画像提供元
作家/制作者
作品名/資料名
クリア
閉じる

作品詳細

クレジット表記
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
ご利用上の注意
ご利用内容により、画像提供元(美術館・博物館等)から事前に許可を得ねばならない場合があります。
コレクションNo.
TAM91669
作品No.
水指12
画像No.
91669.0
 
 
作品名
古染付手桶形水指 姿・蓋付
 
 
年代
明 16-17
寸法
高26.4 口径22.0 底径15.0
 
 
所蔵先
徳川美術館
画像データ
18.6MB
解説
 「寧波染付」という名を冠して伝来した品で、中国浙江省の寧波から船積みされたことにちなむとされる。木製の手桶を模した器形で、胴部を三段に分けて雲鶴や鹿といった吉祥文様が呉州(コバルト顔料)で描かれている。
 いわゆる古染付と呼ばれる器で、口縁部には焼成時の収縮による釉薬の剥がれである「虫喰」がみられる