣図屏風(左隻)
コレクションNo.FCM1978P005890001
作品名関ヶ原戦陣図屏風(左隻)
作家名作成:不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
関ヶ原戦陣図屏風(右隻)
関ヶ原戦陣図屏風(右隻)
コレクションNo.FCM1978P005890002
作品名関ヶ原戦陣図屏風(右隻)
作家名作成:不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
関ヶ原合戦絵図
関ヶ原合戦絵図
コレクションNo.FCM1978P00590
作品名関ヶ原合戦絵図
作家名作成:不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
慶長御城廻御普請絵図
慶長御城廻御普請絵図
コレクションNo.FCM1978P00591
作品名慶長御城廻御普請絵図
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
正保福博惣図
正保福博惣図
コレクションNo.FCM1978P00592
作品名正保福博惣図
作家名作成:福岡藩
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
蔚山城攻城図屏風
蔚山城攻城図屏風
コレクションNo.FCM1978P005930001
作品名蔚山城攻城図屏風
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
蔚山城攻城図屏風(部分)
蔚山城攻城図屏風(部分)
コレクションNo.FCM1978P005930002
作品名蔚山城攻城図屏風(部分)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
福岡図巻(筥崎宮付近)
福岡図巻(筥崎宮付近)
コレクションNo.FCM1978P005940001
作品名福岡図巻(筥崎宮付近)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom

福岡図巻(放生会)
福岡図巻(放生会)
コレクションNo.FCM1978P005940002
作品名福岡図巻(放生会)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
福岡図巻(中島町付近)
福岡図巻(中島町付近)
コレクションNo.FCM1978P005940003
作品名福岡図巻(中島町付近)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
福岡図巻(荒戸付近)
福岡図巻(荒戸付近)
コレクションNo.FCM1978P005940004
作品名福岡図巻(荒戸付近)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
福岡図巻(鳥飼八幡宮付近)
福岡図巻(鳥飼八幡宮付近)
コレクションNo.FCM1978P005940005
作品名福岡図巻(鳥飼八幡宮付近)
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
黒田如水和歌短冊
黒田如水和歌短冊
コレクションNo.FCM1978P00595
作品名黒田如水和歌短冊
作家名作:黒田如水
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
如水公独吟
如水公独吟
コレクションNo.FCM1978P00596
作品名如水公独吟
作家名作:黒田如水
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
黒田如水ローマ字印書状
黒田如水ローマ字印書状
コレクションNo.FCM1978P00597
作品名黒田如水ローマ字印書状
作家名差出:黒田如水 宛所:真鍋氏
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
如水公夢想連歌
如水公夢想連歌
コレクションNo.FCM1978P005980001
作品名如水公夢想連歌
作家名作:黒田如水
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
如水公夢想連歌
如水公夢想連歌
コレクションNo.FCM1978P005980002
作品名如水公夢想連歌
作家名作:黒田如水
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
御城内絵図
御城内絵図
コレクションNo.FCM1978P00599
作品名御城内絵図
作家名福岡藩
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
沖ノ島絵図
沖ノ島絵図
コレクションNo.FCM1978P00600
作品名沖ノ島絵図
作家名黒田綱政
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
長崎港警備図
長崎港警備図
コレクションNo.FCM1978P00601
作品名長崎港警備図
作家名尾形洞霄
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
写真「福岡城 御本丸表御門」
写真「福岡城 御本丸表御門」
コレクションNo.FCM1978P00602
作品No.1978P00602
作品名写真「福岡城 御本丸表御門」
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
写真「福岡城 上ノ橋遠景」
写真「福岡城 上ノ橋遠景」
コレクションNo.FCM1978P00603
作品No.1978P00603
作品名写真「福岡城 上ノ橋遠景」
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
写真「福岡城 上ノ橋」
写真「福岡城 上ノ橋」
コレクションNo.FCM1978P00604
作品No.1978P00604
作品名写真「福岡城 上ノ橋」
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
写真「福岡城 武具櫓」
写真「福岡城 武具櫓」
コレクションNo.FCM1978P00605
作品No.1978P00605
作品名写真「福岡城 武具櫓」
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom

写真「福岡城 本丸御殿玄関」
写真「福岡城 本丸御殿玄関」
コレクションNo.FCM1978P00606
作品No.1978P00606
作品名写真「福岡城 本丸御殿玄関」
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
写真「福岡城 本丸御殿」
写真「福岡城 本丸御殿」
コレクションNo.FCM1978P00607
作品No.1978P00607
作品名写真「福岡城 本丸御殿」
作家名作:不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
写真「福岡城 追廻橋」
写真「福岡城 追廻橋」
コレクションNo.FCM1978P00608
作品No.1978P00608
作品名写真「福岡城 追廻橋」
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
写真「福岡城 追廻御門」
写真「福岡城 追廻御門」
コレクションNo.FCM1978P00609
作品No.1978P00609
作品名写真「福岡城 追廻御門」
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
写真「福岡城 御下屋敷(福岡県庁)」
写真「福岡城 御下屋敷(福岡県庁)」
コレクションNo.FCM1978P00610
作品No.1978P00610
作品名写真「福岡城 御下屋敷(福岡県庁)」
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
写真「福岡城 御下屋敷(福岡県庁)」
写真「福岡城 御下屋敷(福岡県庁)」
コレクションNo.FCM1978P00611
作品No.1978P00611
作品名写真「福岡城 御下屋敷(福岡県庁)」
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
写真「福岡城 三の丸東部より二の丸東部を望む」
写真「福岡城 三の丸東部より二の丸東部を望む」
コレクションNo.FCM1978P00612
作品No.1978P00612
作品名写真「福岡城 三の丸東部より二の丸東部を望む」
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
霞ヶ関旧藩当時ノ黒田家後外務省
霞ヶ関旧藩当時ノ黒田家後外務省
コレクションNo.FCM1978P00613
作品No.1978P00613
作品名霞ヶ関旧藩当時ノ黒田家後外務省
作家名不詳
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
竹図
竹図
コレクションNo.FCM1978P00615
作品名竹図
作家名福岡藩11代藩主・黒田長溥(ながひろ)
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
本草図(アサガオ)
本草図(アサガオ)
コレクションNo.FCM1978P006160001
作品名本草図(アサガオ)
作家名福岡藩11代藩主・黒田長溥(ながひろ)
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
太宰府鷽換追儺之図(部分)
太宰府鷽換追儺之図(部分)
コレクションNo.FCM1978P006170001
作品名太宰府鷽換追儺之図(部分)
作家名斎藤秋圃
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
太宰府鷽換追儺之図(部分)
太宰府鷽換追儺之図(部分)
コレクションNo.FCM1978P006170002
作品名太宰府鷽換追儺之図(部分)
作家名斎藤秋圃
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
鶺鴒図
鶺鴒図
コレクションNo.FCM1978P00618
作品名鶺鴒図
作家名黒田綱政
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
博多祇園山笠図 官内町「良将登用初」
博多祇園山笠図 官内町「良将登用初」
コレクションNo.FCM1978P06140004
作品No.1978P06140004
作品名博多祇園山笠図 官内町「良将登用初」
作家名三笘英之
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
金印「漢委奴国王」(印面・斜め)
金印「漢委奴国王」(印面・斜め)
コレクションNo.FCM1978P9505
作品No.1978P000950005
作品名金印「漢委奴国王」(印面・斜め)
作家名不明
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
筑前名所図会 巻之一 福岡(表紙)
筑前名所図会 巻之一 福岡(表紙)
コレクションNo.FCM1980P000020001
作品No.1980P000020001
作品名筑前名所図会 巻之一 福岡(表紙)
作家名編者:奥村玉蘭
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom

筑前名所図会 巻之一 福岡(挿絵:黒田長政・黒田如水肖像)
筑前名所図会 巻之一 福岡(挿絵:黒田長政・黒田如水肖像)
コレクションNo.FCM1980P000020020
作品No.1980P000020020
作品名筑前名所図会 巻之一 福岡(挿絵:黒田長政・黒田如水肖像)
作家名編者:奥村玉蘭
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
筑前名所図会 巻之一 福岡(挿絵:城下遠近惣図)
筑前名所図会 巻之一 福岡(挿絵:城下遠近惣図)
コレクションNo.FCM1980P000020021
作品No.1980P000020021
作品名筑前名所図会 巻之一 福岡(挿絵:城下遠近惣図)
作家名編者:奥村玉蘭
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
筑前名所図会 巻之一 福岡(挿絵:城下遠近惣図)
筑前名所図会 巻之一 福岡(挿絵:城下遠近惣図)
コレクションNo.FCM1980P000020022
作品No.1980P000020022
作品名筑前名所図会 巻之一 福岡(挿絵:城下遠近惣図)
作家名編者:奥村玉蘭
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom
筑前名所図会 巻之一 福岡(挿絵:荒戸山東照宮図)
筑前名所図会 巻之一 福岡(挿絵:荒戸山東照宮図)
コレクションNo.FCM1980P000020026
作品No.1980P000020026
作品名筑前名所図会 巻之一 福岡(挿絵:荒戸山東照宮図)
作家名編者:奥村玉蘭
所蔵先福岡市博物館
クレジット福岡市博物館所蔵 画像提供:福岡市博物館 / DNPartcom