画像提供元
作家/制作者
作品名/資料名
クリア
閉じる
お探しの画像が見つからない場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

検索結果:103,596件

獅子牡丹図目貫 無銘 祐乗
獅子牡丹図目貫 無銘 祐乗
コレクションNo.TAM000697
作品No.目貫(箱入り)1001
作品名獅子牡丹図目貫 無銘 祐乗
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
獅子図目貫 無銘 乗真
獅子図目貫 無銘 乗真
コレクションNo.TAM000698
作品No.目貫(箱無し)1002
作品名獅子図目貫 無銘 乗真
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
大礼之図 第一巻 獅子図2部分
大礼之図 第一巻 獅子図2部分
コレクションNo.TAM000699
作品No.巻物101-1
作品名大礼之図 第一巻 獅子図2部分
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
大礼之図 第一巻 獅子・鳳凰図部分
大礼之図 第一巻 獅子・鳳凰図部分
コレクションNo.TAM000700
作品No.巻物101-1
作品名大礼之図 第一巻 獅子・鳳凰図部分
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
短刀 銘 宗近 名物 海老名小鍛冶(全身・モノクロ)
短刀 銘 宗近 名物 海老名小鍛冶(全身・モノクロ)
コレクションNo.TAM000701
作品No.刀剣209
作品名短刀 銘 宗近 名物 海老名小鍛冶(全身・モノクロ)
作家名三条宗近/作、初代越前康継/再刃
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
短刀 銘 宗近 名物 海老名小鍛冶(茎・モノクロ)
短刀 銘 宗近 名物 海老名小鍛冶(茎・モノクロ)
コレクションNo.TAM000702
作品No.刀剣209
作品名短刀 銘 宗近 名物 海老名小鍛冶(茎・モノクロ)
作家名三条宗近/作、初代越前康継/再刃
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
脇指 銘 吉光 名物 鯰尾藤四郎(茎・モノクロ紙焼き)
脇指 銘 吉光 名物 鯰尾藤四郎(茎・モノクロ紙焼き)
コレクションNo.TAM000704
作品No.刀剣46
作品名脇指 銘 吉光 名物 鯰尾藤四郎(茎・モノクロ紙焼き)
作家名粟田口吉光/作、初代越前康継/再刃
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
短刀 無銘 正宗 名物 若江十河正宗(全身・モノクロ)
短刀 無銘 正宗 名物 若江十河正宗(全身・モノクロ)
コレクションNo.TAM000705
作品No.刀剣58
作品名短刀 無銘 正宗 名物 若江十河正宗(全身・モノクロ)
作家名正宗(伝)/作、初代越前康継/再刃
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
短刀 無銘 正宗 名物 若江十河正宗(茎・モノクロ)
短刀 無銘 正宗 名物 若江十河正宗(茎・モノクロ)
コレクションNo.TAM000706
作品No.刀剣58
作品名短刀 無銘 正宗 名物 若江十河正宗(茎・モノクロ)
作家名正宗(伝)/作、初代越前康継/再刃
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
短刀 無銘 貞宗 名物 奈良屋貞宗(全身・表・モノクロ)
短刀 無銘 貞宗 名物 奈良屋貞宗(全身・表・モノクロ)
コレクションNo.TAM000707
作品No.刀剣63
作品名短刀 無銘 貞宗 名物 奈良屋貞宗(全身・表・モノクロ)
作家名貞宗作(伝)
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
短刀 無銘 貞宗 名物 奈良屋貞宗(全身・裏・モノクロ)
短刀 無銘 貞宗 名物 奈良屋貞宗(全身・裏・モノクロ)
コレクションNo.TAM000708
作品No.刀剣63
作品名短刀 無銘 貞宗 名物 奈良屋貞宗(全身・裏・モノクロ)
作家名貞宗作(伝)
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
短刀 銘 相州住正宗 嘉暦三年八月日 名物 大坂長銘正宗(全身・表)
短刀 銘 相州住正宗 嘉暦三年八月日 名物 大坂長銘正宗(全身・表)
コレクションNo.TAM000712
作品No.刀剣2494-0
作品名短刀 銘 相州住正宗 嘉暦三年八月日 名物 大坂長銘正宗(全身・表)
作家名正宗/作、初代越前康継/再刃
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
短刀 銘 相州住正宗 嘉暦三年八月日 名物 大坂長銘正宗(全身・裏)
短刀 銘 相州住正宗 嘉暦三年八月日 名物 大坂長銘正宗(全身・裏)
コレクションNo.TAM000713
作品No.刀剣2494-0
作品名短刀 銘 相州住正宗 嘉暦三年八月日 名物 大坂長銘正宗(全身・裏)
作家名正宗/作、初代越前康継/再刃
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
紅・白・花色・紺段威具足(正面)
紅・白・花色・紺段威具足(正面)
コレクションNo.TAM000714
作品No.甲冑14
作品名紅・白・花色・紺段威具足(正面)
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
紅・白・花色・紺段威具足(左斜体)
紅・白・花色・紺段威具足(左斜体)
コレクションNo.TAM000715
作品No.甲冑14
作品名紅・白・花色・紺段威具足(左斜体)
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
(左手前)琉球楽器 鼓(クウ)/(右)銅鑼(トンロウ)/(左奥)小銅鑼(シャウトンロウ)
(左手前)琉球楽器 鼓(クウ)/(右)銅鑼(トンロウ)/(左奥)小銅鑼(シャウトンロウ)
コレクションNo.TAM000716
作品No.琉球楽器1/2/12
作品名(左手前)琉球楽器 鼓(クウ)/(右)銅鑼(トンロウ)/(左奥)小銅鑼(シャウトンロウ)
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom

琉球楽器 新心(スイシン)/両班(リャウハン)/三金(サンキン)/三板(サンハン) (左より新心一対・三金・三板・両班)
琉球楽器 新心(スイシン)/両班(リャウハン)/三金(サンキン)/三板(サンハン) (左より新心一対・三金・三板・両班)
コレクションNo.TAM000717
作品No.琉球楽器5/13/14/15
作品名琉球楽器 新心(スイシン)/両班(リャウハン)/三金(サンキン)/三板(サンハン) (左より新心一対・三金・三板・両班)
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
琉球楽器 横笛(ホンテウ)/管(クハン)/哨吶(ソヲナ) (上より哨吶・管・横笛2本)
琉球楽器 横笛(ホンテウ)/管(クハン)/哨吶(ソヲナ) (上より哨吶・管・横笛2本)
コレクションNo.TAM000718
作品No.琉球楽器6/7/16
作品名琉球楽器 横笛(ホンテウ)/管(クハン)/哨吶(ソヲナ) (上より哨吶・管・横笛2本)
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
琉球楽器 長線(チャンスエンョ)/三線(サンスエン)(長)/三線(サンスエン)(短)/琉球楽器 四線(スウスエン) (右より三線(短)・三線(長)・長線・四線)
琉球楽器 長線(チャンスエンョ)/三線(サンスエン)(長)/三線(サンスエン)(短)/琉球楽器 四線(スウスエン) (右より三線(短)・三線(長)・長線・四線)
コレクションNo.TAM000719
作品No.琉球楽器8/10-1/10-2/17
作品名琉球楽器 長線(チャンスエンョ)/三線(サンスエン)(長)/三線(サンスエン)(短)/琉球楽器 四線(スウスエン) (右より三線(短)・三線(長)・長線・四線)
