画像提供元
作家/制作者
作品名/資料名
クリア
閉じる
お探しの画像が見つからない場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

検索結果:103,596件

六玉川図屏風 六曲一双のうち 右隻1/2
六玉川図屏風 六曲一双のうち 右隻1/2
コレクションNo.TAM45985
作品No.屏風2069
作品名六玉川図屏風 六曲一双のうち 右隻1/2
作家名神谷晴真筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
六玉川図屏風 六曲一双のうち 右隻2/2
六玉川図屏風 六曲一双のうち 右隻2/2
コレクションNo.TAM45986
作品No.屏風2069
作品名六玉川図屏風 六曲一双のうち 右隻2/2
作家名神谷晴真筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
六玉川図屏風 六曲一双のうち 左隻1/2
六玉川図屏風 六曲一双のうち 左隻1/2
コレクションNo.TAM45987
作品No.屏風2069
作品名六玉川図屏風 六曲一双のうち 左隻1/2
作家名神谷晴真筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
六玉川図屏風 六曲一双のうち 左隻2/2
六玉川図屏風 六曲一双のうち 左隻2/2
コレクションNo.TAM45988
作品No.屏風2069
作品名六玉川図屏風 六曲一双のうち 左隻2/2
作家名神谷晴真筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
竹茶杓 銘 泪
竹茶杓 銘 泪
コレクションNo.TAM460860
作品No.茶杓4
作品名竹茶杓 銘 泪
作家名千利休
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
許由巣父図
許由巣父図
コレクションNo.TAM461250
作品No.掛物89
作品名許由巣父図
作家名呉偉
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
駿府御分物御道具帳[色々御道具帳(四)]
駿府御分物御道具帳[色々御道具帳(四)]
コレクションNo.TAM46194
作品No.古文書103
作品名駿府御分物御道具帳[色々御道具帳(四)]
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
月百姿 孫悟空 玉兎
月百姿 孫悟空 玉兎
コレクションNo.TAM46220X01
作品No.浮世絵1019.15
作品名月百姿 孫悟空 玉兎
作家名月岡芳年
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
中渡一番更紗
中渡一番更紗
コレクションNo.TAM462890
作品No.裂48
作品名中渡一番更紗
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
南蛮水指 銘 芋頭
南蛮水指 銘 芋頭
コレクションNo.TAM4631
作品No.水指35
作品名南蛮水指 銘 芋頭
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
古芦屋姥口雹釜 元箱蓋表
古芦屋姥口雹釜 元箱蓋表
コレクションNo.TAM46426
作品No.風炉・釜2
作品名古芦屋姥口雹釜 元箱蓋表
作家名鳥居引拙・豊臣秀吉・古田織部・徳川家康(駿府御分物)・徳川義直(尾張家初代・光友・松平友著・宗勝所用
所蔵先ブリヂストン美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
古芦屋姥口雹釜 元箱蓋裏
古芦屋姥口雹釜 元箱蓋裏
コレクションNo.TAM46427
作品No.風炉・釜2
作品名古芦屋姥口雹釜 元箱蓋裏
作家名鳥居引拙・豊臣秀吉・古田織部・徳川家康(駿府御分物)・徳川義直(尾張家初代・光友・松平友著・宗勝所用
所蔵先ブリヂストン美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
徳川綱誠遺言状 (子共ニ遺シ金子書付)
徳川綱誠遺言状 (子共ニ遺シ金子書付)
コレクションNo.TAM46475
作品No.巻物91.4
作品名徳川綱誠遺言状 (子共ニ遺シ金子書付)
作家名徳川綱誠(尾張家3代)筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
五月節供初幟図(徳川義宜初節供)
五月節供初幟図(徳川義宜初節供)
コレクションNo.TAM46501
作品No.掛物184
作品名五月節供初幟図(徳川義宜初節供)
作家名小田切春江
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
古芦屋姥口雹釜 内箱蓋裏
古芦屋姥口雹釜 内箱蓋裏
コレクションNo.TAM46527
作品No.風炉・釜2
作品名古芦屋姥口雹釜 内箱蓋裏
作家名鳥居引拙・豊臣秀吉・古田織部・徳川家康(駿府御分物)・徳川義直(尾張家初代・光友・松平友著・宗勝所用
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
黒漆梅鉢紋付蓬莱蒔絵碁盤・将棋盤・双六盤
黒漆梅鉢紋付蓬莱蒔絵碁盤・将棋盤・双六盤
コレクションNo.TAM46685
作品No.調度2144・2145・2146
作品名黒漆梅鉢紋付蓬莱蒔絵碁盤・将棋盤・双六盤
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom

時代不同歌合絵 伊勢・清輔
時代不同歌合絵 伊勢・清輔
コレクションNo.TAM46710X01
作品No.46710-01
作品名時代不同歌合絵 伊勢・清輔
作家名冷泉為之(伝)/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
染付唐子文水注 銘 大明嘉靖年製
染付唐子文水注 銘 大明嘉靖年製
コレクションNo.TAM4679
作品No.水差14
作品名染付唐子文水注 銘 大明嘉靖年製
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
雪中花鳥図屏風 落款部分
雪中花鳥図屏風 落款部分
コレクションNo.TAM46805
作品No.屏風1014
作品名雪中花鳥図屏風 落款部分
作家名張月樵筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
雪中鷹捉搦鶴図
雪中鷹捉搦鶴図
コレクションNo.TAM468790
作品No.掛物1112
作品名雪中鷹捉搦鶴図
作家名狩野惟信
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
福禄寿図
福禄寿図
コレクションNo.TAM46887
作品No.掛物2584
作品名福禄寿図
作家名田中訥言筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
雪中花鳥図屏風 二曲一隻
雪中花鳥図屏風 二曲一隻
コレクションNo.TAM46899
作品No.屏風1014
作品名雪中花鳥図屏風 二曲一隻
作家名張月樵/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
源氏物語画帖 東屋 絵 詞書絵各五十四枚の内
源氏物語画帖 東屋 絵 詞書絵各五十四枚の内
コレクションNo.TAM47081
作品No.手鑑17
作品名源氏物語画帖 東屋 絵 詞書絵各五十四枚の内
作家名徳川秀忠/詞書
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
源氏物語画帖 東屋 詞書 詞書絵各五十四枚の内
源氏物語画帖 東屋 詞書 詞書絵各五十四枚の内
コレクションNo.TAM47085
作品No.手鑑17
作品名源氏物語画帖 東屋 詞書 詞書絵各五十四枚の内
作家名徳川秀忠/詞書
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
和歌短冊
和歌短冊
コレクションNo.TAM470880
作品No.掛物1010
作品名和歌短冊
作家名近衛信尹
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
和歌短冊_軸装部分(更紗)
和歌短冊_軸装部分(更紗)
コレクションNo.TAM470900
作品No.掛物1010
作品名和歌短冊_軸装部分(更紗)
作家名近衛信尹
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
黒本尊縁起絵 大坂夏の陣場面1/2
黒本尊縁起絵 大坂夏の陣場面1/2
コレクションNo.TAM47092
作品No.巻物2208
作品名黒本尊縁起絵 大坂夏の陣場面1/2
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
室町殿行幸御餝記
室町殿行幸御餝記
コレクションNo.TAM47112
作品No.巻物47.1
作品名室町殿行幸御餝記
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
室町殿行幸御餝記
室町殿行幸御餝記
コレクションNo.TAM47113
作品No.巻物47.1
作品名室町殿行幸御餝記
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
室町殿行幸御餝記
室町殿行幸御餝記
コレクションNo.TAM47117
作品No.巻物47.1
作品名室町殿行幸御餝記
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
室町殿行幸御餝記
室町殿行幸御餝記
コレクションNo.TAM47118
作品No.巻物47.1
作品名室町殿行幸御餝記
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
大名かるた
大名かるた
コレクションNo.TAM47181
作品No.雑1039
作品名大名かるた
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom

神田明神祭礼図巻 一
神田明神祭礼図巻 一
コレクションNo.TAM47249
作品No.巻物137.1
作品名神田明神祭礼図巻 一
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
神田明神祭礼図巻 一
神田明神祭礼図巻 一
コレクションNo.TAM47250
作品No.巻物137.1
作品名神田明神祭礼図巻 一
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
神田明神祭礼図巻 一
神田明神祭礼図巻 一
コレクションNo.TAM47251
作品No.巻物137.1
作品名神田明神祭礼図巻 一
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
神田明神祭礼図巻 一
神田明神祭礼図巻 一
コレクションNo.TAM47252
作品No.巻物137.1
作品名神田明神祭礼図巻 一
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
神田明神祭礼図巻 一
神田明神祭礼図巻 一
コレクションNo.TAM47253
作品No.巻物137.1
作品名神田明神祭礼図巻 一
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
神田明神祭礼図巻 一
神田明神祭礼図巻 一
コレクションNo.TAM47254
作品No.巻物137.1
作品名神田明神祭礼図巻 一
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
神田明神祭礼図巻 三
神田明神祭礼図巻 三
コレクションNo.TAM47255
作品No.巻物137.2
作品名神田明神祭礼図巻 三
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
神田明神祭礼図巻 三
神田明神祭礼図巻 三
コレクションNo.TAM47256
作品No.巻物137.2
作品名神田明神祭礼図巻 三
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
神田明神祭礼図巻 三
神田明神祭礼図巻 三
コレクションNo.TAM47257
作品No.巻物137.2
作品名神田明神祭礼図巻 三
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
神田明神祭礼図巻 三
神田明神祭礼図巻 三
コレクションNo.TAM47258
作品No.巻物137.2
作品名神田明神祭礼図巻 三
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
神田明神祭礼図巻 三
神田明神祭礼図巻 三
コレクションNo.TAM47259
作品No.巻物137.2
作品名神田明神祭礼図巻 三
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
神田明神祭礼図巻 三
神田明神祭礼図巻 三
コレクションNo.TAM47260
作品No.巻物137.2
作品名神田明神祭礼図巻 三
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
神田明神祭礼図巻 三
神田明神祭礼図巻 三
コレクションNo.TAM47261
作品No.巻物137.2
作品名神田明神祭礼図巻 三
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
山王祭礼図巻 一
山王祭礼図巻 一
コレクションNo.TAM47262
作品No.巻物138.1
作品名山王祭礼図巻 一
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
山王祭礼図巻 一
山王祭礼図巻 一
コレクションNo.TAM47263
作品No.巻物138.1
作品名山王祭礼図巻 一
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
山王祭礼図巻 一
山王祭礼図巻 一
コレクションNo.TAM47264
作品No.巻物138.1
作品名山王祭礼図巻 一
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom

山王祭礼図巻 一
山王祭礼図巻 一
コレクションNo.TAM47265
作品No.巻物138.1
作品名山王祭礼図巻 一
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
山王祭礼図巻 一
山王祭礼図巻 一
コレクションNo.TAM47266
作品No.巻物138.1
作品名山王祭礼図巻 一
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
山王祭礼図巻 一
山王祭礼図巻 一
コレクションNo.TAM47267
作品No.巻物138.1
作品名山王祭礼図巻 一
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
山王祭礼図巻 二
山王祭礼図巻 二
コレクションNo.TAM47268
作品No.巻物138.2
作品名山王祭礼図巻 二
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
山王祭礼図巻 二
山王祭礼図巻 二
コレクションNo.TAM47269
作品No.巻物138.2
作品名山王祭礼図巻 二
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
山王祭礼図巻 二
山王祭礼図巻 二
コレクションNo.TAM47270
作品No.巻物138.2
作品名山王祭礼図巻 二
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
山王祭礼図巻 二
山王祭礼図巻 二
コレクションNo.TAM47271
作品No.巻物138.2
作品名山王祭礼図巻 二
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
山王祭礼図巻 二
山王祭礼図巻 二
コレクションNo.TAM47272
作品No.巻物138.2
作品名山王祭礼図巻 二
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
山王祭礼図巻 二
山王祭礼図巻 二
コレクションNo.TAM47273
作品No.巻物138.2
作品名山王祭礼図巻 二
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
山王祭礼図巻 二
山王祭礼図巻 二
コレクションNo.TAM47274
作品No.巻物138.2
作品名山王祭礼図巻 二
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
山王祭礼図巻 二
山王祭礼図巻 二
コレクションNo.TAM47275
作品No.巻物138.2
作品名山王祭礼図巻 二
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
山王祭礼図巻 二
山王祭礼図巻 二
コレクションNo.TAM47276
作品No.巻物138.2
作品名山王祭礼図巻 二
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
山王祭礼図巻 三
山王祭礼図巻 三
コレクションNo.TAM47277
作品No.巻物138.3
作品名山王祭礼図巻 三
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
山王祭礼図巻 三
山王祭礼図巻 三
コレクションNo.TAM47278
作品No.巻物138.3
作品名山王祭礼図巻 三
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
山王祭礼図巻 三
山王祭礼図巻 三
コレクションNo.TAM47279
作品No.巻物138.3
作品名山王祭礼図巻 三
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
山王祭礼図巻 三
山王祭礼図巻 三
コレクションNo.TAM47280
作品No.巻物138.3
作品名山王祭礼図巻 三
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom

山王祭礼図巻 三
山王祭礼図巻 三
コレクションNo.TAM47281
作品No.巻物138.3
作品名山王祭礼図巻 三
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
山王祭礼図巻 三
山王祭礼図巻 三
コレクションNo.TAM47282
作品No.巻物138.3
作品名山王祭礼図巻 三
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
梨子地葵紋葵唐草文蒔絵刀掛
梨子地葵紋葵唐草文蒔絵刀掛
コレクションNo.TAM47330
作品No.太刀掛・刀掛1004
作品名梨子地葵紋葵唐草文蒔絵刀掛
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
徳川秀忠書状 越前宰相(結城秀康)宛 (慶長七年)霜月十五日
徳川秀忠書状 越前宰相(結城秀康)宛 (慶長七年)霜月十五日
コレクションNo.TAM47364
作品No.掛物2600
作品名徳川秀忠書状 越前宰相(結城秀康)宛 (慶長七年)霜月十五日
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
注口土器 西尾市上町 八王子貝塚出土
注口土器 西尾市上町 八王子貝塚出土
コレクションNo.TAM47411
作品No.考古1
作品名注口土器 西尾市上町 八王子貝塚出土
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
白銅製草花双鳥鏡
白銅製草花双鳥鏡
コレクションNo.TAM47416
作品No.考古87
作品名白銅製草花双鳥鏡
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
花鳥図屏風 六曲一双 左隻第5・6扇
花鳥図屏風 六曲一双 左隻第5・6扇
コレクションNo.TAM47424
作品No.屏風11
作品名花鳥図屏風 六曲一双 左隻第5・6扇
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
花鳥図屏風 六曲一双 右隻第3・4扇
花鳥図屏風 六曲一双 右隻第3・4扇
コレクションNo.TAM47426
作品No.屏風11
作品名花鳥図屏風 六曲一双 右隻第3・4扇
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
花鳥図屏風 六曲一双 右隻第5・6扇
花鳥図屏風 六曲一双 右隻第5・6扇
コレクションNo.TAM47427
作品No.屏風11
作品名花鳥図屏風 六曲一双 右隻第5・6扇
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
白麻地藤の丸文浴衣
白麻地藤の丸文浴衣
コレクションNo.TAM47436
作品No.衣服8.23
作品名白麻地藤の丸文浴衣
作家名徳川家康(駿府御分物)着用
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
羽柴秀吉朱印状 水野宗兵衛入道(忠重)宛 (天正十四年)八月九日
羽柴秀吉朱印状 水野宗兵衛入道(忠重)宛 (天正十四年)八月九日
コレクションNo.TAM4744500
作品No.巻物2247
作品名羽柴秀吉朱印状 水野宗兵衛入道(忠重)宛 (天正十四年)八月九日
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻1扇上部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻1扇上部
コレクションNo.TAM47448
作品No.屏風17-2
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻1扇上部
作家名岩佐又兵衛/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻1扇下部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻1扇下部
コレクションNo.TAM47449
作品No.屏風17-2
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻1扇下部
作家名岩佐又兵衛/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻2扇上部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻2扇上部
コレクションNo.TAM47450
作品No.屏風17-2
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻2扇上部
作家名岩佐又兵衛/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻2扇下部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻2扇下部
コレクションNo.TAM47451
作品No.屏風17-2
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻2扇下部
作家名岩佐又兵衛/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻3扇上部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻3扇上部
コレクションNo.TAM47452
作品No.屏風17-2
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻3扇上部
作家名岩佐又兵衛/筆
クレジット慶長 9 年(1604)8 月に行われた豊臣秀吉七回忌の祭典の情景を描いている。本図は岩佐又兵衛筆と伝称され、江戸時代は高野山の光明院に、明治時代になってからは蜂須賀家に伝えられ、昭和 8 年(1933)徳川美術館の所蔵品となった。右隻は豊国神社の社頭における田楽猿楽と祭の行列を写し、左隻には方広寺大仏殿を背景に、上京・下京の町衆が揃いの華美ないでたちで、豊国踊に熱狂する光景を描いている。一双で千人近くの人物を大画面に構成し、しかも様々な姿態で躍動する人々を、華麗な彩色と力強い筆致によって見事に描いている。

豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻3扇下部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻3扇下部
コレクションNo.TAM47453
作品No.屏風17-2
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻3扇下部
作家名岩佐又兵衛/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻4扇上部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻4扇上部
コレクションNo.TAM47454
作品No.屏風17-2
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻4扇上部
作家名岩佐又兵衛/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻4扇下部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻4扇下部
コレクションNo.TAM47455
作品No.屏風17-2
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻4扇下部
作家名岩佐又兵衛/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻5扇上部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻5扇上部
コレクションNo.TAM47456
作品No.屏風17-2
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻5扇上部
作家名岩佐又兵衛/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻5扇下部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻5扇下部
コレクションNo.TAM47457
作品No.屏風17-2
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻5扇下部
作家名岩佐又兵衛/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻6扇上部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻6扇上部
コレクションNo.TAM47458
作品No.屏風17-2
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻6扇上部
作家名岩佐又兵衛/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻6扇下部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻6扇下部
コレクションNo.TAM47459
作品No.屏風17-2
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 左隻6扇下部
作家名岩佐又兵衛/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻1扇上部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻1扇上部
コレクションNo.TAM47460
作品No.屏風17-1
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻1扇上部
作家名岩佐又兵衛/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻1扇下部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻1扇下部
コレクションNo.TAM47461
作品No.屏風17-1
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻1扇下部
作家名岩佐又兵衛/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻2扇上部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻2扇上部
コレクションNo.TAM47462
作品No.屏風17-1
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻2扇上部
作家名岩佐又兵衛/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻2扇下部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻2扇下部
コレクションNo.TAM47463
作品No.屏風17-1
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻2扇下部
作家名岩佐又兵衛/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻3扇上部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻3扇上部
コレクションNo.TAM47464
作品No.屏風17-1
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻3扇上部
作家名岩佐又兵衛/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻3扇下部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻3扇下部
コレクションNo.TAM47465
作品No.屏風17-1
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻3扇下部
作家名岩佐又兵衛/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻4扇上部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻4扇上部
コレクションNo.TAM47466
作品No.屏風17-1
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻4扇上部
作家名岩佐又兵衛/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻4扇下部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻4扇下部
コレクションNo.TAM47467
作品No.屏風17-1
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻4扇下部
作家名岩佐又兵衛/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻5扇上部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻5扇上部
コレクションNo.TAM47468
作品No.屏風17-1
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻5扇上部
作家名岩佐又兵衛/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom

豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻5扇下部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻5扇下部
コレクションNo.TAM47469
作品No.屏風17-1
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻5扇下部
作家名岩佐又兵衛/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻6扇上部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻6扇上部
コレクションNo.TAM47470
作品No.屏風17-1
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻6扇上部
作家名岩佐又兵衛/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻6扇下部
豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻6扇下部
コレクションNo.TAM47471
作品No.屏風17-1
作品名豊国祭礼図屏風 六曲一双の内 右隻6扇下部
作家名岩佐又兵衛/筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
花鳥図屏風 右隻第1・2扇
花鳥図屏風 右隻第1・2扇
コレクションNo.TAM47490
作品No.屏風7
作品名花鳥図屏風 右隻第1・2扇
作家名孫億筆
所蔵先徳川美術館
クレジット徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom