DNPアートコミュニケーションズ
DNPアートコミュニケーションズ
|
ご利用ガイド
|
利用規約
|
料金表
|
マイページ
お問い合わせ
English
ご利用ガイド
利用規約
料金表
マイページ
お問い合わせ
画像提供元
作家/制作者
所蔵先
作品名/資料名
検索する
クリア
閉じる
作品検索
お探しの画像が見つからない場合は、
お問い合わせフォーム
よりお問い合わせください。
検索結果:82,500件
<
|
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
|
>
コレクションNo.
作家名
作品名
所蔵先
コレクションNo.
ASB329
作品名
三文字屋(さんもんじや)(推定)
作家名
豊国三代・広重初代
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB329
豊国三代・広重初代
三文字屋(さんもんじや)(推定)
コレクションNo.
ASB330
作品名
藤屋(ふじや)
作家名
豊国三代・広重初代
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB330
豊国三代・広重初代
藤屋(ふじや)
コレクションNo.
ASB331
作品名
万久(まんきゅう)
作家名
豊国三代・広重初代
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB331
豊国三代・広重初代
万久(まんきゅう)
コレクションNo.
ASB332
作品名
八百半(やおはん)
作家名
豊国三代・広重初代
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB332
豊国三代・広重初代
八百半(やおはん)
コレクションNo.
ASB333
作品名
伊勢太(いせた)
作家名
豊国三代・広重初代
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB333
豊国三代・広重初代
伊勢太(いせた)
コレクションNo.
ASB334
作品名
魚太(うおた)
作家名
豊国三代・広重初代
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB334
豊国三代・広重初代
魚太(うおた)
コレクションNo.
ASB335
作品名
梅川(うめかわ)
作家名
豊国三代・広重初代
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB335
豊国三代・広重初代
梅川(うめかわ)
コレクションNo.
ASB336
作品名
海老屋(えびや)
作家名
豊国三代・広重初代
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB336
豊国三代・広重初代
海老屋(えびや)
コレクションNo.
ASB337
作品名
燕々亭(えんえんてい)
作家名
豊国三代・広重初代
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB337
豊国三代・広重初代
燕々亭(えんえんてい)
コレクションNo.
ASB338
作品名
可久(かく)(推定)
作家名
豊国三代・広重初代
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB338
豊国三代・広重初代
可久(かく)(推定)
コレクションNo.
ASB339
作品名
金子(かねこ)
作家名
豊国三代・広重初代
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB339
豊国三代・広重初代
金子(かねこ)
コレクションNo.
ASB340
作品名
甲子屋(きのえねや)(推定)
作家名
豊国三代・広重初代
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB340
豊国三代・広重初代
甲子屋(きのえねや)(推定)
コレクションNo.
ASB341
作品名
隅屋(すみや)
作家名
豊国三代・広重初代
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB341
豊国三代・広重初代
隅屋(すみや)
コレクションNo.
ASB342
作品名
誰袖(たがそで)
作家名
豊国三代・広重初代
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB342
豊国三代・広重初代
誰袖(たがそで)
コレクションNo.
ASB343
作品名
玉庄(たましょう)
作家名
豊国三代・広重初代
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB343
豊国三代・広重初代
玉庄(たましょう)
コレクションNo.
ASB344
作品名
百尺楼(ひゃくせきろう)
作家名
豊国三代・広重初代
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB344
豊国三代・広重初代
百尺楼(ひゃくせきろう)
コレクションNo.
ASB345
作品名
平清(ひらせい)
作家名
豊国三代・広重初代
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB345
豊国三代・広重初代
平清(ひらせい)
コレクションNo.
ASB346
作品名
蓬莱屋(ほうらいや)
作家名
豊国三代・広重初代
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB346
豊国三代・広重初代
蓬莱屋(ほうらいや)
コレクションNo.
ASB347
作品名
松金屋(まつきんや)
作家名
豊国三代・広重初代
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB347
豊国三代・広重初代
松金屋(まつきんや)
コレクションNo.
