DNPアートコミュニケーションズ
DNPアートコミュニケーションズ
|
ご利用ガイド
|
利用規約
|
料金表
|
マイページ
お問い合わせ
English
ご利用ガイド
利用規約
料金表
マイページ
お問い合わせ
画像提供元
作家/制作者
所蔵先
作品名/資料名
検索する
クリア
閉じる
作品詳細
クレジット表記
画像提供:古代オリエント博物館 / DNPartcom 撮影:野村淳
ご利用上の注意
ご利用内容により、画像提供元(美術館・博物館等)から事前に許可を得ねばならない場合があります。
戻る
印刷する
コレクションNo.
AOM000042
作品No.
RAO0014-P1-AN
画像No.
RAO0014
作品名
粘土で封をした壺の復元例
作品名欧文
Reconstruction of a jar sealing
出土地(制作地)
現在の復元(押した印章は、メソポタミア、前2600-2300年の円筒印章)
所蔵先
古代オリエント博物館
画像データ
0.9MB
解説
古代メソポタミアにおける印章の利用例。
壺の口や紐の結び目を粘土で覆い、柔らかいうちに印章を押した。乾いて固まった封泥(印章を押した粘土)は、壊さなければ開封できず、その痕跡によって中身のすり替えを防いだのである。