DNPアートコミュニケーションズ
DNPアートコミュニケーションズ
|
ご利用ガイド
|
利用規約
|
料金表
|
マイページ
お問い合わせ
English
ご利用ガイド
利用規約
料金表
マイページ
お問い合わせ
画像提供元
作家/制作者
所蔵先
作品名/資料名
検索する
クリア
閉じる
作品詳細
クレジット表記
徳川美術館所蔵 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom
ご利用上の注意
ご利用内容により、画像提供元(美術館・博物館等)から事前に許可を得ねばならない場合があります。
戻る
印刷する
コレクションNo.
TAM000938
作品No.
巻物1051-0
画像No.
25114-0
作品名
西行物語絵巻模本(海田采女佑本) 秋巻
作家名
甘露寺規長・篤長/絵、伏原宣條/詞書
年代
安永4年
制作年
1775年
材質・形状
紙本著色
寸法
縦36.7 横1523.5
所蔵先
徳川美術館
画像データ
5.3MB
解説
平安時代末期の歌人西行の発心から往生に至るまでを記した『西行物語』を主題とする絵巻で、明応9年(1500)に海田采女佑相保が描いたとする奥書のある四巻あるいは五巻本からなる系統の「西行物語絵巻」の模本である。 詞書下巻の奥書により、安永4年(1775)に、尾張藩士で故実学者であった神村忠貞が所持した「西行物語絵巻」を、伏原宣條(1720~91)が望んで借り受け、甘露寺規長ならびにその子篤長に絵を写させ、自ら詞書を染筆したことが判明する。