画像提供元
作家/制作者
作品名/資料名
クリア
閉じる

作品詳細

クレジット表記
彦根城博物館所蔵 画像提供:彦根城博物館/DNPartcom
ご利用上の注意
ご利用内容により、画像提供元(美術館・博物館等)から事前に許可を得ねばならない場合があります。
コレクションNo.
HCM218X2
作品No.
刀082/083
画像No.
HCM218X2
 
 
作品名
溜塗糸巻鞘大小拵
 
 
年代
江戸時代
材質・形状
木製
寸法
総長(大)89.0㎝ (小)58.5㎝
 
 
所蔵先
彦根城博物館
画像データ
6.5MB
解説
鞘は、下地を糸巻と平地で三分・五分・七分に刻み、紅殻漆で下塗を施した上に透漆で上塗りする溜塗で、上塗が透けて美しい光沢を放っています。柄は大小それぞれ筆図・竹図の目貫を置き、金茶と黒の撚糸で菱巻とします。鐔の大は鉄地木瓜形、小は鉄地堅丸形に葡萄文をあらわし、「埋忠明寿」の刻銘があります。明寿は、桃山から江戸時代初期に活躍した新刀鍛冶の祖で、鐔の制作もおこないました。