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
琉球楽器 三線(サンスエン) (長)
琉球楽器 三線(サンスエン) (長)
コレクションNo.TAM000720
作品No.琉球楽器10-1
作品名琉球楽器 三線(サンスエン) (長)
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
琉球楽器 提箏(テイツヤン)/夜雨金(ヤウキン) (上より夜雨金・提箏)
琉球楽器 提箏(テイツヤン)/夜雨金(ヤウキン) (上より夜雨金・提箏)
コレクションNo.TAM000721
作品No.琉球楽器18/21
作品名琉球楽器 提箏(テイツヤン)/夜雨金(ヤウキン) (上より夜雨金・提箏)
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
琉球楽器 琵琶(ヒイハア)/月琴(イヤウキン)/月琴(イヤウキン)/二絃(ルウヒエン) (右より月琴・琵琶・胡琴・二絃)
琉球楽器 琵琶(ヒイハア)/月琴(イヤウキン)/月琴(イヤウキン)/二絃(ルウヒエン) (右より月琴・琵琶・胡琴・二絃)
コレクションNo.TAM000722
作品No.琉球楽器9/11/19/20
作品名琉球楽器 琵琶(ヒイハア)/月琴(イヤウキン)/月琴(イヤウキン)/二絃(ルウヒエン) (右より月琴・琵琶・胡琴・二絃)
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
御薬園図
御薬園図
コレクションNo.TAM000723
作品No.旧蓬左絵図581
作品名御薬園図
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
赤絵山水人物図水屋甕(再興九谷)
赤絵山水人物図水屋甕(再興九谷)
コレクションNo.TAM000724
作品No.茶器雑1033
作品名赤絵山水人物図水屋甕(再興九谷)
作家名宮本屋窯
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
戸山荘八景図巻 上巻(部分) 御泉水・藁屋部分
戸山荘八景図巻 上巻(部分) 御泉水・藁屋部分
コレクションNo.TAM000726
作品No.巻物86
作品名戸山荘八景図巻 上巻(部分) 御泉水・藁屋部分
作家名狩野惟信
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
戸山荘八景図巻 上巻(部分) 御泉水・傍花橋部分
戸山荘八景図巻 上巻(部分) 御泉水・傍花橋部分
コレクションNo.TAM000727
作品No.巻物86
作品名戸山荘八景図巻 上巻(部分) 御泉水・傍花橋部分
作家名狩野惟信
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
戸山荘八景図巻 下巻(部分) 御泉水・弁財天堂部分
戸山荘八景図巻 下巻(部分) 御泉水・弁財天堂部分
コレクションNo.TAM000728
作品No.巻物86
作品名戸山荘八景図巻 下巻(部分) 御泉水・弁財天堂部分
作家名狩野惟信
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
戸山御庭之図(部分) 龍門の瀧・龍門橋部分
戸山御庭之図(部分) 龍門の瀧・龍門橋部分
コレクションNo.TAM000729
作品No.巻物45-1
作品名戸山御庭之図(部分) 龍門の瀧・龍門橋部分
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
戸山御庭之図(部分) 古駅楼部分
戸山御庭之図(部分) 古駅楼部分
コレクションNo.TAM000730
作品No.巻物45-1
作品名戸山御庭之図(部分) 古駅楼部分
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
春日曼荼羅図(不空羂索観音像)
春日曼荼羅図(不空羂索観音像)
コレクションNo.TAM000731
作品No.掛物85
作品名春日曼荼羅図(不空羂索観音像)
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
源平合戦図屏風 右隻 六曲一双・右隻第1~3扇
源平合戦図屏風 右隻 六曲一双・右隻第1~3扇
コレクションNo.TAM000732
作品No.屏風2052-1
作品名源平合戦図屏風 右隻 六曲一双・右隻第1~3扇
作家名狩野安信(伝)
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
源平合戦図屏風 右隻 六曲一双・右隻第4~6扇
源平合戦図屏風 右隻 六曲一双・右隻第4~6扇
コレクションNo.TAM000733
作品No.屏風2052-1
作品名源平合戦図屏風 右隻 六曲一双・右隻第4~6扇
作家名狩野安信(伝)
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom

源平合戦図屏風 左隻 六曲一双・左隻第1~3扇
源平合戦図屏風 左隻 六曲一双・左隻第1~3扇
コレクションNo.TAM000734
作品No.屏風2052-2
作品名源平合戦図屏風 左隻 六曲一双・左隻第1~3扇
作家名狩野安信(伝)
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
源平合戦図屏風 左隻 六曲一双・左隻第4~6扇
源平合戦図屏風 左隻 六曲一双・左隻第4~6扇
コレクションNo.TAM000735
作品No.屏風2052-2
作品名源平合戦図屏風 左隻 六曲一双・左隻第4~6扇
作家名狩野安信(伝)
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
八島合戦図屏風 左隻 二曲一双・源義経弓流し場面
八島合戦図屏風 左隻 二曲一双・源義経弓流し場面
コレクションNo.TAM000736
作品No.屏風21-1
作品名八島合戦図屏風 左隻 二曲一双・源義経弓流し場面
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
八島合戦図屏風 右隻 二曲一双・那須与一扇の的場面
八島合戦図屏風 右隻 二曲一双・那須与一扇の的場面
コレクションNo.TAM000737
作品No.屏風21-2
作品名八島合戦図屏風 右隻 二曲一双・那須与一扇の的場面
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
厳島・松島図屏風 左隻(松島図) 六曲一双・全図
厳島・松島図屏風 左隻(松島図) 六曲一双・全図
コレクションNo.TAM000738
作品No.屏風28-2
作品名厳島・松島図屏風 左隻(松島図) 六曲一双・全図
作家名土佐光起
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
厳島・松島図屏風 右隻(厳島図) 六曲一双・全図
厳島・松島図屏風 右隻(厳島図) 六曲一双・全図
コレクションNo.TAM000741
作品No.屏風28-1
作品名厳島・松島図屏風 右隻(厳島図) 六曲一双・全図
作家名土佐光起
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 一 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「忠盛殿上の闇討」の場 
平家物語図扇面 一 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「忠盛殿上の闇討」の場 
コレクションNo.TAM000744
作品No.手鑑3-1
作品名平家物語図扇面 一 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「忠盛殿上の闇討」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 二 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「忠盛女房の方に扇忘れ」の場 
平家物語図扇面 二 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「忠盛女房の方に扇忘れ」の場 
