DNPアートコミュニケーションズ
DNPアートコミュニケーションズ
|
ご利用ガイド
|
利用規約
|
料金表
|
マイページ
お問い合わせ
English
ご利用ガイド
利用規約
料金表
マイページ
お問い合わせ
画像提供元
作家/制作者
所蔵先
作品名/資料名
検索する
クリア
閉じる
作品詳細
クレジット表記
画像提供:林原美術館/東京大学史料編纂所撮影/DNPartcom
ご利用上の注意
ご利用内容により、画像提供元(美術館・博物館等)から事前に許可を得ねばならない場合があります。
戻る
印刷する
コレクションNo.
HMA11X00013X0031
作品No.
HMOA11X00013X0031
画像No.
HMOA11X00013X0031
作品名
石谷頼辰宛 稲葉一鉄書状(石谷家文書 巻第2)
作家名
稲葉一鉄
分類
書跡
年代
江戸時代
制作年
天正11年(1583)
材質・形状
紙本墨書
所蔵先
林原美術館
画像データ
3.4MB
解説
文頭に出てくる「小僧」とは、斎藤利三の息子の利宗(1567~1647)を指すと考えられる。天正10年(1582)6月2日におきた本能寺の変ののち、敗れて罪人となった利三の遺族を、「見捨て難し」として、一鉄が面倒を見ると述べている。その理由としては、一鉄の姪が利三夫人だったことや、稲葉・斎藤・石谷家が血縁関係で結ばれていたことが考えられる。「頑固一徹」の語源となったとも言われる一鉄の、親族を思う強い意志を読み取ることができる。また彼らは、一鉄の母親の菩提寺である、美濃国(現、岐阜県)華渓寺に匿われていたこともわかる。斎藤利三の遺族の同行を示す史料として興味深い。