DNPアートコミュニケーションズ
DNPアートコミュニケーションズ
|
ご利用ガイド
|
利用規約
|
料金表
|
マイページ
お問い合わせ
English
ご利用ガイド
利用規約
料金表
マイページ
お問い合わせ
画像提供元
作家/制作者
所蔵先
作品名/資料名
検索する
クリア
閉じる
作品検索
お探しの画像が見つからない場合は、
お問い合わせフォーム
よりお問い合わせください。
「俵屋宗達」の 検索結果:41件
<
|
1
|
>
コレクションNo.
作家名
作品名
所蔵先
コレクションNo.
BAL324807
作品名
桜図屏風、桜の花と垣根に従者たち、江戸時代、1590-1640年
作家名
俵屋宗達
所蔵先
フリーア美術館
クレジット
Photo: Bridgeman Images / DNPartcom
BAL324807
俵屋宗達
桜図屏風、桜の花と垣根に従者たち、江戸時代、1590-1640年
コレクションNo.
BAL348610
作品名
松島の波図、江戸時代
作家名
俵屋宗達
所蔵先
フリーア美術館
クレジット
Photo: Bridgeman Images / DNPartcom
BAL348610
俵屋宗達
松島の波図、江戸時代
コレクションNo.
BAL477769
作品名
雲龍図屏風、江戸時代
作家名
俵屋宗達
所蔵先
フリーア美術館
クレジット
Photo: Bridgeman Images / DNPartcom
BAL477769
俵屋宗達
雲龍図屏風、江戸時代
コレクションNo.
BAL477770
作品名
雲龍図屏風、江戸時代
作家名
俵屋宗達
所蔵先
フリーア美術館
クレジット
Photo: Bridgeman Images / DNPartcom
BAL477770
俵屋宗達
雲龍図屏風、江戸時代
コレクションNo.
BAL477772
作品名
松島図屏風、江戸時代
作家名
俵屋宗達
所蔵先
フリーア美術館
クレジット
Photo: Bridgeman Images / DNPartcom
BAL477772
俵屋宗達
松島図屏風、江戸時代
コレクションNo.
BPK00044316
作品名
《四季草花下絵和歌色紙帖(満月)》
作家名
俵屋宗達
所蔵先
ベルリン国立アジア美術館
クレジット
Photo AMF/DNPartcom/© bpk/Museum fur Asiatische Kunst, SMB/Jurgen Liepe
BPK00044316
俵屋宗達
《四季草花下絵和歌色紙帖(満月)》
コレクションNo.
C0005023
作品No.
A-12329
作品名
扇面散図屏風_右隻 : 全体
作家名
俵屋宗達(伝)
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
C0005023
A-12329
俵屋宗達(伝)
扇面散図屏風_右隻 : 全体
コレクションNo.
C0005027
作品No.
A-12329
作品名
扇面散図屏風_左隻 : 全体
作家名
俵屋宗達(伝)
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
C0005027
A-12329
俵屋宗達(伝)
扇面散図屏風_左隻 : 全体
コレクションNo.
C0012655
作品No.
A-11741
作品名
龍樹菩薩像
作家名
俵屋宗達
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
C0012655
A-11741
俵屋宗達
龍樹菩薩像
コレクションNo.
C0028937
作品No.
A-301
作品名
色紙貼付桜山吹図屏風_色紙部分
作家名
俵屋宗達(伝)、本阿弥光悦/筆
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
C0028937
A-301
俵屋宗達(伝)、本阿弥光悦/筆
色紙貼付桜山吹図屏風_色紙部分
コレクションNo.
C0028941
作品No.
A-301
作品名
色紙貼付桜山吹図屏風_色紙部分
作家名
俵屋宗達(伝)、本阿弥光悦/筆
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
C0028941
A-301
俵屋宗達(伝)、本阿弥光悦/筆
色紙貼付桜山吹図屏風_色紙部分
コレクションNo.
C0032462
作品No.
