画像提供元
作家/制作者
作品名/資料名
クリア
閉じる
お探しの画像が見つからない場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

検索結果:82,500件

桜ヶ丘2号銅鐸 A面
桜ヶ丘2号銅鐸 A面
コレクションNo.KCM000356
作品No.考001-01-2
作品名桜ヶ丘2号銅鐸 A面
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
桜ヶ丘2号銅鐸 B面
桜ヶ丘2号銅鐸 B面
コレクションNo.KCM000357
作品No.考001-01-2
作品名桜ヶ丘2号銅鐸 B面
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
須磨寺『シュトュッケン旧蔵資料』
須磨寺『シュトュッケン旧蔵資料』
コレクションNo.KCM000358
作品No.Ⅳ-7写真01
作品名須磨寺『シュトュッケン旧蔵資料』
作家名市田左右太
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
阿蘭陀人并黒坊長崎遊女
阿蘭陀人并黒坊長崎遊女
コレクションNo.KCM000359
作品No.11章-並053
作品名阿蘭陀人并黒坊長崎遊女
作家名作者不詳
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
肥前長崎丸山遊郭中之風景・肥前崎陽玉浦風景之図
肥前長崎丸山遊郭中之風景・肥前崎陽玉浦風景之図
コレクションNo.KCM000360
作品No.14章-続159-4
作品名肥前長崎丸山遊郭中之風景・肥前崎陽玉浦風景之図
作家名五雲亭貞秀
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
肥前長崎丸山遊郭中之風景・肥前崎陽玉浦風景之図
肥前長崎丸山遊郭中之風景・肥前崎陽玉浦風景之図
コレクションNo.KCM000361
作品No.14章-続159-5
作品名肥前長崎丸山遊郭中之風景・肥前崎陽玉浦風景之図
作家名五雲亭貞秀
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
グルーム関係資料
グルーム関係資料
コレクションNo.KCM000362X01
作品No.新1981-494
作品名グルーム関係資料
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
グルーム関係資料
グルーム関係資料
コレクションNo.KCM000362X02
作品No.新1981-494
作品名グルーム関係資料
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
グルーム関係資料
グルーム関係資料
コレクションNo.KCM000363
作品No.新1981-494
作品名グルーム関係資料
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
グルーム関係資料
グルーム関係資料
コレクションNo.KCM000364
作品名グルーム関係資料
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
グルーム関係資料
グルーム関係資料
コレクションNo.KCM000365
作品No.新1981-494
作品名グルーム関係資料
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
グルーム関係資料
グルーム関係資料
コレクションNo.KCM000366
作品No.新1981-494
作品名グルーム関係資料
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
グルーム関係資料
グルーム関係資料
コレクションNo.KCM000367
作品No.新1981-494
作品名グルーム関係資料
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
HOLLAN
HOLLAN
コレクションNo.KCM000368
作品No.11章-大050もと
作品名HOLLAN
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
反射式のぞき眼鏡
反射式のぞき眼鏡
コレクションNo.KCM000369
作品No.新1993-072
作品名反射式のぞき眼鏡
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
大日本金龍山之図
大日本金龍山之図
コレクションNo.KCM000370
作品No.18章-大002もと
作品名大日本金龍山之図
作家名亜欧堂田善
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom

唐蘭館図巻
唐蘭館図巻
コレクションNo.KCM000371
作品No.05章-軸013
作品名唐蘭館図巻
作家名高川文筌
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
出嶋阿蘭陀屋舗景
出嶋阿蘭陀屋舗景
コレクションNo.KCM000372
作品No.11章-大080
作品名出嶋阿蘭陀屋舗景
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
一路功名図
一路功名図
コレクションNo.KCM000373
作品No.新1986-172
作品名一路功名図
作家名熊斐
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
摂津国有馬勝景図 全図(内題:有馬山温泉由来)
摂津国有馬勝景図 全図(内題:有馬山温泉由来)
コレクションNo.KCM000378
作品No.新1980-024