コレクションNo.TAM000745
作品No.手鑑3-2
作品名平家物語図扇面 二 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「忠盛女房の方に扇忘れ」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 三 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「清盛熊野詣で船に櫨入」の場 
平家物語図扇面 三 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「清盛熊野詣で船に櫨入」の場 
コレクションNo.TAM000746
作品No.手鑑3-3
作品名平家物語図扇面 三 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「清盛熊野詣で船に櫨入」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 四 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「殿下と資盛乗合」の場 
平家物語図扇面 四 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「殿下と資盛乗合」の場 
コレクションNo.TAM000747
作品No.手鑑3-4
作品名平家物語図扇面 四 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「殿下と資盛乗合」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 五 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「三王御輿振」の場 
平家物語図扇面 五 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「三王御輿振」の場 
コレクションNo.TAM000748
作品No.手鑑3-5
作品名平家物語図扇面 五 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「三王御輿振」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 六 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「新大納言戒め」の場 
平家物語図扇面 六 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「新大納言戒め」の場 
コレクションNo.TAM000749
作品No.手鑑3-6
作品名平家物語図扇面 六 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「新大納言戒め」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 七 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「清盛へ小松教訓」の場 
平家物語図扇面 七 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「清盛へ小松教訓」の場 
コレクションNo.TAM000750
作品No.手鑑3-7
作品名平家物語図扇面 七 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「清盛へ小松教訓」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 八 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「徳大寺厳島詣で卒塔婆流し」の場 
平家物語図扇面 八 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「徳大寺厳島詣で卒塔婆流し」の場 
コレクションNo.TAM000751
作品No.手鑑3-8
作品名平家物語図扇面 八 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「徳大寺厳島詣で卒塔婆流し」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 九 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「鳥羽殿にて鼬騒ぐ」の場 
平家物語図扇面 九 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「鳥羽殿にて鼬騒ぐ」の場 
コレクションNo.TAM000752
作品No.手鑑3-9
作品名平家物語図扇面 九 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「鳥羽殿にて鼬騒ぐ」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 十 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「高倉宮三井寺落ち」の場 
平家物語図扇面 十 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「高倉宮三井寺落ち」の場 
コレクションNo.TAM000753
作品No.手鑑3-10
作品名平家物語図扇面 十 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「高倉宮三井寺落ち」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom

平家物語図扇面 十一 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「競滝口三井寺へ行く」の場 
平家物語図扇面 十一 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「競滝口三井寺へ行く」の場 
コレクションNo.TAM000754
作品No.手鑑3-11
作品名平家物語図扇面 十一 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「競滝口三井寺へ行く」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 十二 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「高倉宮御最期」の場 
平家物語図扇面 十二 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「高倉宮御最期」の場 
コレクションNo.TAM000755
作品No.手鑑3-12
作品名平家物語図扇面 十二 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「高倉宮御最期」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 十三 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「頼政鵺を射る」の場 
平家物語図扇面 十三 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「頼政鵺を射る」の場 
コレクションNo.TAM000756
作品No.手鑑3-13
作品名平家物語図扇面 十三 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「頼政鵺を射る」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 十四 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「清盛馬の尾に鼠巣をくふ」の場 
平家物語図扇面 十四 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「清盛馬の尾に鼠巣をくふ」の場 
