生田誠コレクション・イメージアーカイブ

絵葉書研究の第一人者である生田誠氏が所有する8万枚ものコレクションから、レトロモダンな絵葉書の画像を提供します。

日本の絵葉書は、本格的には明治33(1900)年に私製葉書の発行が許可されたことに始まり、写真やイラストなどによる絵葉書は広く大衆に好まれ利用されてきました。そのなかから、資料性、芸術性、貴重性の高い絵葉書を選び、場所・被写体や年代をできるかぎり明示した利用しやすい情報とともに絵葉書の画像を提供します。

明治から昭和期の変動激しい各地の風景や風俗、事件や事故などを、庶民の視点から捉えた絵葉書は、まさに時代の証人として、書籍や映像で活用できるでしょう。
 
生田誠コレクション・イメージアーカイブ / DNPartcom
「東京上野不忍ノ蓮花」
生田誠コレクション・イメージアーカイブ / DNPartcom
「浅草仲見世(東京百景)」
生田誠コレクション・イメージアーカイブ / DNPartcom
「東京浅草公園」
生田誠コレクション・イメージアーカイブ / DNPartcom
「浅草公園十二階(東京名所)」
生田誠コレクション・イメージアーカイブ / DNPartcom
「上野西郷銅像(東京百景)」
生田誠コレクション・イメージアーカイブ / DNPartcom
「京都祇園会 長刀鉾」
生田誠コレクション・イメージアーカイブ / DNPartcom
「吉原(東京名所)」
生田誠コレクション・イメージアーカイブ / DNPartcom
「東京駅」
生田誠コレクション・イメージアーカイブ / DNPartcom
「三宮駅(阪神)」
生田誠コレクション・イメージアーカイブ / DNPartcom