作品名摂津国有馬勝景図 全図(内題:有馬山温泉由来)
作家名橘守国
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
摂津国有馬勝景図 部分(内題:有馬山温泉由来)
摂津国有馬勝景図 部分(内題:有馬山温泉由来)
コレクションNo.KCM000379
作品No.新1980-024
作品名摂津国有馬勝景図 部分(内題:有馬山温泉由来)
作家名橘守国
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
HOLLANDER
HOLLANDER
コレクションNo.KCM000380
作品No.11章-大052
作品名HOLLANDER
作家名作成:不詳
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
「Oura, Nagasaki.長崎大浦川端」(日本旅行記念 写真絵葉書張込帳のう
「Oura, Nagasaki.長崎大浦川端」(日本旅行記念 写真絵葉書張込帳のう
コレクションNo.KCM000381
作品No.新1987-267
作品名「Oura, Nagasaki.長崎大浦川端」(日本旅行記念 写真絵葉書張込帳のう
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
東京名所上野公園地内国勧業博覧会美術館之図
東京名所上野公園地内国勧業博覧会美術館之図
コレクションNo.KCM000382
作品No.14章-続291
作品名東京名所上野公園地内国勧業博覧会美術館之図
作家名歌川広重(三代)
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
扶桑国之図
扶桑国之図
コレクションNo.KCM000383
作品No.南波-02-014
作品名扶桑国之図
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
本朝図鑑綱目
本朝図鑑綱目
コレクションNo.KCM000384
作品No.南波-02-023
作品名本朝図鑑綱目
作家名石川流宣
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
沿海地図
沿海地図
コレクションNo.KCM000385
作品No.南波02-106
作品名沿海地図
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
日本国地理測量之図
日本国地理測量之図
コレクションNo.KCM000386
作品No.新1986-019
作品名日本国地理測量之図
作家名伊能忠敬著、高橋景保補
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
日本国地理測量之図
日本国地理測量之図
コレクションNo.KCM000387
作品No.新1986-019c
作品名日本国地理測量之図
作家名伊能忠敬著、高橋景保補
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
横浜英吉利西商館繁栄図
横浜英吉利西商館繁栄図
コレクションNo.KCM000388
作品No.新1981-557
作品名横浜英吉利西商館繁栄図
作家名落合芳幾
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
雪月花のうち月(あふみや紋彦)
雪月花のうち月(あふみや紋彦)
コレクションNo.KCM000389
作品No.12章-並106(池長コレクション)
作品名雪月花のうち月(あふみや紋彦)
作家名歌川国芳
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
うきゑ京中一目細見之図
うきゑ京中一目細見之図
コレクションNo.KCM000390
作品No.13章-並028
作品名うきゑ京中一目細見之図
作家名不詳
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom

マッチ製造の作業場(『清国赴東考察実業団歓迎記念 実業須知』)
マッチ製造の作業場(『清国赴東考察実業団歓迎記念 実業須知』)
コレクションNo.KCM000392
作品No.新1983-271
作品名マッチ製造の作業場(『清国赴東考察実業団歓迎記念 実業須知』)
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
染付洋文字に獅子図水指
染付洋文字に獅子図水指
コレクションNo.KCM000393
作品No.22章-024
作品名染付洋文字に獅子図水指
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
亀甲に六稜星文縫合更紗下着
亀甲に六稜星文縫合更紗下着
コレクションNo.KCM000394
作品No.新1998-011
作品名亀甲に六稜星文縫合更紗下着
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
岩屋浦明石近海測量之図
岩屋浦明石近海測量之図
コレクションNo.KCM000395
作品No.新1983-183
作品名岩屋浦明石近海測量之図
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
和田岬石堡塔外冑壁之図
和田岬石堡塔外冑壁之図
コレクションNo.KCM000396
作品No.新2001-034-01
作品名和田岬石堡塔外冑壁之図
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
西宮・川崎石堡塔外郭絵図
西宮・川崎石堡塔外郭絵図
コレクションNo.KCM000397
作品名西宮・川崎石堡塔外郭絵図
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
西宮・川崎石堡塔外郭縮図
西宮・川崎石堡塔外郭縮図
コレクションNo.KCM000398
作品名西宮・川崎石堡塔外郭縮図
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
神戸 和田岬砲台写真
神戸 和田岬砲台写真
コレクションNo.KCM000399
作品名神戸 和田岬砲台写真
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
湊川砲台写真
湊川砲台写真
コレクションNo.KCM000400
作品名湊川砲台写真
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
神戸海岸繁栄之図
神戸海岸繁栄之図
コレクションNo.KCM000401
作品No.15章-並093(池長コレクション)
作品名神戸海岸繁栄之図
作家名二代長谷川貞信(小信)
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
上総九十九里地引網大漁猟正写之図
上総九十九里地引網大漁猟正写之図
コレクションNo.KCM000406
作品No.12章-並208
作品名上総九十九里地引網大漁猟正写之図
作家名昇亭北寿
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
「十曲湖」より藤原村、七龍の風景
「十曲湖」より藤原村、七龍の風景
コレクションNo.KCM000411
作品No.09章-別001_1
作品名「十曲湖」より藤原村、七龍の風景
作家名菅江真澄
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
「十曲湖」より休屋の風景
「十曲湖」より休屋の風景
コレクションNo.KCM000412
作品No.09章-別001_10
作品名「十曲湖」より休屋の風景
作家名菅江真澄
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
「十曲湖」より鉛山峠から十和田湖の眺望
「十曲湖」より鉛山峠から十和田湖の眺望
コレクションNo.KCM000413
作品No.09章-別001_14
作品名「十曲湖」より鉛山峠から十和田湖の眺望
作家名菅江真澄
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
横浜正金銀行神戸支店新築工事写真
横浜正金銀行神戸支店新築工事写真
コレクションNo.KCM000415
作品No.新1989-174
作品名横浜正金銀行神戸支店新築工事写真
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
東インド諸島図
東インド諸島図
コレクションNo.KCM000416
作品No.新1980-060
作品名東インド諸島図
作家名オルテリウス
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom

新大陸図
新大陸図
コレクションNo.KCM000417
作品No.新1981-378
作品名新大陸図
作家名ミュンスター
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
タルタリア図
タルタリア図
コレクションNo.KCM000419
作品No.新1980-182
作品名タルタリア図
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
日本地図蒔絵盃
日本地図蒔絵盃
コレクションNo.KCM000420
作品No.23章-011_1
作品名日本地図蒔絵盃
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
日本地図蒔絵盃
日本地図蒔絵盃
コレクションNo.KCM000421
作品No.23章-011_2
作品名日本地図蒔絵盃
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
三彩南北アメリカ大陸図皿
三彩南北アメリカ大陸図皿
コレクションNo.KCM000422
作品No.22章-006
作品名三彩南北アメリカ大陸図皿
作家名志度窯
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
三彩ユーラシア・アフリカ大陸図皿
三彩ユーラシア・アフリカ大陸図皿
コレクションNo.KCM000423
作品No.新1989-178
作品名三彩ユーラシア・アフリカ大陸図皿
作家名志度窯
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
天象列次之図
天象列次之図
コレクションNo.KCM000424
作品No.新1985-123
作品名天象列次之図
作家名安井哲謹識焉
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
世界の舞台
世界の舞台
コレクションNo.KCM000425
作品No.新1981-381
作品名世界の舞台
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
「合幕男女入込湯之図」(『滑稽有馬紀行』より)
「合幕男女入込湯之図」(『滑稽有馬紀行』より)
コレクションNo.KCM000427
作品名「合幕男女入込湯之図」(『滑稽有馬紀行』より)
作家名平安大根土成
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
北極中心世界地図
北極中心世界地図
コレクションNo.KCM000428
作品No.秋岡-01-031
作品名北極中心世界地図
作家名小佐井道豪
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
天球全図 ORRERY図・同解説
天球全図 ORRERY図・同解説
コレクションNo.KCM000429
作品No.池長18章-並015
作品名天球全図 ORRERY図・同解説
作家名司馬江漢
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
三囲雪景図
三囲雪景図
コレクションNo.KCM000430
作品No.06章-額002
作品名三囲雪景図
作家名安田田騏
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
大輿地球儀
大輿地球儀
コレクションNo.KCM000431
作品No.秋岡-01-056
作品名大輿地球儀
作家名沼尻墨僊
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
横浜休日遊行之図
横浜休日遊行之図
コレクションNo.KCM000432
作品No.14章-並338
作品名横浜休日遊行之図
作家名五雲亭貞秀
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
『イソップ物語』(仏語版)
『イソップ物語』(仏語版)
コレクションNo.KCM000433
作品No.新1999-019
作品名『イソップ物語』(仏語版)
作家名フランシス・バルロー
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
『イソップ物語』(仏語版)
『イソップ物語』(仏語版)
コレクションNo.KCM000442
作品名『イソップ物語』(仏語版)
作家名フランシス・バルロー
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom

井茂圭洞書作品「秀罇」
井茂圭洞書作品「秀罇」
コレクションNo.KCM000443
作品名井茂圭洞書作品「秀罇」
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
曲馬(ハーゲンベック)2
曲馬(ハーゲンベック)2
コレクションNo.KCM000444
作品名曲馬(ハーゲンベック)2
作家名川西英
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
船室
船室
コレクションNo.KCM000445
作品名船室
作家名川西英
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
太山寺(秋の寺)
太山寺(秋の寺)
コレクションNo.KCM000446
作品名太山寺(秋の寺)
作家名川西英
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
須磨海水浴
須磨海水浴
コレクションNo.KCM000447
作品名須磨海水浴
作家名川西英
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
樽廻船模型
樽廻船模型
コレクションNo.KCM000448
作品名樽廻船模型
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
摂洲有馬湯女
摂洲有馬湯女
コレクションNo.KCM000449
作品名摂洲有馬湯女
作家名画登軒春芝、浪花版元住吉
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
「小湯女有馬ぶしを舞ふ図」『滑稽有馬紀行』のうち下巻(20丁裏・21丁表)
「小湯女有馬ぶしを舞ふ図」『滑稽有馬紀行』のうち下巻(20丁裏・21丁表)
コレクションNo.KCM000450
作品名「小湯女有馬ぶしを舞ふ図」『滑稽有馬紀行』のうち下巻(20丁裏・21丁表)
作家名平安大根土成
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
行基菩薩説大日本国図
行基菩薩説大日本国図
コレクションNo.KCM000451
作品No.南波-02-009
作品名行基菩薩説大日本国図
作家名不明
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
黄色・青色鶴首徳利
黄色・青色鶴首徳利
コレクションNo.KCM000452
作品No.bi2003-048
作品名黄色・青色鶴首徳利
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
切子ねじ菊台斜格子に花卉弁脚付きガラス杯
切子ねじ菊台斜格子に花卉弁脚付きガラス杯
コレクションNo.KCM000453
作品No.bi2011-093
作品名切子ねじ菊台斜格子に花卉弁脚付きガラス杯
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
浮世絵両国橋夕涼之図
浮世絵両国橋夕涼之図
コレクションNo.KCM000454
作品No.12章-並245
作品名浮世絵両国橋夕涼之図
作家名渓斎英泉
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
村上義光復錦旗之図
村上義光復錦旗之図
コレクションNo.KCM000455
作品No.19章-大006
作品名村上義光復錦旗之図
作家名石井鼎湖(重賢)
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
シルバヌス編プトレマイオス地図帳
シルバヌス編プトレマイオス地図帳
コレクションNo.KCM000456
作品No.新1984-051
作品名シルバヌス編プトレマイオス地図帳
作家名B.シルバヌス
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
こうべ港眺望
こうべ港眺望
コレクションNo.KCM000457
作品No.新1996-108
作品名こうべ港眺望
作家名Y.コジマ
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
神戸港(部分)(『神戸写真帳』より)
神戸港(部分)(『神戸写真帳』より)
コレクションNo.KCM000458
作品名神戸港(部分)(『神戸写真帳』より)
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom

来禽図巻
来禽図巻
コレクションNo.KCM000459
作品No.新1989-080-02
作品名来禽図巻
作家名小原慶山
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
来禽図巻
来禽図巻
コレクションNo.KCM000460
作品No.新1989-080-03
作品名来禽図巻
作家名小原慶山
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
来禽図巻
来禽図巻
コレクションNo.KCM000461
作品No.新1989-080-04
作品名来禽図巻
作家名小原慶山
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
来禽図巻
来禽図巻
コレクションNo.KCM000462
作品No.新1989-080-05
作品名来禽図巻
作家名小原慶山
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
来禽図巻
来禽図巻
コレクションNo.KCM000463
作品No.新1989-080-06
作品名来禽図巻
作家名小原慶山
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
来禽図巻
来禽図巻
コレクションNo.KCM000464
作品No.新1989-080-07
作品名来禽図巻
作家名小原慶山
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
来禽図巻
来禽図巻
コレクションNo.KCM000465
作品No.新1989-080-08
作品名来禽図巻
作家名小原慶山
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
来禽図巻
来禽図巻
コレクションNo.KCM000466
作品No.新1989-080-09
作品名来禽図巻
作家名小原慶山
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
来禽図巻
来禽図巻
コレクションNo.KCM000467
作品No.新1989-080-10
作品名来禽図巻
作家名小原慶山
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
来禽図巻
来禽図巻
コレクションNo.KCM000468
作品No.新1989-080-11
作品名来禽図巻
作家名小原慶山
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
来禽図巻
来禽図巻
コレクションNo.KCM000469
作品No.新1989-080-12
作品名来禽図巻
作家名小原慶山
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
神戸市商工地図
神戸市商工地図
コレクションNo.KCM000470
作品No.新1986-057
作品名神戸市商工地図
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
神戸市商工地図元町
神戸市商工地図元町
コレクションNo.KCM000471
作品No.新1986-057
作品名神戸市商工地図元町
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
馬形埴輪
馬形埴輪
コレクションNo.KCM000472
作品No.新1990-048
作品名馬形埴輪
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
王母献寿図
王母献寿図
コレクションNo.KCM000473
作品No.新2002-026_1
作品名王母献寿図
作家名熊斐
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
高田屋嘉兵衛書状
高田屋嘉兵衛書状
コレクションNo.KCM000474
作品No.新1981-555
作品名高田屋嘉兵衛書状
作家名高田屋嘉兵衛
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom

高田屋嘉兵衛書状
高田屋嘉兵衛書状
コレクションNo.KCM000475
作品No.新1981-555
作品名高田屋嘉兵衛書状
作家名高田屋嘉兵衛
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
湊川全景(『神戸写真帳』より)
湊川全景(『神戸写真帳』より)
コレクションNo.KCM000476
作品名湊川全景(『神戸写真帳』より)
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
湊川付替工事、会下山トンネル(『神戸名所写真』より)
湊川付替工事、会下山トンネル(『神戸名所写真』より)
コレクションNo.KCM000477
作品名湊川付替工事、会下山トンネル(『神戸名所写真』より)
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom
THE HIOGO NEWS
THE HIOGO NEWS
コレクションNo.KCM000478
作品No.資料番号 20章-図084
作品名THE HIOGO NEWS
所蔵先神戸市立博物館
クレジットPhoto : Kobe City Museum / DNPartcom