DNPアートコミュニケーションズ
DNPアートコミュニケーションズ
|
ご利用ガイド
|
利用規約
|
料金表
|
マイページ
お問い合わせ
English
ご利用ガイド
利用規約
料金表
マイページ
お問い合わせ
画像提供元
作家/制作者
所蔵先
作品名/資料名
検索する
クリア
閉じる
作品詳細
クレジット表記
©東京富士美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
ご利用上の注意
ご利用内容により、画像提供元(美術館・博物館等)から事前に許可を得ねばならない場合があります。
戻る
印刷する
コレクションNo.
TFM000404
作品名
冨嶽三十六景《東都浅艸本願寺》
作品名欧文
Thirty-six Views of Mount Fuji: Asakusa Honganji Temple in Edo
作家名
葛飾北斎
作家名欧文
Katsushika Hokusai
生没年
1760‐1849
年代
c. 1830-32
制作年
天保元−天保3年(1830-32)頃
材質・形状
木版多色刷
所蔵先
東京富士美術館
画像データ
15.2MB
解説
現在の東京浅草本願寺のこと。もともと神田明神下にあったが、1657年(明暦3年)の江戸の大火の後、浅草へ移転した。大屋根をもつこの壮大な建築は、江戸庶民を驚愕させたという。北斎も大屋根で作業する瓦職人たちを実際よりも幾分小さく描き、屋根の大きさをやや誇張し、そんな江戸の庶民の驚きをこの図に込めたのであろう。奴凧の描写に澄み切った青空の上空に早い風が吹いていることを感じさせる。北斎はこの図をどこから見て描いているのだろうか。やはり北斎の並はずれた創造力が描き出した一枚である。この版では、藍摺りで摺られた初摺りのイメージを残しつつも、宙に舞う奴凧に朱色が施されている。