コレクションNo.TAM000757
作品No.手鑑3-14
作品名平家物語図扇面 十四 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「清盛馬の尾に鼠巣をくふ」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 十五 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「仲国小督局を訪ぬる」の場 
平家物語図扇面 十五 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「仲国小督局を訪ぬる」の場 
コレクションNo.TAM000758
作品No.手鑑3-15
作品名平家物語図扇面 十五 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「仲国小督局を訪ぬる」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 十六 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「忠盛祇園にて化物と組む」の場 
平家物語図扇面 十六 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「忠盛祇園にて化物と組む」の場 
コレクションNo.TAM000759
作品No.手鑑3-16
作品名平家物語図扇面 十六 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「忠盛祇園にて化物と組む」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 十七 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「頼朝清水の冠者に対面」の場 
平家物語図扇面 十七 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「頼朝清水の冠者に対面」の場 
コレクションNo.TAM000760
作品No.手鑑3-17
作品名平家物語図扇面 十七 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「頼朝清水の冠者に対面」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 十八 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「木曽殿八幡へ願書籠めらるる」の場 
平家物語図扇面 十八 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「木曽殿八幡へ願書籠めらるる」の場 
コレクションNo.TAM000761
作品No.手鑑3-18
作品名平家物語図扇面 十八 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「木曽殿八幡へ願書籠めらるる」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 十九 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「具利伽羅落とし」の場 
平家物語図扇面 十九 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「具利伽羅落とし」の場 
コレクションNo.TAM000762
作品No.手鑑3-19
作品名平家物語図扇面 十九 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「具利伽羅落とし」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 二十 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「実盛手塚組み打ち」の場 
平家物語図扇面 二十 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「実盛手塚組み打ち」の場 
コレクションNo.TAM000763
作品No.手鑑3-20
作品名平家物語図扇面 二十 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「実盛手塚組み打ち」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 二十一 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「実盛首洗い」の場 
平家物語図扇面 二十一 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「実盛首洗い」の場 
コレクションNo.TAM000764
作品No.手鑑3-21
作品名平家物語図扇面 二十一 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「実盛首洗い」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 二十二 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「玄肪天狗につかまる」の場 
平家物語図扇面 二十二 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「玄肪天狗につかまる」の場 
コレクションNo.TAM000765
作品No.手鑑3-22
作品名平家物語図扇面 二十二 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「玄肪天狗につかまる」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 二十三 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「維盛都落ち」の場 
平家物語図扇面 二十三 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「維盛都落ち」の場 
コレクションNo.TAM000766
作品No.手鑑3-23
作品名平家物語図扇面 二十三 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「維盛都落ち」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 二十四 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「忠度俊成対面」の場 
平家物語図扇面 二十四 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「忠度俊成対面」の場 
コレクションNo.TAM000767
作品No.手鑑3-24
作品名平家物語図扇面 二十四 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「忠度俊成対面」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 二十五 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「青山の琵琶奇特」の場 
平家物語図扇面 二十五 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「青山の琵琶奇特」の場 
コレクションNo.TAM000768
作品No.手鑑3-25
作品名平家物語図扇面 二十五 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「青山の琵琶奇特」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 二十六 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「清経実を投げらるる」の場 