ASB348
作品名
扇屋(おうぎや)(推定)
作家名
豊国三代・広重初代
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB348
豊国三代・広重初代
扇屋(おうぎや)(推定)
コレクションNo.
ASB349
作品名
二葉屋(ふたばや)
作家名
豊国三代・広重初代
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB349
豊国三代・広重初代
二葉屋(ふたばや)
コレクションNo.
ASB350
作品名
相政(あいまさ)
作家名
豊国三代・広重初代
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB350
豊国三代・広重初代
相政(あいまさ)
コレクションNo.
ASB400
作品名
〔ことわざ尽くし〕
作家名
旭堂
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB400
旭堂
〔ことわざ尽くし〕
コレクションNo.
ASB401
作品名
あおもの尽・さかなづくし 十九号
作家名
不明
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB401
不明
あおもの尽・さかなづくし 十九号
コレクションNo.
ASB402
作品名
新はん勝手道具尽
作家名
不明
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB402
不明
新はん勝手道具尽
コレクションNo.
ASB403
作品名
新版臺所要具づくし
作家名
不明
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB403
不明
新版臺所要具づくし
コレクションNo.
ASB404
作品名
稲の種類
作家名
不明
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB404
不明
稲の種類
コレクションNo.
ASB405
作品名
小学生徒画学用果実尽
作家名
不明
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB405
不明
小学生徒画学用果実尽
コレクションNo.
ASB406
作品名
日用果物一覧
作家名
不明
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB406
不明
日用果物一覧
コレクションNo.
ASB407
作品名
日用野菜類一覧
作家名
不明
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB407
不明
日用野菜類一覧
コレクションNo.
ASB408
作品名
新版魚類集の一
作家名
梅蝶
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB408
梅蝶
新版魚類集の一
コレクションNo.
ASB409
作品名
新版海魚尽
作家名
不明
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB409
不明
新版海魚尽
コレクションNo.
ASB410
作品名
新板魚づくし
作家名
不明
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB410
不明
新板魚づくし
コレクションNo.
ASB411
作品名
大日本物産大相撲 附世界之部
作家名
-
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB411
-
大日本物産大相撲 附世界之部
コレクションNo.
ASB412
作品名
諸国産物鑑 二編
作家名
一夢菴小蝶
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB412
一夢菴小蝶
諸国産物鑑 二編
コレクションNo.
ASB413
作品名
くりづくし見立角力
作家名
今井秀丸
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB413
今井秀丸
くりづくし見立角力
コレクションNo.
ASB501
作品名
大日本物産図会 千島国海獺採之図 (北海道 千島)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB501
大日本物産図会 千島国海獺採之図 (北海道 千島)
コレクションNo.
ASB502
作品名
大日本物産図会 北海道函館氷輸出之図 (北海道 函館[渡島])
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB502
大日本物産図会 北海道函館氷輸出之図 (北海道 函館[渡島])
コレクションNo.
ASB503
作品名
大日本物産図会 同国津軽昆布採之図 (青森県 陸奥)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB503
大日本物産図会 同国津軽昆布採之図 (青森県 陸奥)
コレクションNo.
ASB504
作品名
大日本物産図会 陸奥国真綿製之図 (青森県 陸奥)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB504
大日本物産図会 陸奥国真綿製之図 (青森県 陸奥)
コレクションNo.
ASB505
作品名
大日本物産図会 羽後国養蚕之図 七 (秋田県 羽後)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB505
大日本物産図会 羽後国養蚕之図 七 (秋田県 羽後)
コレクションNo.
ASB506
作品名
大日本物産図会 羽後秋田款冬之図 (秋田県 羽後)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB506
大日本物産図会 羽後秋田款冬之図 (秋田県 羽後)
コレクションNo.
ASB507
作品名
大日本物産図会 陸中国養蚕之図 六 (岩手県 陸中)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB507
大日本物産図会 陸中国養蚕之図 六 (岩手県 陸中)
コレクションNo.