A-11164
作品名
兎桔梗図
作家名
俵屋宗達
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
C0032462
A-11164
俵屋宗達
兎桔梗図
コレクションNo.
C0032463
作品No.
A-244
作品名
龍図
作家名
俵屋宗達
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
C0032463
A-244
俵屋宗達
龍図
コレクションNo.
C0032832
作品No.
A-12329
作品名
扇面散図屏風
作家名
俵屋宗達(伝)
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
C0032832
A-12329
俵屋宗達(伝)
扇面散図屏風
コレクションNo.
C0032833
作品No.
A-12329
作品名
扇面散屏風
作家名
俵屋宗達(伝)
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
C0032833
A-12329
俵屋宗達(伝)
扇面散屏風
コレクションNo.
C0036790
作品No.
B-2433
作品名
蓮下絵和歌巻断簡
作家名
本阿弥光悦/書、俵屋宗達/筆
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
C0036790
B-2433
本阿弥光悦/書、俵屋宗達/筆
蓮下絵和歌巻断簡
コレクションNo.
C0036791
作品No.
A-11963
作品名
牡丹図
作家名
俵屋宗達
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
C0036791
A-11963
俵屋宗達
牡丹図
コレクションNo.
C0036821
作品No.
A-301
作品名
色紙貼付桜山吹図屏風 色紙部分
作家名
俵屋宗達(伝)、本阿弥光悦/筆
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
C0036821
A-301
俵屋宗達(伝)、本阿弥光悦/筆
色紙貼付桜山吹図屏風 色紙部分
コレクションNo.
C0036824
作品No.
A-301
作品名
色紙貼付桜山吹図屏風_色紙部分
作家名
俵屋宗達(伝)、本阿弥光悦/筆
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
C0036824
A-301
俵屋宗達(伝)、本阿弥光悦/筆
色紙貼付桜山吹図屏風_色紙部分
コレクションNo.
C0050639
作品No.
A-12190
作品名
関屋図屏風
作家名
俵屋宗達
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
C0050639
A-12190
俵屋宗達
関屋図屏風
コレクションNo.
C0050640
作品No.
A-12190
作品名
関屋図屏風
作家名
俵屋宗達
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
C0050640
A-12190
俵屋宗達
関屋図屏風
コレクションNo.
C0050641
作品No.
A-12190
作品名
関屋図屏風
作家名
俵屋宗達
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
C0050641
A-12190
俵屋宗達
関屋図屏風
コレクションNo.
C0091233
作品No.
A-12329
作品名
扇面図屏風
作家名
俵屋宗達(伝)
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
C0091233
A-12329
俵屋宗達(伝)
扇面図屏風
コレクションNo.
C0091238
作品No.
A-12329
作品名
扇面図屏風
作家名
俵屋宗達(伝)
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
C0091238
A-12329
俵屋宗達(伝)
扇面図屏風
コレクションNo.
C0091239
作品No.
A-12329
作品名
扇面散屏風
作家名
俵屋宗達(伝)
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
C0091239
A-12329
俵屋宗達(伝)
扇面散屏風
コレクションNo.
C0095631
作品No.
B-3007
作品名
書状
作家名
俵屋宗達
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
C0095631
B-3007
俵屋宗達
書状
コレクションNo.
E0021089
作品No.
A-12190
作品名
関屋図屏風_第1,2扇
作家名
俵屋宗達(伝)_烏丸光広(賛)
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
E0021089
A-12190
俵屋宗達(伝)_烏丸光広(賛)
関屋図屏風_第1,2扇
コレクションNo.
E0021090
作品No.
A-12190
作品名
関屋図屏風_第3,4扇
作家名
俵屋宗達(伝)_烏丸光広(賛)
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
E0021090
A-12190
俵屋宗達(伝)_烏丸光広(賛)
関屋図屏風_第3,4扇
コレクションNo.
E0021091
作品No.
A-12190
作品名
関屋図屏風_第5,6扇
作家名
俵屋宗達(伝)_烏丸光広(賛)
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
E0021091
A-12190
俵屋宗達(伝)_烏丸光広(賛)
関屋図屏風_第5,6扇
コレクションNo.
E0031835
作品No.
A-113
作品名
禽獣梅竹図 (本紙_兎)
作家名
俵屋宗達
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
E0031835
A-113
俵屋宗達
禽獣梅竹図 (本紙_兎)
コレクションNo.
E0031836
作品No.
A-113
作品名
禽獣梅竹図 (本紙_鷺)
作家名
俵屋宗達
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
E0031836
A-113
俵屋宗達
禽獣梅竹図 (本紙_鷺)
コレクションNo.
E0031837
作品No.
A-113
作品名
禽獣梅竹図 (本紙_梅)
作家名
俵屋宗達
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
E0031837
A-113
俵屋宗達
禽獣梅竹図 (本紙_梅)
コレクションNo.
E0031838
作品No.
A-113
作品名
禽獣梅竹図 (本紙_竹)
作家名
俵屋宗達
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
E0031838
A-113
俵屋宗達
禽獣梅竹図 (本紙_竹)
コレクションNo.
E0108676
作品No.
B-2433
作品名
蓮花下絵和歌巻断簡_本紙
作家名
本阿弥光悦(書)、俵屋宗達(下絵)
所蔵先
東京国立博物館
クレジット
Image: TNM Image Archives
E0108676
B-2433
本阿弥光悦(書)、俵屋宗達(下絵)
蓮花下絵和歌巻断簡_本紙
コレクションNo.
SAMA2021X001
作品名
「源氏物語関屋澪標図屏風」関屋図
作家名
俵屋宗達
所蔵先
静嘉堂文庫美術館
クレジット
(公財)静嘉堂/DNPartcom
SAMA2021X001
俵屋宗達
「源氏物語関屋澪標図屏風」関屋図
コレクションNo.
SAMA2021X002
作品名
「源氏物語関屋澪標図屏風」関屋図
作家名
俵屋宗達
所蔵先
静嘉堂文庫美術館
クレジット
(公財)静嘉堂/DNPartcom
SAMA2021X002
俵屋宗達
「源氏物語関屋澪標図屏風」関屋図
コレクションNo.
SAMA2021X003
作品名
「源氏物語関屋澪標図屏風」関屋図
作家名
俵屋宗達
所蔵先
静嘉堂文庫美術館
クレジット
(公財)静嘉堂/DNPartcom
SAMA2021X003
俵屋宗達
「源氏物語関屋澪標図屏風」関屋図
コレクションNo.
SAMA2022X001
作品名
「源氏物語関屋澪標図屏風」澪標図
作家名
俵屋宗達
所蔵先
静嘉堂文庫美術館
クレジット
(公財)静嘉堂/DNPartcom
SAMA2022X001
俵屋宗達
「源氏物語関屋澪標図屏風」澪標図
コレクションNo.
SAMA2022X002
作品名
「源氏物語関屋澪標図屏風」澪標図
作家名
俵屋宗達
所蔵先
静嘉堂文庫美術館
クレジット
(公財)静嘉堂/DNPartcom
SAMA2022X002
俵屋宗達
「源氏物語関屋澪標図屏風」澪標図
コレクションNo.
SAMA2022X003
作品名
「源氏物語関屋澪標図屏風」澪標図
作家名
俵屋宗達
所蔵先
静嘉堂文庫美術館
クレジット
(公財)静嘉堂/DNPartcom
SAMA2022X003
俵屋宗達
「源氏物語関屋澪標図屏風」澪標図
コレクションNo.
TFM000198
作品名
松桜図屏風
作家名
俵屋宗達
所蔵先
東京富士美術館
クレジット
©東京富士美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
TFM000198
俵屋宗達
松桜図屏風
<
|
1
|
>
コレクションNo.
作家名
作品名
所蔵先
ライトボックス
現在選択中のライトボックスの名前
ライトボックスを見る
ライトボックスを選ぶ
-選択-
ライトボックスを追加