平家物語図扇面 二十六 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「清経実を投げらるる」の場 
コレクションNo.TAM000769
作品No.手鑑3-26
作品名平家物語図扇面 二十六 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「清経実を投げらるる」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom

平家物語図扇面 二十七 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「木曽殿参内」の場 
平家物語図扇面 二十七 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「木曽殿参内」の場 
コレクションNo.TAM000770
作品No.手鑑3-27
作品名平家物語図扇面 二十七 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「木曽殿参内」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 二十八 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「鼓判官働き」の場 
平家物語図扇面 二十八 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「鼓判官働き」の場 
コレクションNo.TAM000771
作品No.手鑑3-28
作品名平家物語図扇面 二十八 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「鼓判官働き」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 二十九 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「梶原浮島にて馬を見る」の場 
平家物語図扇面 二十九 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「梶原浮島にて馬を見る」の場 
コレクションNo.TAM000772
作品No.手鑑3-29
作品名平家物語図扇面 二十九 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「梶原浮島にて馬を見る」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 三十 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「佐々木梶原宇治川先陣」の場 
平家物語図扇面 三十 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「佐々木梶原宇治川先陣」の場 
コレクションNo.TAM000773
作品No.手鑑3-30
作品名平家物語図扇面 三十 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「佐々木梶原宇治川先陣」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 三十一 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「畠山に大串投げ上げらるる」の場 
平家物語図扇面 三十一 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「畠山に大串投げ上げらるる」の場 
コレクションNo.TAM000774
作品No.手鑑3-31
作品名平家物語図扇面 三十一 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「畠山に大串投げ上げらるる」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 三十二 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「義経院参」の場 
平家物語図扇面 三十二 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「義経院参」の場 
コレクションNo.TAM000775
作品No.手鑑3-32
作品名平家物語図扇面 三十二 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「義経院参」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 三十三 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「兼平最期」の場 
平家物語図扇面 三十三 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「兼平最期」の場 
コレクションNo.TAM000776
作品No.手鑑3-33
作品名平家物語図扇面 三十三 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「兼平最期」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 三十四 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「通盛小宰相暇乞い」の場 
平家物語図扇面 三十四 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「通盛小宰相暇乞い」の場 
コレクションNo.TAM000777
作品No.手鑑3-34
作品名平家物語図扇面 三十四 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「通盛小宰相暇乞い」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 三十五 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「老馬通しるべ」の場 
平家物語図扇面 三十五 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「老馬通しるべ」の場 
コレクションNo.TAM000778
作品No.手鑑3-35
作品名平家物語図扇面 三十五 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「老馬通しるべ」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 三十六 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「熊谷平山一二の懸け」の場 
平家物語図扇面 三十六 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「熊谷平山一二の懸け」の場 
コレクションNo.TAM000779
作品No.手鑑3-36
作品名平家物語図扇面 三十六 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「熊谷平山一二の懸け」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 三十七 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「河原兄弟一番乗り」の場 
平家物語図扇面 三十七 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「河原兄弟一番乗り」の場 
コレクションNo.TAM000780
作品No.手鑑3-37
作品名平家物語図扇面 三十七 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「河原兄弟一番乗り」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 三十八 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「梶原二度の懸け」の場 
平家物語図扇面 三十八 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「梶原二度の懸け」の場 
コレクションNo.TAM000781
作品No.手鑑3-38
作品名平家物語図扇面 三十八 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「梶原二度の懸け」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 三十九 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「一の谷逆落とし」の場 
平家物語図扇面 三十九 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「一の谷逆落とし」の場 
コレクションNo.TAM000782
作品No.手鑑3-39
作品名平家物語図扇面 三十九 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「一の谷逆落とし」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 四十 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「一の谷落ち口」の場 
平家物語図扇面 四十 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「一の谷落ち口」の場 
コレクションNo.TAM000783
作品No.手鑑3-40
作品名平家物語図扇面 四十 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「一の谷落ち口」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 四十一 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「忠度最期」の場 
平家物語図扇面 四十一 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「忠度最期」の場 
コレクションNo.TAM000784
作品No.手鑑3-41
作品名平家物語図扇面 四十一 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「忠度最期」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 四十二 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「重衡生捕られ」の場 
平家物語図扇面 四十二 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「重衡生捕られ」の場 
コレクションNo.TAM000785
作品No.手鑑3-42
作品名平家物語図扇面 四十二 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「重衡生捕られ」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom

平家物語図扇面 四十三 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「敦盛最期」の場 
平家物語図扇面 四十三 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「敦盛最期」の場 
コレクションNo.TAM000786
作品No.手鑑3-43
作品名平家物語図扇面 四十三 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「敦盛最期」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 四十四 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「蔵人土屋五郎組み討ち」の場 
平家物語図扇面 四十四 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「蔵人土屋五郎組み討ち」の場 
コレクションNo.TAM000787
作品No.手鑑3-44
作品名平家物語図扇面 四十四 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「蔵人土屋五郎組み討ち」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 四十五 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「経正最期」の場 
平家物語図扇面 四十五 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「経正最期」の場 
コレクションNo.TAM000788
作品No.手鑑3-45
作品名平家物語図扇面 四十五 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「経正最期」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 四十六 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「師盛最期」の場 
平家物語図扇面 四十六 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「師盛最期」の場 
コレクションNo.TAM000789
作品No.手鑑3-46
作品名平家物語図扇面 四十六 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「師盛最期」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 四十七 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「維盛出家」の場 
平家物語図扇面 四十七 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「維盛出家」の場 
コレクションNo.TAM000790
作品No.手鑑3-47
作品名平家物語図扇面 四十七 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「維盛出家」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 四十八 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「大坂越え」の場 
平家物語図扇面 四十八 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「大坂越え」の場 
コレクションNo.TAM000791
作品No.手鑑3-48
作品名平家物語図扇面 四十八 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「大坂越え」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 四十九 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「屋島落ち口」の場 
平家物語図扇面 四十九 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「屋島落ち口」の場 
コレクションNo.TAM000792
作品No.手鑑3-49
作品名平家物語図扇面 四十九 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「屋島落ち口」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 五十 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「屋島の磯戦さ」の場 