ASB508
作品名
大日本物産図会 陸中国牧牛之図 (岩手県 陸中)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB508
大日本物産図会 陸中国牧牛之図 (岩手県 陸中)
コレクションNo.
ASB509
作品名
大日本物産図会 陸前国養蚕図 五 (宮城県 陸前)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB509
大日本物産図会 陸前国養蚕図 五 (宮城県 陸前)
コレクションNo.
ASB510
作品名
大日本物産図会 同国松島景並埋木細工之図 (宮城県 陸前)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB510
大日本物産図会 同国松島景並埋木細工之図 (宮城県 陸前)
コレクションNo.
ASB511
作品名
大日本物産図会 岩代国会津蝋実採ノ図 (福島県 岩代)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB511
大日本物産図会 岩代国会津蝋実採ノ図 (福島県 岩代)
コレクションNo.
ASB512
作品名
大日本物産図会 同 蝋ヲ製ス図 (福島県 岩代)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB512
大日本物産図会 同 蝋ヲ製ス図 (福島県 岩代)
コレクションNo.
ASB513
作品名
大日本物産図会 磐城国養蚕之図 四 (福島県 磐城)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB513
大日本物産図会 磐城国養蚕之図 四 (福島県 磐城)
コレクションNo.
ASB514
作品名
大日本物産図会 磐城国野馬捕之図 (福島県 磐城)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB514
大日本物産図会 磐城国野馬捕之図 (福島県 磐城)
コレクションNo.
ASB515
作品名
大日本物産図会 下野足利辺高機之図 (栃木県 下野)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB515
大日本物産図会 下野足利辺高機之図 (栃木県 下野)
コレクションNo.
ASB516
作品名
大日本物産図会 下野国養蚕図 三 (栃木県 下野)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB516
大日本物産図会 下野国養蚕図 三 (栃木県 下野)
コレクションNo.
ASB517
作品名
大日本物産図会 常陸国養蚕之図 一 (茨城県 常陸)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB517
大日本物産図会 常陸国養蚕之図 一 (茨城県 常陸)
コレクションNo.
ASB518
作品名
大日本物産図会 常州鯉ヲ抱取ル図 (茨城県 常陸)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB518
大日本物産図会 常州鯉ヲ抱取ル図 (茨城県 常陸)
コレクションNo.
ASB519
作品名
大日本物産図会 上総国九十九里鰮漁之図 (千葉県 上総)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB519
大日本物産図会 上総国九十九里鰮漁之図 (千葉県 上総)
コレクションNo.
ASB520
作品名
大日本物産図会 上総国建干網之図 (千葉県 上総)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB520
大日本物産図会 上総国建干網之図 (千葉県 上総)
コレクションNo.
ASB521
作品名
大日本物産図会 同 西瓜畑之図 (千葉県 下総)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB521
大日本物産図会 同 西瓜畑之図 (千葉県 下総)
コレクションNo.
ASB522
作品名
大日本物産図会 下総国醤油製造之図 (千葉県 下総)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB522
大日本物産図会 下総国醤油製造之図 (千葉県 下総)
コレクションNo.
ASB523
作品名
大日本物産図会 安房国水仙花 (千葉県 安房)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB523
大日本物産図会 安房国水仙花 (千葉県 安房)
コレクションNo.
ASB524
作品名
大日本物産図会 同国?網之図 (千葉県 安房)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB524
大日本物産図会 同国?網之図 (千葉県 安房)
コレクションNo.
ASB525
作品名
大日本物産図会 武蔵国浅草海苔製図 (東京都 武蔵)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB525
大日本物産図会 武蔵国浅草海苔製図 (東京都 武蔵)
コレクションNo.
ASB526
作品名
大日本物産図会 東京錦絵製造之図 (東京都 東京)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB526
大日本物産図会 東京錦絵製造之図 (東京都 東京)
コレクションNo.
ASB527
作品名
大日本物産図会 伊豆国椿の油を取図 (東京都 伊豆)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB527
大日本物産図会 伊豆国椿の油を取図 (東京都 伊豆)
コレクションNo.
ASB528
作品名
大日本物産図会 同 炭焼場之図 (静岡県 伊豆)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB528
大日本物産図会 同 炭焼場之図 (静岡県 伊豆)
コレクションNo.
ASB529
作品名
大日本物産図会 駿河半紙漉場ノ図 (静岡県 駿河)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB529
大日本物産図会 駿河半紙漉場ノ図 (静岡県 駿河)
コレクションNo.
ASB530
作品名
大日本物産図会 駿河国竹細工製ノ図 (静岡県 駿河)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB530
大日本物産図会 駿河国竹細工製ノ図 (静岡県 駿河)
コレクションNo.
ASB531
作品名
大日本物産図会 甲斐国白柿製之図 (山梨県 甲斐)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB531
大日本物産図会 甲斐国白柿製之図 (山梨県 甲斐)
コレクションNo.
ASB532
作品名
大日本物産図会 甲斐国葡萄培養図 (山梨県 甲斐)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB532
大日本物産図会 甲斐国葡萄培養図 (山梨県 甲斐)
コレクションNo.
ASB533
作品名
大日本物産図会 信州蕎麦切製造之図 (長野県 信州)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB533
大日本物産図会 信州蕎麦切製造之図 (長野県 信州)
コレクションNo.
ASB534
作品名
大日本物産図会 信濃国氷中八ツ目鰻採ノ図 (長野県 信濃)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB534
大日本物産図会 信濃国氷中八ツ目鰻採ノ図 (長野県 信濃)
コレクションNo.
ASB535
作品名
大日本物産図会 越後国雪中布晒之図 (新潟県 越後)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB535
大日本物産図会 越後国雪中布晒之図 (新潟県 越後)
コレクションNo.
ASB536
作品名
大日本物産図会 越後国鮭洲走を捕図 (新潟県 越後)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB536
大日本物産図会 越後国鮭洲走を捕図 (新潟県 越後)
コレクションNo.
ASB537
作品名
大日本物産図会 佐渡国金山之図 (新潟県 佐渡)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB537
大日本物産図会 佐渡国金山之図 (新潟県 佐渡)
コレクションNo.
ASB538
作品名
大日本物産図会 佐渡金堀之図 (新潟県 佐渡)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB538
大日本物産図会 佐渡金堀之図 (新潟県 佐渡)
コレクションNo.
ASB539
作品名
大日本物産図会 越中国鉄物細工之図 (富山県 越中)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB539
大日本物産図会 越中国鉄物細工之図 (富山県 越中)
コレクションNo.
ASB540
作品名
大日本物産図会 越中滑川大章魚之図 (富山県 越中)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB540
大日本物産図会 越中滑川大章魚之図 (富山県 越中)
コレクションNo.
ASB541
作品名
大日本物産図会 能登素麺製造ノ図 (石川県 能登)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB541
大日本物産図会 能登素麺製造ノ図 (石川県 能登)
コレクションNo.
ASB542
作品名
大日本物産図会 同国鯖釣之図 (石川県 能登)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB542
大日本物産図会 同国鯖釣之図 (石川県 能登)
コレクションNo.
ASB543
作品名
大日本物産図会 加賀国菅笠ヲ造ル図 (石川県 加賀)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB543
大日本物産図会 加賀国菅笠ヲ造ル図 (石川県 加賀)
コレクションNo.
ASB544
作品名
大日本物産図会 加州熊并ニ胆ヲ取ル図 (石川県 加賀)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB544
大日本物産図会 加州熊并ニ胆ヲ取ル図 (石川県 加賀)
コレクションNo.
ASB545
作品名
大日本物産図会 越前国奉書紙製之図 (福井県 越前)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB545
大日本物産図会 越前国奉書紙製之図 (福井県 越前)
コレクションNo.
ASB546
作品名
大日本物産図会 越前国海胆取之図 (福井県 越前)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB546
大日本物産図会 越前国海胆取之図 (福井県 越前)
コレクションNo.
ASB547
作品名
大日本物産図会 若狭国鰈を取図 (福井県 若狭)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB547
大日本物産図会 若狭国鰈を取図 (福井県 若狭)
コレクションNo.
ASB548
作品名
大日本物産図会 同 蒸鰈製造之図 (福井県 若狭)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB548
大日本物産図会 同 蒸鰈製造之図 (福井県 若狭)
コレクションNo.
ASB549
作品名
大日本物産図会 美濃国石灰山之図 (岐阜県 美濃)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB549
大日本物産図会 美濃国石灰山之図 (岐阜県 美濃)
コレクションNo.
ASB550
作品名
大日本物産図会 美濃石灰焼之図 (岐阜県 美濃)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB550
大日本物産図会 美濃石灰焼之図 (岐阜県 美濃)
コレクションNo.
ASB551
作品名
大日本物産図会 飛騨国養蚕之図 二 (岐阜県 飛騨)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB551
大日本物産図会 飛騨国養蚕之図 二 (岐阜県 飛騨)
コレクションNo.
ASB552
作品名
大日本物産図会 飛州猪捕之図 (岐阜県 飛州)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB552
大日本物産図会 飛州猪捕之図 (岐阜県 飛州)
コレクションNo.
ASB553
作品名
大日本物産図会 尾州名古屋扇折の図 (愛知県 尾州)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB553
大日本物産図会 尾州名古屋扇折の図 (愛知県 尾州)
コレクションNo.
ASB554
作品名
大日本物産図会 尾張国有松纐り之図 (愛知県 愛知)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB554
大日本物産図会 尾張国有松纐り之図 (愛知県 愛知)
コレクションNo.
ASB555
作品名
大日本物産図会 三河国名倉砥切出ノ図 (愛知県 三河)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB555
大日本物産図会 三河国名倉砥切出ノ図 (愛知県 三河)
コレクションNo.
ASB556
作品名
大日本物産図会 同国漆取之図 (愛知県 三河)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB556
大日本物産図会 同国漆取之図 (愛知県 三河)
コレクションNo.
ASB557
作品名
大日本物産図会 伊賀国磨(みがき)砂(すな) (三重県 伊賀)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB557
大日本物産図会 伊賀国磨(みがき)砂(すな) (三重県 伊賀)
コレクションNo.
ASB558
作品名
大日本物産図会 同国石炭山之図 (―) (三重県 伊賀)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB558
大日本物産図会 同国石炭山之図 (―) (三重県 伊賀)
コレクションNo.
ASB559
作品名
大日本物産図会 伊勢国鮑採之図 (三重県 伊勢)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB559
大日本物産図会 伊勢国鮑採之図 (三重県 伊勢)
コレクションNo.
ASB560
作品名
大日本物産図会 同国長鮑(のし)製之図 (三重県 伊勢)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB560
大日本物産図会 同国長鮑(のし)製之図 (三重県 伊勢)
コレクションNo.
ASB561
作品名
大日本物産図会 同国五色砂ニテ盆石飾 (三重県 志摩)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB561
大日本物産図会 同国五色砂ニテ盆石飾 (三重県 志摩)
コレクションNo.
ASB562
作品名
大日本物産図会 志摩国荒布刈之図 (三重県 志摩)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB562
大日本物産図会 志摩国荒布刈之図 (三重県 志摩)
コレクションNo.
ASB563
作品名
大日本物産図会 近江国青花紙製図 (滋賀県 近江)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB563
大日本物産図会 近江国青花紙製図 (滋賀県 近江)
コレクションNo.
ASB564
作品名
大日本物産図会 近江国浜蚊帳輸出図 (滋賀県 近江)
所蔵先
味の素食の文化センター
クレジット
画像提供:味の素食の文化センター/DNPartcom
ASB564
大日本物産図会 近江国浜蚊帳輸出図 (滋賀県 近江)
<
|
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
|
>
コレクションNo.
作家名
作品名
所蔵先
ライトボックス
現在選択中のライトボックスの名前
ライトボックスを見る
ライトボックスを選ぶ
-選択-
ライトボックスを追加