DNPアートコミュニケーションズ
DNPアートコミュニケーションズ
|
ご利用ガイド
|
利用規約
|
料金表
|
マイページ
お問い合わせ
English
ご利用ガイド
利用規約
料金表
マイページ
お問い合わせ
画像提供元
作家/制作者
所蔵先
作品名/資料名
検索する
クリア
閉じる
作品詳細
クレジット表記
©東京富士美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
ご利用上の注意
ご利用内容により、画像提供元(美術館・博物館等)から事前に許可を得ねばならない場合があります。
戻る
印刷する
コレクションNo.
TFM001169
作品No.
9441-EA1051
画像No.
09441m
作品名
名所江戸百景 水道橋駿河台
作品名欧文
One Hundred Famous Views of Edo: Suidobashi and Surugadai
作家名
歌川広重
作家名欧文
Utagawa Hiroshige
生没年
1797‐1858
年代
安政4年(1857)
制作年
1857
材質・形状
木版多色刷 大判錦絵
寸法
35.7×24.6cm
所蔵先
東京富士美術館
画像データ
14.4MB
解説
本郷台地から、神田川に架かる水道橋(橋の下に、上水を送る懸樋が通っていたことから水道橋と呼ばれた)越しに、駿河台の町を見下ろしている。駿河台は、徳川家康とともに駿河(現在の静岡市)より移住した家臣たちがここに居を構えたことに由来する。本図は端午の節句を描いたもので、大きな鯉のぼりが画面手前に大きく翻っている。奥に広がる旗本屋敷には吹き流しや幟旗、魔除けの鍾馗の幟が見えるが、これらは武家の習わしであり、鯉のぼりを上げるのは町人の文化であった。中国の故事、登竜門の伝説になぞらえ、竜門の滝を登った鯉が竜になるように、子どもたちが健康に育ち、出世するようにとの願いが込められている。