平家物語図扇面 五十 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「屋島の磯戦さ」の場 
コレクションNo.TAM000793
作品No.手鑑3-50
作品名平家物語図扇面 五十 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「屋島の磯戦さ」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 五十一 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「嗣信最期」の場 
平家物語図扇面 五十一 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「嗣信最期」の場 
コレクションNo.TAM000794
作品No.手鑑3-51
作品名平家物語図扇面 五十一 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「嗣信最期」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 五十二 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「那須与一扇を射る」の場 
平家物語図扇面 五十二 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「那須与一扇を射る」の場 
コレクションNo.TAM000795
作品No.手鑑3-52
作品名平家物語図扇面 五十二 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「那須与一扇を射る」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 五十三 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「義経弓流」の場 
平家物語図扇面 五十三 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「義経弓流」の場 
コレクションNo.TAM000796
作品No.手鑑3-53
作品名平家物語図扇面 五十三 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「義経弓流」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 五十四 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「義経梶原先争い」の場 
平家物語図扇面 五十四 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「義経梶原先争い」の場 
コレクションNo.TAM000797
作品No.手鑑3-54
作品名平家物語図扇面 五十四 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「義経梶原先争い」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 五十五 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「安徳天皇二位殿身投げ」の場 
平家物語図扇面 五十五 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「安徳天皇二位殿身投げ」の場 
コレクションNo.TAM000798
作品No.手鑑3-55
作品名平家物語図扇面 五十五 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「安徳天皇二位殿身投げ」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 五十六 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「義経能登殿闘い」の場 
平家物語図扇面 五十六 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「義経能登殿闘い」の場 
コレクションNo.TAM000799
作品No.手鑑3-56
作品名平家物語図扇面 五十六 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「義経能登殿闘い」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 五十七 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「能登殿最期」の場 
平家物語図扇面 五十七 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「能登殿最期」の場 
コレクションNo.TAM000800
作品No.手鑑3-57
作品名平家物語図扇面 五十七 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「能登殿最期」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 五十八 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「弁慶土佐房を連れ行く」の場 
平家物語図扇面 五十八 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「弁慶土佐房を連れ行く」の場 
コレクションNo.TAM000801
作品No.手鑑3-58
作品名平家物語図扇面 五十八 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「弁慶土佐房を連れ行く」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom

平家物語図扇面 五十九 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「知盛幽霊義経に会ふ」の場 
平家物語図扇面 五十九 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「知盛幽霊義経に会ふ」の場 
コレクションNo.TAM000802
作品No.手鑑3-59
作品名平家物語図扇面 五十九 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「知盛幽霊義経に会ふ」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
平家物語図扇面 六十 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「六代御前捕らわれ」の場 
平家物語図扇面 六十 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「六代御前捕らわれ」の場 
コレクションNo.TAM000803
作品No.手鑑3-60
作品名平家物語図扇面 六十 (古筆手鑑「尾陽」所収) 「六代御前捕らわれ」の場 
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
天皇摂関御影 甲巻 鳥羽天皇像 1/14
天皇摂関御影 甲巻 鳥羽天皇像 1/14
コレクションNo.TAM000804
作品No.巻物12-1
作品名天皇摂関御影 甲巻 鳥羽天皇像 1/14
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
天皇摂関御影 甲巻 崇徳天皇像 2/14
天皇摂関御影 甲巻 崇徳天皇像 2/14
コレクションNo.TAM000805
作品No.巻物12-1
作品名天皇摂関御影 甲巻 崇徳天皇像 2/14
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom