画像提供元
作家/制作者
作品名/資料名
クリア
閉じる
お探しの画像が見つからない場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

検索結果:81,972件

漆画丸盆
漆画丸盆
コレクションNo.NCM00186
作品No.Lc0167
作品名漆画丸盆
作家名六角紫水
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
清雅地江戸小紋着物 二つ割竹縞
清雅地江戸小紋着物 二つ割竹縞
コレクションNo.NCM00187
作品No.Tx0040
作品名清雅地江戸小紋着物 二つ割竹縞
作家名小宮康助
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
銀彩草花紋碟
銀彩草花紋碟
コレクションNo.NCM00188
作品No.Cr0752
作品名銀彩草花紋碟
作家名小森忍
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (1/11)
紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (1/11)
コレクションNo.NCM00189
作品No.Tx0207
作品名紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (1/11)
作家名稲垣稔次郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (2/11)
紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (2/11)
コレクションNo.NCM00190
作品No.Tx0207
作品名紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (2/11)
作家名稲垣稔次郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (3/11)
紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (3/11)
コレクションNo.NCM00191
作品No.Tx0207
作品名紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (3/11)
作家名稲垣稔次郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (4/11)
紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (4/11)
コレクションNo.NCM00192
作品No.Tx0207
作品名紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (4/11)
作家名稲垣稔次郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (5/11)
紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (5/11)
コレクションNo.NCM00193
作品No.Tx0207
作品名紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (5/11)
作家名稲垣稔次郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (6/11)
紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (6/11)
コレクションNo.NCM00194
作品No.Tx0207
作品名紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (6/11)
作家名稲垣稔次郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (7/11)
紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (7/11)
コレクションNo.NCM00195
作品No.Tx0207
作品名紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (7/11)
作家名稲垣稔次郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (8/11)
紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (8/11)
コレクションNo.NCM00196
作品No.Tx0207
作品名紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (8/11)
作家名稲垣稔次郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (9/11)
紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (9/11)
コレクションNo.NCM00197
作品No.Tx0207
作品名紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (9/11)
作家名稲垣稔次郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (10/11)
紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (10/11)
コレクションNo.NCM00198
作品No.Tx0207
作品名紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (10/11)
作家名稲垣稔次郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (11/11)
紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (11/11)
コレクションNo.NCM00199
作品No.Tx0207
作品名紙本型絵染額面 壬生狂言 炮烙割り (11/11)
作家名稲垣稔次郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
紙本型絵染額面 嵐山
紙本型絵染額面 嵐山
コレクションNo.NCM00200
作品No.Tx0221
作品名紙本型絵染額面 嵐山
作家名稲垣稔次郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
紙本型絵染額面 北野天神の市
紙本型絵染額面 北野天神の市
コレクションNo.NCM00201
作品No.Tx0224
作品名紙本型絵染額面 北野天神の市
作家名稲垣稔次郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom

紙本型絵染額面 伏見稲荷
紙本型絵染額面 伏見稲荷
コレクションNo.NCM00202
作品No.Tx0228
作品名紙本型絵染額面 伏見稲荷
作家名稲垣稔次郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
紙本型絵染額面 東本願寺
紙本型絵染額面 東本願寺
コレクションNo.NCM00203
作品No.Tx0229
作品名紙本型絵染額面 東本願寺
作家名稲垣稔次郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
紙本型絵染額面 東寺の塔
紙本型絵染額面 東寺の塔
コレクションNo.NCM00204
作品No.Tx0230
作品名紙本型絵染額面 東寺の塔
作家名稲垣稔次郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
紙本型絵染額面 都をどり
紙本型絵染額面 都をどり
コレクションNo.NCM00205
作品No.Tx0232
作品名紙本型絵染額面 都をどり
作家名稲垣稔次郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
清雅地江戸小紋着物 極鮫
清雅地江戸小紋着物 極鮫
コレクションNo.NCM00206
作品No.Tx0036
作品名清雅地江戸小紋着物 極鮫
作家名小宮康助
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
白磁壺
白磁壺
コレクションNo.NCM00207
作品No.Cr0848
作品名白磁壺
作家名富本憲吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
額装 風花雪月
額装 風花雪月
コレクションNo.NCM00208
作品No.Rf0028
作品名額装 風花雪月
作家名富岡鉄斎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
土焼鉄描銅彩白雲悠々皿
土焼鉄描銅彩白雲悠々皿
コレクションNo.NCM00209
作品No.Cr0844
作品名土焼鉄描銅彩白雲悠々皿
作家名富本憲吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
色絵竹模様珈琲碗
色絵竹模様珈琲碗
コレクションNo.NCM00210
作品No.Cr0845
作品名色絵竹模様珈琲碗
作家名富本憲吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
色絵金彩竹林月夜皿
色絵金彩竹林月夜皿
コレクションNo.NCM00211
作品No.Cr0846
作品名色絵金彩竹林月夜皿
作家名富本憲吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
瑠璃金彩花字小壺
瑠璃金彩花字小壺
コレクションNo.NCM00212
作品No.Cr0847
作品名瑠璃金彩花字小壺
作家名富本憲吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
彫漆六華式平卓
彫漆六華式平卓
コレクションNo.NCM00213
作品No.Lc0273
作品名彫漆六華式平卓
作家名二十代 堆朱楊成
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
柘榴之図乾漆硯箱
柘榴之図乾漆硯箱
コレクションNo.NCM00214
作品No.Lc0274
作品名柘榴之図乾漆硯箱
作家名吉田源十郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
銅七宝彩梅に鶯替喫煙具
銅七宝彩梅に鶯替喫煙具
コレクションNo.NCM00215
作品No.Mt0410
作品名銅七宝彩梅に鶯替喫煙具
作家名西村敏彦
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
色絵家形筆架
色絵家形筆架
コレクションNo.NCM00216
作品No.Cr0235
作品名色絵家形筆架
作家名富本憲吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
染付家形水滴
染付家形水滴
コレクションNo.NCM00217
作品No.Cr0236
作品名染付家形水滴
作家名富本憲吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
撮影者:アローアートワークス ©2012(英語表記:Photography by Arrow Art Works ©2012)

染付陶板 京城東大門満月
染付陶板 京城東大門満月
コレクションNo.NCM00218
作品No.Cr0602
作品名染付陶板 京城東大門満月
作家名富本憲吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
彫漆硯箱 玄鶴
彫漆硯箱 玄鶴
コレクションNo.NCM00219
作品No.Lc0276
作品名彫漆硯箱 玄鶴
作家名二十代 堆朱楊成
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
山葡萄置物
山葡萄置物
コレクションNo.NCM00220
作品No.Mt0412
作品名山葡萄置物
作家名北原千鹿
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
羊置物
羊置物
コレクションNo.NCM00221
作品No.Mt0413
作品名羊置物
作家名北原千鹿
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
壁面への時計
壁面への時計
コレクションNo.NCM00222
作品No.Mt0129
作品名壁面への時計
作家名内藤春治
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
鋳銅花器
鋳銅花器
コレクションNo.NCM00223
作品No.Mt033
作品名鋳銅花器
作家名香取正彦
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
志野茶碗
志野茶碗
コレクションNo.NCM00224
作品No.Cr00082
作品名志野茶碗
作家名荒川豊蔵
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
無名異練上鉢
無名異練上鉢
コレクションNo.NCM00225
作品No.Cr0554
作品名無名異練上鉢
作家名五代伊藤赤水
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
白磁黒絵魚文扁壺
白磁黒絵魚文扁壺
コレクションNo.NCM00226
作品No.Cr00693
作品名白磁黒絵魚文扁壺
作家名石黒宗麿
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
柿釉赤絵角皿
柿釉赤絵角皿
コレクションNo.NCM00227
作品No.Cr0786
作品名柿釉赤絵角皿
作家名石黒宗麿
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
唐三彩馬
唐三彩馬
コレクションNo.NCM00228
作品No.Cr0898
作品名唐三彩馬
作家名石黒宗麿
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
唐津茶碗
唐津茶碗
コレクションNo.NCM00229
作品No.Cr0088021
作品名唐津茶碗
作家名石黒宗麿
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
漆絵梅文椀
漆絵梅文椀
コレクションNo.NCM00230
作品No.Lc0052
作品名漆絵梅文椀
作家名松田権六
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
栃杢拭漆手箱
栃杢拭漆手箱
コレクションNo.NCM00231
作品No.Wd0012
作品名栃杢拭漆手箱
作家名黒田辰秋
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
色絵薊文角鉢
色絵薊文角鉢
コレクションNo.NCM00232
作品No.Cr0224
作品名色絵薊文角鉢
作家名富本憲吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
白地黒絵魚文扁壺
白地黒絵魚文扁壺
コレクションNo.NCM00234
作品No.Cr0693
作品名白地黒絵魚文扁壺
作家名石黒宗麿
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom

黒釉褐斑鳥文鉢
黒釉褐斑鳥文鉢
コレクションNo.NCM00235
作品No.Cr0101
作品名黒釉褐斑鳥文鉢
作家名石黒宗麿
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
黒釉褐斑鳥文鉢
黒釉褐斑鳥文鉢
コレクションNo.NCM00236
作品No.Cr0101
作品名黒釉褐斑鳥文鉢
作家名石黒宗麿
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
漆絵梅文椀
漆絵梅文椀
コレクションNo.NCM00237
作品No.Lc0052
作品名漆絵梅文椀
作家名松田権六
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影者:米田太三郎 ©1983
赤漆流稜文飾箱
赤漆流稜文飾箱
コレクションNo.NCM00238
作品No.Lc0095
作品名赤漆流稜文飾箱
作家名黒田辰秋
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
松林の図肩衝釜
松林の図肩衝釜
コレクションNo.NCM00239
作品No.Mt0026
作品名松林の図肩衝釜
作家名長野垤志
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
供花
供花
コレクションNo.NCM00240
作品No.Dl0016
作品名供花
作家名堀柳女
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
桜梅の少将
桜梅の少将
コレクションNo.NCM00241
作品No.Dl0022
作品名桜梅の少将
作家名平田郷陽
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
浸蝕
浸蝕
コレクションNo.NCM00242
作品No.Mt0172
作品名浸蝕
作家名越智健三
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
翅
翅
コレクションNo.NCM00243
作品No.Tx0248
作品名
作家名佐野猛夫
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
鎧える壺
鎧える壺
コレクションNo.NCM00244
作品No.Cr0483
作品名鎧える壺
作家名藤平伸
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
線文銀壺
線文銀壺
コレクションNo.NCM00245
作品No.Mt0022
作品名線文銀壺
作家名内藤四郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
蒔絵鷺文飾箱
蒔絵鷺文飾箱
コレクションNo.NCM00246
作品No.Lc0044
作品名蒔絵鷺文飾箱
作家名松田権六
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
緑地釉裏金彩飾壺
緑地釉裏金彩飾壺
コレクションNo.NCM00247
作品No.Cr0128
作品名緑地釉裏金彩飾壺
作家名加藤土師萌
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
連鎖するかたち
連鎖するかたち
コレクションNo.NCM00248
作品No.Lc0104
作品名連鎖するかたち
作家名鈴木雅也
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
赤い手ぶくろ
赤い手ぶくろ
コレクションNo.NCM00249
作品No.Tx0351
作品名赤い手ぶくろ
作家名小名木陽一
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
色鍋島薄墨草花文鉢
色鍋島薄墨草花文鉢
コレクションNo.NCM00250
作品No.Cr0256
作品名色鍋島薄墨草花文鉢
作家名第十三代 今泉 今右衛門
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom

ドビュッシー作曲「前奏曲Ⅱ」のイメージより 11.交代する三度
ドビュッシー作曲「前奏曲Ⅱ」のイメージより 11.交代する三度
コレクションNo.NCM00251
作品No.Tx0360-011
作品名ドビュッシー作曲「前奏曲Ⅱ」のイメージより 11.交代する三度
作家名伊砂利彦
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
燿彩鉢 創生
燿彩鉢 創生
コレクションNo.NCM00252
作品No.Cr0481
作品名燿彩鉢 創生
作家名三代徳田八十吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
花のような
花のような
コレクションNo.NCM00253
作品No.Gl0111
作品名花のような
作家名高橋禎彦
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
鋳銅広間用花さし
鋳銅広間用花さし
コレクションNo.NCM00254
作品No.Mt0337
作品名鋳銅広間用花さし
作家名豊田勝秋
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
彫漆銀連糸茶入
彫漆銀連糸茶入
コレクションNo.NCM00256
作品No.Lc0013
作品名彫漆銀連糸茶入
作家名音丸耕堂
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
練上嘯裂文茜手大壺
練上嘯裂文茜手大壺
コレクションNo.NCM00257
作品No.Cr0360
作品名練上嘯裂文茜手大壺
作家名松井康成
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
座
座
コレクションNo.NCM00258
作品No.Cr0495
作品名
作家名猪倉高志
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
浮かぶこと
浮かぶこと
コレクションNo.NCM00259
作品No.Gl0108
作品名浮かぶこと
作家名高橋禎彦
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
苦闘する形態 V-1
苦闘する形態 V-1
コレクションNo.NCM00260
作品No.Cr0532
作品名苦闘する形態 V-1
作家名中島晴美
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
Box-Pandora
Box-Pandora
コレクションNo.NCM00261
作品No.Cr0720
作品名Box-Pandora
作家名川口淳
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
木綿地型絵染文字文のれん 風 
木綿地型絵染文字文のれん 風 
コレクションNo.NCM00262
作品No.Tx0181
作品名木綿地型絵染文字文のれん 風 
作家名芹沢銈介
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
竹華器 怒濤
竹華器 怒濤
コレクションNo.NCM00263
作品No.Bm0002
作品名竹華器 怒濤
作家名生野祥雲斎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
騎馬戦
騎馬戦
コレクションNo.NCM00264
作品No.Dl0023
作品名騎馬戦
作家名高浜かの子
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom 撮影:アローアートワークス © 2005
力つきて
力つきて
コレクションNo.NCM00265
作品No.Cr0442
作品名力つきて
作家名熊倉順吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
色絵薊文角鉢
色絵薊文角鉢
コレクションNo.NCM00266
作品No.Cr0224
作品名色絵薊文角鉢
作家名富本憲吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
さざめごと
さざめごと
コレクションNo.NCM00267
作品No.Cr0473
作品名さざめごと
作家名熊倉順吉
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom

彩瓷柿文壺
彩瓷柿文壺
コレクションNo.NCM00268
作品No.Cr0110
作品名彩瓷柿文壺
作家名石黒宗麿
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
黒オリベペロット瓶
黒オリベペロット瓶
コレクションNo.NCM00269
作品No.Cr0539
作品名黒オリベペロット瓶
作家名柳原睦夫
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
蝋型鋳銅置物 瑞鳥
蝋型鋳銅置物 瑞鳥
コレクションNo.NCM00270
作品No.Mt0011
作品名蝋型鋳銅置物 瑞鳥
作家名佐々木象堂
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
蒔絵松桜文棗
蒔絵松桜文棗
コレクションNo.NCM00271
作品No.Lc0062
作品名蒔絵松桜文棗
作家名松田権六
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
蒔絵槇に四十雀模様二段卓
蒔絵槇に四十雀模様二段卓
コレクションNo.NCM00272
作品No.Lc0069
作品名蒔絵槇に四十雀模様二段卓
作家名松田権六
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
金胎蒔絵唐花文鉢_正面
金胎蒔絵唐花文鉢_正面
コレクションNo.NCM00273
作品No.Lc0099
作品名金胎蒔絵唐花文鉢_正面
作家名六角紫水
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
蒔絵福寿草文小盆
蒔絵福寿草文小盆
コレクションNo.NCM00274
作品No.Lc0074
作品名蒔絵福寿草文小盆
作家名松田権六
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
蒔絵竹林文箱
蒔絵竹林文箱
コレクションNo.NCM00275
作品No.Lc0049
作品名蒔絵竹林文箱
作家名松田権六
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
蒔絵竹林文箱_蓋側面
蒔絵竹林文箱_蓋側面
コレクションNo.NCM00276
作品No.Lc0049
作品名蒔絵竹林文箱_蓋側面
作家名松田権六
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
蒔絵竹林文箱_蓋表
蒔絵竹林文箱_蓋表
コレクションNo.NCM00277
作品No.Lc0049
作品名蒔絵竹林文箱_蓋表
作家名松田権六
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
新生蒼花瓶
新生蒼花瓶
コレクションNo.NCM00278
作品No.Cr0503
作品名新生蒼花瓶
作家名楠部彌弌
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom Photo: UENO Norihiro
備前耳付水指
備前耳付水指
コレクションNo.NCM00279
作品No.Cr0129
作品名備前耳付水指
作家名金重陶陽
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom Photo: UENO Norihiro
青磁大鉢
青磁大鉢
コレクションNo.NCM00280
作品No.Cr0587
作品名青磁大鉢
作家名三浦小平二
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
銀打出花器 濳龍
銀打出花器 濳龍
コレクションNo.NCM00281
作品No.Mt0399
作品名銀打出花器 濳龍
作家名大角幸枝
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
南鐐花瓶 潮騒
南鐐花瓶 潮騒
コレクションNo.NCM00282
作品No.Mt0339
作品名南鐐花瓶 潮騒
作家名大角幸枝
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
『工藝』
『工藝』
コレクションNo.NCM00283
作品No.Rf0101
作品名『工藝』
作家名芹沢銈介
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom

練金文合鹿椀
練金文合鹿椀
コレクションNo.NCM00284
作品No.Lc0160
作品名練金文合鹿椀
作家名角偉三郎
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
蒔絵硯箱 游水
蒔絵硯箱 游水
コレクションNo.NCM00285
作品No.Lc0267
作品名蒔絵硯箱 游水
作家名室瀬和美
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
きすげ蒔絵小箪笥
きすげ蒔絵小箪笥
コレクションNo.NCM00286
作品No.Lc0188
作品名きすげ蒔絵小箪笥
作家名室瀬和美
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom
蛸図大皿
蛸図大皿
コレクションNo.NCM00287
作品No.Cr0676
作品名蛸図大皿
作家名バーナード・リーチ
所蔵先国立工芸館
クレジットPhoto: National Crafts Museum / DNPartcom