画像提供元
作家/制作者
作品名/資料名
クリア
閉じる
お探しの画像が見つからない場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

検索結果:81,972件

日岡月岡
日岡月岡
コレクションNo.NCM00288
作品No.Lc0175
作品名日岡月岡
作家名高橋節郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
彫漆貝母文菓子器
彫漆貝母文菓子器
コレクションNo.NCM00289
作品No.Lc0012
作品名彫漆貝母文菓子器
作家名音丸耕堂
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
双象
双象
コレクションNo.NCM00290
作品No.Lc0112
作品名双象
作家名番浦省吾
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
我拝師山
我拝師山
コレクションNo.NCM00291
作品No.Lc0097
作品名我拝師山
作家名大西忠夫
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
MELT
MELT
コレクションNo.NCM00292
作品No.Lc0129
作品名MELT
作家名藤田敏彰
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
志野茶碗
志野茶碗
コレクションNo.NCM00293
作品No.Cr0093
作品名志野茶碗
作家名荒川豊蔵
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
紺釉金銀彩花瓶
紺釉金銀彩花瓶
コレクションNo.NCM00294
作品No.Cr0378
作品名紺釉金銀彩花瓶
作家名柳原睦夫
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
紙塑人形 大森みやげ
紙塑人形 大森みやげ
コレクションNo.NCM00295
作品No.Dl0013
作品名紙塑人形 大森みやげ
作家名鹿児島寿蔵
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
紙塑人形 さぬのちがみのおとめ
紙塑人形 さぬのちがみのおとめ
コレクションNo.NCM00296
作品No.Dl0005
作品名紙塑人形 さぬのちがみのおとめ
作家名鹿児島寿蔵
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
麗光縮緬地友禅訪問着 梅林
麗光縮緬地友禅訪問着 梅林
コレクションNo.NCM00297
作品No.Tx0091
作品名麗光縮緬地友禅訪問着 梅林
作家名森口華弘
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
螺鈿亥字香盒
螺鈿亥字香盒
コレクションNo.NCM00298
作品No.Lc0165
作品名螺鈿亥字香盒
作家名黒田辰秋
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
ゾエア(ジ・アース)
ゾエア(ジ・アース)
コレクションNo.NCM00300
作品No.Cr0549
作品名ゾエア(ジ・アース)
作家名川口淳
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
囲み取って賞でる IX
囲み取って賞でる IX
コレクションNo.NCM00301
作品No.Cr0541
作品名囲み取って賞でる IX
作家名松本ヒデオ
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
囲み取って賞でる IX
囲み取って賞でる IX
コレクションNo.NCM00302
作品No.Cr0541
作品名囲み取って賞でる IX
作家名松本ヒデオ
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom @斎城卓©2007
虫の音
虫の音
コレクションNo.NCM00303
作品No.Dl0053
作品名虫の音
作家名平田郷陽
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
長閑
長閑
コレクションNo.NCM00304
作品No.Dl0008
作品名長閑
作家名平田郷陽
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom

萌芽
萌芽
コレクションNo.NCM00305
作品No.Dl0009
作品名萌芽
作家名平田郷陽
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
亀甲花文経錦着尺
亀甲花文経錦着尺
コレクションNo.NCM00306
作品No.TX0342
作品名亀甲花文経錦着尺
作家名北村武資
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
曲輪造彩漆中次
曲輪造彩漆中次
コレクションNo.NCM00309
作品No.Lc0079
作品名曲輪造彩漆中次
作家名赤地友哉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
朱塗大椀
朱塗大椀
コレクションNo.NCM00310
作品No.Lc0157
作品名朱塗大椀
作家名赤地友哉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
赤銅銀接合皿
赤銅銀接合皿
コレクションNo.NCM00313
作品No.Mt0048
作品名赤銅銀接合皿
作家名関谷四郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
木綿地藍染いろは文着物
木綿地藍染いろは文着物
コレクションNo.NCM00314
作品No.Tx0077
作品名木綿地藍染いろは文着物
作家名芹沢銈介
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:米田太三郎 ©1980
Nesting tables B9-B9c
Nesting tables B9-B9c
コレクションNo.NCM00315
作品No.Id0180
作品名Nesting tables B9-B9c
作家名マルセル・ブロイヤー
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
黒釉葉文碗
黒釉葉文碗
コレクションNo.NCM00316
作品No.Cr0098
作品名黒釉葉文碗
作家名石黒宗麿
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
黒釉葉文碗
黒釉葉文碗
コレクションNo.NCM00317
作品No.Cr0098
作品名黒釉葉文碗
作家名石黒宗麿
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
志野茶碗
志野茶碗
コレクションNo.NCM00318
作品No.Cr0093
作品名志野茶碗
作家名荒川豊蔵
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:アローアートワークス ©2001
志野練上手茶碗 霜朝
志野練上手茶碗 霜朝
コレクションNo.NCM00319
作品No.Cr0586
作品名志野練上手茶碗 霜朝
作家名荒川豊蔵
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
蒔絵玉すだれ文盤
蒔絵玉すだれ文盤
コレクションNo.NCM00321
作品No.Lc0040
作品名蒔絵玉すだれ文盤
作家名松田権六
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:米田太三郎 ©1978
蒔絵鷺文飾箱
蒔絵鷺文飾箱
コレクションNo.NCM00322
作品No.Lc0044
作品名蒔絵鷺文飾箱
作家名松田権六
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:米田太三郎 ©1978
蒔絵鷺文飾箱
蒔絵鷺文飾箱
コレクションNo.NCM00323
作品No.Lc0044
作品名蒔絵鷺文飾箱
作家名松田権六
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:米田太三郎 ©1978
竹刺編菱文提盤
竹刺編菱文提盤
コレクションNo.NCM00324
作品No.Bm0031
作品名竹刺編菱文提盤
作家名飯塚小?斎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:米田太三郎 ©1984
蒟醤草花文八角食籠
蒟醤草花文八角食籠
コレクションNo.NCM00325
作品No.Lc0009
作品名蒟醤草花文八角食籠
作家名磯井如真
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:米田太三郎 ©1983

蒔絵槇柏文手箱
蒔絵槇柏文手箱
コレクションNo.NCM00326
作品No.Lc0038
作品名蒔絵槇柏文手箱
作家名松田権六
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
秋野泥絵平卓
秋野泥絵平卓
コレクションNo.NCM00328
作品No.Lc0365
作品名秋野泥絵平卓
作家名松田権六
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:エス・アンド・ティ フォト
漆絵梅文椀
漆絵梅文椀
コレクションNo.NCM00329
作品No.Lc0052
作品名漆絵梅文椀
作家名松田権六
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:米田太三郎 ©1983
三保の富士蒔絵棗
三保の富士蒔絵棗
コレクションNo.NCM00330
作品No.Lc0264
作品名三保の富士蒔絵棗
作家名松田権六
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
萌葱金襴手鳳凰文煎茶碗
萌葱金襴手鳳凰文煎茶碗
コレクションNo.NCM00331
作品No.Cr0248
作品名萌葱金襴手鳳凰文煎茶碗
作家名北大路魯山人
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
塩釉鉄砂抜絵注瓶
塩釉鉄砂抜絵注瓶
コレクションNo.NCM00332
作品No.Cr0787
作品名塩釉鉄砂抜絵注瓶
作家名浜田庄司
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:下瀬信雄 © 2009
桜梅の少将
桜梅の少将
コレクションNo.NCM00333
作品No.Dl0022
作品名桜梅の少将
作家名平田郷陽
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:斎城卓 ©2003
解剖学の少年
解剖学の少年
コレクションNo.NCM00334
作品No.Dl0059
作品名解剖学の少年
作家名四谷シモン
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:アローアートワークス ©2005
朱漆パフ入れ
朱漆パフ入れ
コレクションNo.NCM00335
作品No.Lc0250
作品名朱漆パフ入れ
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
黒釉褐斑鳥文壺
黒釉褐斑鳥文壺
コレクションNo.NCM00337
作品No.Cr0102
作品名黒釉褐斑鳥文壺
作家名石黒宗麿
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
鼎
鼎
コレクションNo.NCM00338
作品No.Mt0018
作品名
作家名高村豊周
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影:アローアートワークス
朧銀杵形花器
朧銀杵形花器
コレクションNo.NCM00339
作品No.Mt0019
作品名朧銀杵形花器
作家名高村豊周
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
十二の鷹
十二の鷹
コレクションNo.NCM00342
作品No.Mt0157
作品名十二の鷹
作家名鈴木長吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:エス・アンド・ティ フォト ©2013
十二の鷹
十二の鷹
コレクションNo.NCM00343
作品No.Mt0157
作品名十二の鷹
作家名鈴木長吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:エス・アンド・ティ フォト ©2013
十二の鷹
十二の鷹
コレクションNo.NCM00344
作品No.Mt0157
作品名十二の鷹
作家名鈴木長吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:エス・アンド・ティ フォト ©2013
十二の鷹
十二の鷹
コレクションNo.NCM00345
作品No.Mt0157
作品名十二の鷹
作家名鈴木長吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:エス・アンド・ティ フォト ©2013

十二の鷹
十二の鷹
コレクションNo.NCM00346
作品No.Mt0157
作品名十二の鷹
作家名鈴木長吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:エス・アンド・ティ フォト ©2013
十二の鷹
十二の鷹
コレクションNo.NCM00347
作品No.Mt0157
作品名十二の鷹
作家名鈴木長吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:エス・アンド・ティ フォト ©2013
十二の鷹
十二の鷹
コレクションNo.NCM00348
作品No.Mt0157
作品名十二の鷹
作家名鈴木長吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:エス・アンド・ティ フォト ©2013
十二の鷹
十二の鷹
コレクションNo.NCM00349
作品No.Mt0157
作品名十二の鷹
作家名鈴木長吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:エス・アンド・ティ フォト ©2013
十二の鷹
十二の鷹
コレクションNo.NCM00350
作品No.Mt0157
作品名十二の鷹
作家名鈴木長吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:エス・アンド・ティ フォト ©2013
十二の鷹
十二の鷹
コレクションNo.NCM00351
作品No.Mt0157
作品名十二の鷹
作家名鈴木長吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:エス・アンド・ティ フォト ©2013
十二の鷹
十二の鷹
コレクションNo.NCM00352
作品No.Mt0157
作品名十二の鷹
作家名鈴木長吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:エス・アンド・ティ フォト ©2013
十二の鷹
十二の鷹
コレクションNo.NCM00353
作品No.Mt0157
作品名十二の鷹
作家名鈴木長吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:エス・アンド・ティ フォト ©2013
クラブ・チェア B3(ワシリー)
クラブ・チェア B3(ワシリー)
コレクションNo.NCM00354
作品No.Id0156
作品名クラブ・チェア B3(ワシリー)
作家名マルセル・ブロイヤー
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:アローアートワークス ©2014
金銅透彫箱 鴨跖草と蝶
金銅透彫箱 鴨跖草と蝶
コレクションNo.NCM00355
作品No.Mt0381
作品名金銅透彫箱 鴨跖草と蝶
作家名増田三男
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
灰釉鉦鉢
灰釉鉦鉢
コレクションNo.NCM00356
作品No.Cr0188
作品名灰釉鉦鉢
作家名加守田章二
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
壺
壺
コレクションNo.NCM00357
作品No.Cr0371
作品名
作家名加守田章二
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:尾見重治 ©1987
十二の鷹
十二の鷹
コレクションNo.NCM00358
作品No.Mt0157
作品名十二の鷹
作家名鈴木長吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:エス・アンド・ティ フォト ©2013
十二の鷹
十二の鷹
コレクションNo.NCM00359
作品No.Mt0157
作品名十二の鷹
作家名鈴木長吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:エス・アンド・ティ フォト ©2017
一行書 流水不争先
一行書 流水不争先
コレクションNo.NCM00361
作品No.Rf0009
作品名一行書 流水不争先
作家名熊谷守一
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
《菊花文飾壺》
《菊花文飾壺》
コレクションNo.NCM00362
作品No.Mt0458
作品名《菊花文飾壺》
作家名二代横山彌左衛門(孝純)
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom

切込透文様盛物籠
切込透文様盛物籠
コレクションNo.NCM00363
作品No.Bm0019
作品名切込透文様盛物籠
作家名五世早川尚古斎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
壁掛け
壁掛け
コレクションNo.NCM00365
作品No.Tx0488
作品名壁掛け
作家名グンタ・シュテルツル
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom @撮影者:斎城卓 ©2015@Photography by Saiki Taku ©2015
花器 歩いた道
花器 歩いた道
コレクションNo.NCM00369
作品No.Cr0346
作品名花器 歩いた道
作家名大樋年朗
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
槐座右棚
槐座右棚
コレクションNo.NCM00370
作品No.Wd0011
作品名槐座右棚
作家名須田賢司
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:米田太三郎 ©1987
萌葱金襴手丸筥
萌葱金襴手丸筥
コレクションNo.NCM00372
作品No.Cr0122
作品名萌葱金襴手丸筥
作家名加藤土師萌
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
鉄脚盛器
鉄脚盛器
コレクションNo.NCM00378
作品No.Bm0015
作品名鉄脚盛器
作家名林尚月斎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:藤森武 ©1995
波千鳥編盛籃 溪流
波千鳥編盛籃 溪流
コレクションNo.NCM00381
作品No.Bm0012
作品名波千鳥編盛籃 溪流
作家名勝城蒼鳳
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
沈金箱 朝霧
沈金箱 朝霧
コレクションNo.NCM00382
作品No.Lc0197
作品名沈金箱 朝霧
作家名前史雄
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:アローアートワークス ©2006
柿右衛門濁手牡丹椿文壺
柿右衛門濁手牡丹椿文壺
コレクションNo.NCM00383
作品No.Cr0205
作品名柿右衛門濁手牡丹椿文壺
作家名柿右衛門製陶技術保存会
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:アローアートワークス ©2002
楓造拭漆嵌装箱 湖上月夜
楓造拭漆嵌装箱 湖上月夜
コレクションNo.NCM00384
作品No.Wd0076
作品名楓造拭漆嵌装箱 湖上月夜
作家名須田賢司
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:アローアートワークス ©2013
苧麻でいごに蝶文紅型帷子
苧麻でいごに蝶文紅型帷子
コレクションNo.NCM00385
作品No.Tx0219
作品名苧麻でいごに蝶文紅型帷子
作家名玉那覇有公
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
沈黒象嵌合子 能登残照
沈黒象嵌合子 能登残照
コレクションNo.NCM00386
作品No.Lc0363
作品名沈黒象嵌合子 能登残照
作家名山岸一男
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:S&T Photo ©2018
紬織着物 鈴虫
紬織着物 鈴虫
コレクションNo.NCM00387
作品No.Tx0052
作品名紬織着物 鈴虫
作家名志村ふくみ
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:S&T Photo ©2019
瀬戸黒茶碗
瀬戸黒茶碗
コレクションNo.NCM00388
作品No.Cr0718
作品名瀬戸黒茶碗
作家名加藤孝造
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:アローアートワークス ©2010
砂の聖書
砂の聖書
コレクションNo.NCM00389
作品No.Cr0484
作品名砂の聖書
作家名荒木高子
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:アローアートワークス
信楽大鉢 月光
信楽大鉢 月光
コレクションNo.NCM00390
作品No.Cr0055
作品名信楽大鉢 月光
作家名辻協
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom

蒟醤龍鳳凰文八角香盆
蒟醤龍鳳凰文八角香盆
コレクションNo.NCM00392
作品No.Lc0008
作品名蒟醤龍鳳凰文八角香盆
作家名磯井如真
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:米田太三郎 ©1979
蒟醤龍鳳凰文八角香盆
蒟醤龍鳳凰文八角香盆
コレクションNo.NCM00393
作品No.Lc0008
作品名蒟醤龍鳳凰文八角香盆
作家名磯井如真
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:米田太三郎 ©1979
パート・ド・ヴェール蓋物 白寿
パート・ド・ヴェール蓋物 白寿
コレクションNo.NCM00394
作品No.Gl0129
作品名パート・ド・ヴェール蓋物 白寿
作家名石田亘
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影:アローアートワークス ©2011
虹彩
虹彩
コレクションNo.NCM00395
作品No.Gl0076
作品名虹彩
作家名藤田喬平
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:エス・アンド・ティ フォト ©2019
虹彩
虹彩
コレクションNo.NCM00396
作品No.Gl0076
作品名虹彩
作家名藤田喬平
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 斎城卓 ©2004
鍛鉄硝子吹込花瓶
鍛鉄硝子吹込花瓶
コレクションNo.NCM00397
作品No.Gl0078
作品名鍛鉄硝子吹込花瓶
作家名佐藤潤四郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:藤川清 ©1982
飾筥 菖蒲
飾筥 菖蒲
コレクションNo.NCM00398
作品No.Gl0077
作品名飾筥 菖蒲
作家名黒田辰秋
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
綾紡ぎコーン
綾紡ぎコーン
コレクションNo.NCM00399
作品No.Gl0127
作品名綾紡ぎコーン
作家名松島巌
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:斎城卓 ©2016
型染紬地団鎬壁掛布
型染紬地団鎬壁掛布
コレクションNo.NCM00400
作品No.Tx0252
作品名型染紬地団鎬壁掛布
作家名柚木沙弥郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:斎城卓 ©2016
型染紬地四彩鎬文壁掛布
型染紬地四彩鎬文壁掛布
コレクションNo.NCM00401
作品No.Tx0253
作品名型染紬地四彩鎬文壁掛布
作家名柚木沙弥郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:斎城卓 ©2016
束編花籃 気
束編花籃 気
コレクションNo.NCM00402
作品No.Bm0027
作品名束編花籃 気
作家名藤沼昇
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
白竹一重切華入 くいな笛
白竹一重切華入 くいな笛
コレクションNo.NCM00403
作品No.Bm0005
作品名白竹一重切華入 くいな笛
作家名生野祥雲斎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:大屋孝雄 ©2020
螺鈿鷺之図漆箱
螺鈿鷺之図漆箱
コレクションNo.NCM00404
作品No.Lc0020
作品名螺鈿鷺之図漆箱
作家名片岡華江
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
螺鈿鷺之図漆箱
螺鈿鷺之図漆箱
コレクションNo.NCM00405
作品No.Lc0020
作品名螺鈿鷺之図漆箱
作家名片岡華江
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom ニューカラー写真印刷 ©2005
立体の水 07‐16
立体の水 07‐16
コレクションNo.NCM00406
作品No.Cr0884
作品名立体の水 07‐16
作家名猪倉高志
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:斎城卓 ©2007 Photography by Saiki Taku ©2007
釉裏金彩花壺
釉裏金彩花壺
コレクションNo.NCM00407
作品No.Cr0063
作品名釉裏金彩花壺
作家名小野珀子
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:アローアートワークス

練込志野縄文花器
練込志野縄文花器
コレクションNo.NCM00408
作品No.Cr0714
作品名練込志野縄文花器
作家名岡部嶺男
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:尾見重治 ©2007Photography by Omi Shigeharu ©2007
練込志野縄文花器
練込志野縄文花器
コレクションNo.NCM00409
作品No.Cr0714
作品名練込志野縄文花器
作家名猪倉高志
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:斎城卓 ©2018Photography by Saiki Taku ©2018
線瓶
線瓶
コレクションNo.NCM00410
作品No.Mt0133
作品名線瓶
作家名関谷四郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
赤銅銀十字線花器
赤銅銀十字線花器
コレクションNo.NCM00411
作品No.Mt0134
作品名赤銅銀十字線花器
作家名関谷四郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者撮影者:斎城卓 ©2016